こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

県労福協第50回定期総会

2012-06-15 | 県労福協

6月12日は県労福協の第50回定期総会が行われました。一般社団法人へ改組してから2年の任期が終わりました。「あっと」言う間とよく言いますが、本当に早かったなぁと思います。みなさんのご支援とご協力があってこそ、本当にありがとうございました。

さて、今回の総会は任期終了に伴い、役員改選が行われました。新しい理事長には連合静岡の吉岡会長が兼務することになりました。みなさん、どうぞよろしくお願いします。

 

          <吉岡新理事長のあいさつ

下の写真は今回で退任された平野前理事長の退任あいさつです。お疲れ様でした。平野前理事長は今後、兼職していた静岡県労働者福祉基金協会の理事長専任となります。

尚、総会では第1号議案から第5号議案まで、全て満場一致で承認されました。課題も多くあり身の引き締まる思いです。吉岡理事長の下、新体制で県労福協のミッション遂行に邁進して参ります。皆さんよろしくお願いします。

    

全議案が満場一致で承認!!

 

2012国際協同組合年に船出した新理事会のメンバーです。都合で中川副理事長と森本監事は入っていません。

静岡県の自主福祉運動が更に前進する様、一生懸命頑張ります。みなさんどうかよろしくお願いします。(金)

おまけの写真は、菊川の田んぼ。

なんでもない風景ですが・・・ホットできるのは私だけでしょうか?(Chu)

田んぼの脇には、アジサイがキレイでした・・・

 


これからもずっと

2012-06-14 | Weblog

お隣の地区の事務局のSさんが、先月末で退職されました

長い間本当にお疲れ様でした

Sさんは私の良きお姉さん的存在

仕事のことでもいろいろと相談にのってもらい大変お世話になりました

「だいじょうぶだよ」という言葉と笑顔に何度励まされたことか

なので、本当にさびしいです

Sさんたちと行ったカフェカプリさんのラテアート

飲むと動物の顔はきゅーっと細くなっていきます

 

「やめないで~やめないで~」と何度も言ったりして、困り者の私

でも、この出会いもこの職場で働いていたからこそのもの

もし、労福協で働いていなければお隣さんと一生出会うことはなかったんだ

と、思うと…

ふーーーーーーーっ感慨深い

また、するから話を聞いてね

これからもずーーーーっとよろしくお願いします

どれも新しい本ではありませんがくすっとしたい時に読み返してしまう本たち、おすすめです

それでは、今日も1日がんばりましょう

(841)

 

おまけの写真は、先日 第二東名の沼津SAに入った時の写真です。

この日は、太陽に金星のほくろが現れた日。駐車場には、そのシーンを観測している

カメラマンも何人かみかけました。

評判の眺め?? 茶畑の奥に沼津の市街、そして

沼津アルプスが見えました。その奥の山は天城山でしょうか?


一期一会

2012-06-14 | Weblog

「一期」は一生、「一会」は一度の出会いの意。

本来は茶道に由来する諺。「あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡って来ないたった一度限りのものです。

だからこの一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょう」という意味だそうです。

 

 私事ですが、急な病で、5か月間病院生活をおくっていた母が、先週家に戻ってきました。

要介護3位でしょうか。正直とても手がかかる状態です。

私も家族も今は気も張っていて、母にとてもやさしく接することができていると思います。

しかし介護の日々が長くなった時、この精神状態でいられるだろうか心配です。

母と暮らすその一日一日を「一期一会」、常に忘れず、心に留めて頑張りたいと思います。(N)

 

おまけの写真は、昨日のつづき

水面に映るキャンドルが・・・(Chu)

あたりはすっかり暗くなり、キャンドルと車のヘッドライトで照らした梅だけが見えます

 


国道清掃活動

2012-06-11 | Weblog

6月10日(日)に、毎年恒例の国道清掃活動を行いました。

9会員40名の方々に参加してもらいました。子ども連れの方も多く参加してくださいました。

場所は、昨年と同じ、国道138号線の深沢交差点から深沢西交差点の間の歩道です。

この場所は、御殿場から箱根に向かう道で、ツーリングや旅行者の車などで交通量も多い場所です。

昨年初めて、この場所を清掃したときには、かなりのゴミの量を拾ったそうです。

 

