こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

本格的な冬が来ました・・・

2016-12-13 | 県労福協

こんにちは

 

すっかり寒さもまして来ました

11月に初雪が降ったりと、びっくりしましたね

 

家から見る富士山も、雪が下まで降りて来て、

澄み切ったきれいな富士山が、見えるようになりました

 

 

最近、新聞やテレビで、食品ロスをなくそうという記事や出来事を

目にすることが多くなりました。

 

先日の静岡新聞に、44都道府県が参加する、食べ切り運動の全国協議会が発足!!

と、載っていました。

食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」を防ぐ、県の

「ふじのくに食べ切りやったね!キャンペーン」を行い、

年末に増える宴会などで、食べ残しが増えがちな居酒屋さんなどで

「食べ切り割」などの展開をしていくとのことでした。

国内の食品ロスは、2013年度では623万トンにも、なるとの事です

 

フードバンクふじのくにでも、来年度1月5日から1月31日までフードドライブを行います

 

こういった、記事やフードドライブを行う事で、食品ロスを無くそうという、意識づけが、

少しずつでも浸透していったら、とてもいい事だと思います

 SAI

 


11月活動報告

2016-12-12 | 三島地区労福協

11月は毎週何かしらの行事があり、バタバタとあっという間に過ぎてしまった…

 1日(火) 綱引き大会「監督会議」
          19日(土)の本番に向けて、開催要項の説明、組み合わせ抽選を行いました。

 9日(水) 沼津伊豆地域 ALWF「福祉と暮らしのセミナー」
          微力ながら、当日舞台裏のお手伝いをさせていただきました。

12日(土) 長泉花いっぱい倶楽部
          今年度はこの参加が最後です。また来年~

19日(土) 三島地区労福協「第1回綱引き大会」
          初めての開催です競技は単純なのに、準備する物がいろいろあって
          何が何だか頭が混乱…次回はスムーズに段取りできるよう見直しておこッ

           

15日(火) 自治体要望書提出

26日(土) 東京ディズニーリゾートバスツアー
          入園料の3年連続の値上げに、やむを得ず参加費を値上げせざるを得ませんでした
          が、多くの皆様が参加して下さいました。

正直、同時進行の準備がいくつも重なり、頭ン中の整理が追い付かなくて
2月には勤労者福祉講演会があります。節約のため手作りチラシとチケットです。

             

年末年始はゆっくりできるかなぁ~
来年もよろしくお願いします                               ポンポコリン

 

               『フードバンクふじのくに』からのお願い

                         

            湖西地区労福協にてフードバンクを開催していただきました。

               たくさんのご支援 誠にありがとうございます。

             今後も引き続きのご支援(協力)をよろしくお願い致します。

           


師走 Σ(゚Д゚)

2016-12-09 | 磐田地区労福協

12月になりました。

何だか慌ただしくなりますね

さて先日ALWF福祉とくらしのセミナー 佐久間レイ

            生きることは感動すること。』を開催いたしました。

ピアノ演奏に佐田詠夢さんを迎え ピアノと語りのおはなし講演会です

受付にいたので会場にいることができませんでしたが・・・

プロフィールにもあるように声優さんとしても活躍されているので

歌も語りも素敵なお声   感動して涙する方もいらしたとか  

終盤には手遊び(権兵衛さんの赤ちゃんが風邪ひいた~)もあり盛り上がったようです。

 

11月30日に開催の磐田地区労福協幹事会にて、永井会長より

ALWF福祉とくらしのセミナーが何故、入場無料で開催できるか 

どう、勤労者に還元されているか 

もっと多くの方に理解し参加していっていただきたい。と、お話がありました。

 

当日お子さん連れで来場された方もいらっしゃいました。

こういった講演会では初めてです。(私の経験からすると・・)

途中でお子さんが少しぐずってしまい気を使ったお母さんが会場内にある

別室(ガラス張りで隔離された一角)で参加されていました。

担当の役員さんも知らなかったのですが、今後は事前にチェック  ですね

 

今後の予定ですが

12月16日(金)中遠地域地域拠点活用検討委員会

   24日(土)磐田地区無料法律相談

1月13日(金)労福協トップセミナー

  28日(土)磐田地区無料法律相談     と続きます。 

今、鼻炎で大変苦しく悩まされています  

健康で年末を乗り切らなくては・・・・ですね   

オマケ( ^ω^)・・・

      

11月の半ばというのに、ディズニーはすっかりクリスマスでした  

                            By 磐田っぺい

 

                             『フードバンクふじのくに』からのお願い

                         

                  浜松地区退福協様より食品をいただきました。

               たくさんのご支援 誠にありがとうございます。

             今後も引き続きのご支援(協力)をよろしくお願い致します。

                               




冬が始まるよ~♪

2016-12-08 | 沼津地区労福協

こんにちは 

お久しぶりの【貴乃花】です。

ここ数日良い天気に恵まれ空調の良く効いた事務所は、常夏のハワイの様です。

なんてことを、言ってもいられず、暑いのが苦手な私は温度調節に明け暮れております

放っておけば企業では、ありえない温度になっています。

口で言っても分かって頂けなければ、あとは態度で示すのみ~ 

あ~疲れる?ではなく 暑いのだ~。26℃はありえないでしょ?

それは自分家でやってくださいね。 と、いきなり愚痴で始まりました。ごめんなさい。

 でも… ともかく…あ…つ…い… 今、22℃まで下げました。

 

本題に入ります

今朝のテレビ番組で「カップ麺に何入れる」のキーワードで街頭インタビューで

1)きつねうどん に練り梅 ⇒ 梅の酸味でサッパリ味になるそうです。

        〃 に食べるラー油 ⇒ 数滴でちゃんこ鍋風の味になるそうです。

2)しょう油ラーメンに よっちゃんの酢漬けイカ(カット) ⇒ シーフードに早変わり。

3)        〃にピーナツバター ⇒ 芝麻醤(チーマージャン)風のゴマみそ味。

4)とんこつラーメンにホワイトチョコ+じゃがりこバター味 ⇒ ポタージュ風に。

5)キムチラーメンにマシュマロ+バニラアイス ⇒ クリーム風+キムチの辛さが程よい。

皆様も、自分の味を作り出しては如何でしょう? きっと出逢える何かがあるはず

でも、食べ過ぎは禁物   お太り様にならぬように運動も忘れずに 

 

【今後の予定】沼津地域労福協

2016.12.17 (土) 18:00~  第3回 幹事会 

2017.01.28 (土)    8:26~  新春ふれあい交流会 

 

 

 


列島クリーンキャンペーン

2016-12-07 | 志太地区労福協

早いもので今年も残りわずか

あっという間の1年だったような気がします。

寒さも本格化してきますしインフルエンザも流行り始めました。

皆さん、気をつけてこの冬も乗り切りましょう!

 

少し前の話になりますが、志太地区労福協では、連合志太榛原地協との

共催で、「列島クリーンキャンペーン」を島田市大井川緑地公園・河川敷

で行ないました。

会員やご家族で400名以上の方が参加してくれて、

1時間の短い時間の中でしたが

あんなものやこんなもの!?と思うものまで拾い集められました。

(皆さんの力にはびっくりです

   

 

公園や河川敷を利用する方が、「きれいだね」「ゴミがないね」って

思ってくれるとうれしいなと思います。

 

労福協活動に協力いただいた皆さん今年1年お疲れ様でした。

そして、来年もよろしくお願いします。

                           とんぴぃでした

  ***今後の予定***

    12月17日 親子ふれあいディズニーツアー

        21日 幹事会

     1月26日 新春パーティー

 


若者だけのBBQとセミナー報告

2016-12-06 | 富士地区労福協

11月6日(日) 10:00よりかぐや姫工房にてバーベキューパーティーを
開催いたしました。婚活事業の一環として企画をし、富士市勤労者福祉サービスセンターとの
共催により今回初の開催をしました。
男性・・・36名 女性・・・11名 
想像していたとおり、男性の数が多く女性の方に参加をしてもらうよう
声掛けをかなりしましたが、結果はこの数でした・・・
婚活というイメージだと参加しづらいということもあり未婚対象 若者だけの
バーベキューパーティーとしましたがやはり難しいと思いました。
和気あいあいと楽しんでいるところもあれば、あまり笑声が聞こえないところもあり
次への課題となりました。
気軽に参加していただけるような企画を考えなければと思います。


福祉とくらしのセミナーですが、富士宮地区からブログがあがっているので
当日の写真を1枚ですがアップします。
プロジェクターで歴史上の人物を紹介していただいたり写真にもあるとおり
自己紹介もありでわかりやすいセミナーとなりました。



                  


                            


今年もあと1ヶ月となりました

2016-12-05 | 県労福協

こんにちは

すっかり冬らしくなってきました。先月には東京に54年ぶりの雪が降りましたね。

静岡は全然降らないけれど、たまには降ってほしいな~子供たちに雪が降るところを見せてあげたいな

それから12月はなんといってもクリスマス いくつになってもクリスマスはウキウキします

私は毎年クリスマスリースを作ります。最近は手ごろな価格でかわいいリースがたくさん売っています。

ですが、私はこの生の素材でできたシンプルなリースが好きなので、せっせと作って玄関に飾っています。

自分で作るクリスマスリースもなかなかいいものです(自己満足

それから、子供たちと一緒にツリーやサンタクロースを飾ります。オーナメントやサンタクロースは毎年少しずつ買い集め、集め始めてからもう17年くらいになります。どれも思入れのある物ばかりです。

  

子供たちはサンタさんのプレゼントは何をお願いするのかな??