当日の天気も心配でしたが、皆様の行いが良いのか、清掃活動の時間は晴れ間もあり、暑すぎず、寒すぎずの絶好の清掃日和でした。

昨年の清掃活動のおかげか、今年はおよそ1時間の清掃で目的の場所の清掃を終えました。ゴミの多くは、ペットボトルや空き缶、飲食物のゴミなどでした。

こんなにも、環境問題やエコの問題が叫ばれている中、まだまだポイ捨てをする人々がいることは、悲しいですね。

 

今回清掃した場所は、パーキングから御殿場市と富士山を一望できる素晴らしい眺めのところです。

おススメな場所なので、箱根方面へ行く方は、一度行ってみてはいかがでしょうか!(増田)

 

おまけの写真は、昨日のつづき。

棚田の中の梅の木をライトアップ(車のヘッドライトで)したところです。(Chu)

 

下は、時間はさかのぼり、夕方6時に蝋燭の火をともした直後の様子。

まだ、陽が残っております。

カメラマン達は、各自のポイントに三脚を立てて、暗くなるのを待っていました。

 


がまんづよい日本人

2012-06-11 | Weblog

いよいよ県内も梅雨に入ったとの報道があり、何となく空を見上げては憂鬱になる季節になってしまいました。

5月中旬から6月にかけて、あまりにも天候が不順になり、大雨が降ったかと思えば「ひょう」が降ったりと、自然界がどうかなってしまったのかと思うほどでした。梅雨に入ったばかりですが(どちらにしても暑い夏ですから)、スカッとした青空と真っ白な入道雲の「なつ~」を待ち遠しく感じています。

 話は戻りますが、先般の大雨の時、私はJRに乗って帰宅の途中でありました。

時間通りに静岡を電車は発車したのですが、なんと、用宗で突然止まってしまいまして、それから3時間、電車の中で延々と発車を待つこととなってしまいました。電車内でアナウンスはあったものの、「大雨の影響で・・・」と言うだけで「何処がどのような状況になっているから停車しているのか」等の情報は一切伝えられず、また「何時になったら発車できるかは不明」と繰り返すだけで、気の短い私としては苛立つばかりでした。もう少し、丁寧な情報発信はできないものか、また人々が求める情報を適時的確に開示また発信するという事の重要性を、お尻の痛さを我慢しながら考えていました。

 くるりと車内を見渡せば、みなさん大人しくじっと我慢、我慢・・・日本人はいかに我慢強く秩序を重んじる民族であるか、本当に実感させられた出来事でした。 (M・Y)

 

おまけの写真は、6月8日、菊川市倉沢で開催した 「棚田アート」

主催はKFC(菊川フォトクラブ)です(私も会員の一人です)

午前中の雨は午後にはあがり、準備作業では大粒の汗をかく、いい天気でした

4回目の開催は、大勢の人でにぎわいました。(Chu)

クロスフィルターを使って撮影してみました。蝋燭の炎が星のように・・・?


「いくつになっても楽しめるスポーツ」

2012-06-08 | Weblog

 「インディアカ」というスポーツを知っていますか?羽のついたシャトルコック状のボールを、手を使い打ち合うニュースポーツで、ルールはバレーボールによく似ています。

 地域によりローカルルールがあるようですが、1チーム4名ずつコートに入り、サーブから始め、レシーブ・トス・アタックで必ず3回目に相手コートに返すことになっています。ゲームでは1人1回しか触れないルールのため、必ず役割が回ってきて、参加者全員が楽しめるのが魅力です。

 日ごろは運動不足がちな私ですが、先日、地域のインディアカ大会に参加しました。近所に住んでいても普段はなかなか顔を合わせない方と同じチームを組み、一緒に汗を流しました。

 インディアカは『誰でも参加でき、楽しめて、体力・健康作りになる』スポーツだそうです。確かに、コートの中では機敏に動いているというより、笑い転げている方が多くて楽しかった!年齢がいくつになっても続けられるそうなので、これからも、ゆる~く楽しみたいと思います。ちなみにダイエット効果は、ありません! (TOMO)

おまけの写真は、散歩道の風景です。

お茶畑の中の田んぼ。 畦道が直線でないのが 自然な感じがします。(Chu)

 

公園脇の貯水池にはスイレンが咲いていました

 


(株)静岡ユニオントラベルの株主総会

2012-06-07 | Weblog

福祉事業団体で唯一(株式会社)の形態である(株)静岡ユニオントラベル(略称:SUT)の第23回定時総会が6/12(火)のAM10:45~ 於:静岡市紺屋町「クーポール会館」で開催されます。

SUTの株主は(社)静岡県労働者福祉協議会ですので少し雰囲気が変わった総会でもあります。内々の総会と言えばそれまでですが(株主)の発言と意志表示は絶大ですので他の総会では味わえない緊張感もあります。

さて、今年の総会の目玉は何と言ってもSUT「理念の制定」にあります。 SUTの事業見直し2年目の今年は「ステップ」の年です。 色々な面で確かな「跳躍」が求められますし「理念」はその推進力の一つの柱でもあります。 総会で正式決定したらまたこのブログでもお伝えします。(K)

 

おまけの写真は、茶畑の花のそばで たたずむ蝶。

満腹でお休み中でしょうか?(Chu)

こちらは、カボチャの花。 花の下には、小さなふくらみが・・・

 


2012-06-06 | Weblog

昨日、九州の南部が梅雨に入ったと聞きました。

女の命、髪の敵!!梅雨です。髪のおさまりがなくなってくる季節が近づいて来ました。

それを知ってか、息子が初任給で、グレードの高いヘアードアライヤーをプレゼントしてくれました。

Panasonic ヘアードライヤーナノケア EH-NA94です。

温冷リズムモードやスカルプモード、風の強さも3段階、今まで使用していたヘアードライヤーと違い種類がいっぱいです。商品概要では、「健やかな地肌へ・紫外線の髪への影響をおさえ、美しい髪へ・ミネラルヘッドスパ」と・・・・・。

なので、使用の効力を聞いてくるのですが、「なんか、いいような気がする。」としか、答えられません。

(ゴメンね。反応の鈍い母親で)今日も効果が出ていると信じ、使いますよ。(S)

 

おまけの写真は、ユリ。

散歩道にチラホラ咲き始めました。

よく見ると、色や形が少しずつ異なっています。(Chu)

こちらは、ピンクがキレイです。

 


京都へ行って来ました!

2012-06-05 | Weblog

こんにちはちゃんです

先日、京都へ行ってきました

交通手段は車でしたが、往復の運転は旦那さんがやってくれたので、私は助手席で楽をさせてもらいました

一泊二日の旅行でしたが費用を極力抑えるために、ネットで格安ホテルを探し素泊まり一人3千円を発見しました

格安なのに、京都駅も近くて便利な場所が気に入りました(まあ、お部屋はそれなりですけど…

そして、京都タワー入場券のサービス付き ということで、登ってきました。

 

方角は違いますが、ホテルのお部屋からも京都タワーが見えました

 

そして、京都タワーから双眼鏡ごしに撮影した五重塔

 

携帯カメラで頑張ったけど、やっぱりピンボケになっちゃいました

今回、頑張って歩いて街の散策をし、いろんな発見ができました

歩いてこそ見つけられる良さって、いいですよ

(ただ、歩き過ぎて帰りは膝が痛くて困りましたけど ちなみに旦那さんは余裕だったみたいです

 

次回は、が綺麗な時に行きたいです

それでは、ごきげんよう

 

 

おまけの写真は、やはり菊川河口の海岸です

初夏の砂浜に咲く花です。この日の海岸は、釣り人はなく

ウインドサーファーが数人、楽しんでいました。(Chu)

砂浜で遊ぶ子供です。サンダルは3組ありますが・・・

 


静岡県労福協第50回定期総会

2012-06-04 | Weblog

来週、6月12日(火)の県労福協第50回定期総会を開催します

議長を務めていただく島田のK委員長とも打合せを終了、

議案書が先週金曜日にできあがり、早々に関係者への発送をすませました

 

今週は、その準備の最終章

今総会は、法人化となって初めての役員改選を迎える総会であり

それなりに緊張感をもって準備対応しているところです

 

メインスローガンは、昨年と同様

「連帯・協同で安心・共生の福祉社会をつくろう!」ですが

サブスローガンには、新たに

「国際協同組合年」にあたり、連帯経済を担う協同組合の支援を更に強めよう!

を加えました。

 

年々歳々、新たな課題も生まれてきますが、

その次に見える50周年記念総会は2014年度の総会となります(Chu)

おまけの写真は、ハマヒルガオ

菊川河口の海岸に、今年も咲いてくれました。

乾燥と塩風、日照りと砂嵐にも耐える強い花です。

ところどころに群生しています。