我が家ではサンタさんに手紙を書いてツリーにつけるというルールになっています

私にもサンタさん、来るかな・・・

AI

                             『フードバンクふじのくに』からのお願い

                         

                 東芝テック様より防災備蓄品をいただきました。

               たくさんのご支援 誠にありがとうございます。

             今後も引き続きのご支援(協力)をよろしくお願い致します。

     


12月…

2016-12-02 | 富士宮地区労福協

もう12月、寒い…本当に1年は早いですね。

このところ、家の片づけをやっているのですが、かなりの量のごみ…ごみ屋敷じゃないかっていうくらいで。早めに大掃除を終えて年末はゆっくりなんて考えていましたが、終わる気がまったくしません。そして、いらなくてまだ使えそうなものは、リサイクルショップで買取してもらいました。結構な金額になりびっくり!うれしい臨時収入となりました。

また引き続き、頑張らないと。

 

さて、先日、11月24日、富士地域労福協「福祉とくらしのセミナー」が開催されました。この日は、東京に初雪が降った日。とても寒い日でした。

今年度は、金谷俊一郎さんをお招きし、~名峰「富士」を抱いた偉人たち~と題して講演いただきました。金谷さんといえば、東進ハイスクールの日本史講師。数々のテレビ番組にも出演されています。興味をもったので調べてみたところ、ブログをやっていて、この日の講演会のことをアップしてくださっていました。「あの天候の中来てくださった方には感謝の気持ちでいっぱいです。」と…

本当に、寒い中ありがとうございました。

来年の講師は誰になるのか…(担当地区です。)お楽しみに。

 

これから、新年の集いの準備、頑張ります。

 

(E)

 

                            『フードバンクふじのくに』からのお願い

                         

            掛川地区グリーン友の会のイベントを通じて食品をいただきました。

               たくさんのご支援 誠にありがとうございます。

             今後も引き続きのご支援(協力)をよろしくお願い致します。 

                    


紅葉の三重県御在所岳

2016-12-01 | 浜松市労福協

 

紅葉の三重県御在所岳に挑戦 

 11月13日(日)紅葉真っ盛りの御在所岳に、「山登りの師匠」以下4名で挑戦しました。もちろん私は初めての挑戦です。師匠にとっては例年この山を最後に、翌春まで休憩にはいる、言わば今年最後の山登りとなりました。

  登山口は登山届の大渋滞、ポストは溢れかえっていました。登山道に入っても渋滞が続き、初心者の私にはスローペースで丁度よかったです。仲間の一人「一番若いTさん」、娘さんからギターを借りて、山頂でビターを弾くんだと意気込んでいました。もちろんすれちがう人たちが振り返り二度見三度見しました。ものすごく目立ったTさん、本人は借り物のギターを壊してわならぬと、相当神経を使って登っていました。 

 山道は、「鎖場」があったり、両手両足でよじ登るところがあったりと初心者の私には驚きの連続でしたが、師匠曰く「バラエティーの富んだ、楽しいコース」と言っていました。ともかくみんなから遅れをとらないよう、周囲の人たちに迷惑を掛けないよう、恐怖と闘いながら一生懸命わき目を振る余裕もなく登りました。 

 山頂へ着き、展望台に行くと早速チューニングを始めたTさん。仲間が用意してくれた「コーヒー」を飲みながら、山の上で聞くギターも大変おつなものでした。 

 帰りは「長者池」「大権現」を回って「裏道」から下山しました。裏道は沢に沿った岩場が続く厳しい山道で大変疲れました。

 無事下山し、駐車場に着いたときみんなの顔に笑顔が溢れ、大変気持ちのいい一日でした。これからも山登りができるよう日頃から体を鍛えておきたいと「この時は」強く思った私でした。

 

               『フードバンクふじのくに』からのお願い

                         

     裾野地区労福協ボーリング大会にてフードドライブを開催していただきました。

               たくさんのご支援 誠にありがとうございます。

             今後も引き続きのご支援(協力)をよろしくお願い致します。