必然的なヒストリー

クソムシが歴史系映像の感想を書いたり、妄想キャスティングしています。このブログは純度の高い自己満足で構築されています。

もし「坂の上の雲」のキャストで「江~姫たちの戦国~」を作ったら

2011-01-10 22:07:32 | 歴史ドラマ妄想キャスト

急に思い立った企画です。
ドラマの出来が凄すぎて文句のつけようが無くレビューを書かずに終わってしまった「坂の上の雲」で出演した役者さんを、昨日から始まったSFドラマ「江~姫たちの戦国~」に使ったらどれだけ豪華になるのだろうか、と疑問に思いました。
で、作ってみました。
使う役者が限定された中で作った妄想キャストなので、役柄と配役が合わないところもありますが興味のある方はご覧下さい!


≪キャスト≫
(変更しなかった配役)

江:上野樹里
茶々(淀):芦田愛菜→宮沢りえ
初:奥田いろは→水川あさみ
お市の方:鈴木保奈美
浅井長政:時任三郎
竹千代→徳川秀忠:嘉数一星→向井理
なか→大政所:奈良岡朋子
おね→北政所:大竹しのぶ
明智光秀:市村正親
細川ガラシャ:ミムラ


(以下、妄想キャスト)
織田信長:本木雅弘
豊臣秀吉:西田敏行
徳川家康:渡哲也
京極龍子(松の丸殿):松たか子
石田三成:阿部寛
豊臣秀次:宮内敦士
豊臣秀長:榎木孝明
黒田官兵衛:大杉漣
京極高次:加藤雅也
千宗易→千利休:加藤剛
柴田勝家:高橋英樹
森蘭丸:三浦春馬
織田信包:森本レオ  ※名もなき軍曹役で出演
足利義昭:片岡鶴太郎
前田利家:柄本明
織田信雄:的場浩司
織田有楽:草刈正雄
佐久間盛政:村田雄浩
佐治一成:豊川悦司
本多正信:江守徹
織田信孝:蟹江一平
浅井久政:中尾彬
本多忠勝:國村隼
榊原康政:緒形幹太
酒井忠次:米倉斉加年
斎藤利三:利重剛
細川忠興:永澤俊矢  ※今後登場予定
大蔵卿局(茶々の乳母):竹下景子
饗庭局(茶々の乳母):真野響子
民部卿局(江の乳母):原田美枝子
須磨:佐々木すみ江
丹羽長秀:綾田俊樹
細川幽斎:石坂浩二
朝倉義景:大和田伸也
赤尾清綱:大林丈史
武田勝頼:鶴見辰吾  ※今後登場予定
羽柴秀勝:小澤征悦
徳川家光:神木隆之介
豊臣秀頼:小出恵介
千姫:仲里依沙
完子:菅野莉央
徳川忠長:阪本奨悟
お福(春日局):菅野美穂
近衛龍山:宝田明
近衛信尹:佐野史郎
土井利勝:竹中直人
藤掛永勝:ダンカン
上杉景勝:舘ひろし
加賀殿:石原さとみ
宇喜多秀家:岡田義徳
長谷川等伯:伊東四朗
本多正純:螢雪次朗
毛利輝元:塚本晋也
大野治長:藤本隆宏  ※「杉野はいずこ!杉野はいずや!」と叫ぶ人の役で出演


補足
「坂の上の雲」出演の役者さんは太字で示しました。

坂の上の雲は若手の役者さんをあまり起用していない様子なので、家光、蘭丸といった若い方しか演じる事が出来ない役は琉河が勝手にキャスティングしてみました。やっぱり『大河ドラマ50作目』と銘打つのならば、このぐらい豪華にしないとね。


27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家光様をいじめる悪い奴は曲がらない女が許さない (tomohiro)
2011-01-10 22:53:11
菅野美穂さんのお福。
かっこいいです。
竹千代様をいじめるお江与を終始圧倒する
お福様。
故大原麗子氏や樹木希林氏も安心です。
返信する
お江、完敗か!? (琉河岬)
2011-01-11 00:06:01
tomohiroさん、こんばんは!

>菅野美穂さんのお福。かっこいいです。
カッコイイですよね~。主役を圧倒する存在感ですよ。
但し、このキャストが実現してしまうとお江が全く目立たなくなってしまうので(史実的にはこれが正しいのですが・・・)、二人で共同戦線を張り秀忠が反対する家光の3代将軍就任に尽力する役回りになりそうです。菅野さんはひたすらオーラを隠して演技をしなくてはいけなくなりそうです。
返信する
美穂ちゃんはあかんの? (ポケット保持)
2011-01-11 22:51:39
小生もお江が主人公と云うことで春日局の配役が誰なのか注目してました。
最近の富田さんがどうなのかわからないので評価できないのでどうとも言いません。
で、自分のイメージでも菅野美穂さんはいいんじゃないかと思ったりしてます、もっとも琉河様仰せのとおり、主人公はお江なのでそれを食ってしまうかもしれませんね。
さて菅野嬢、まさか、来年のためにとってるとか。でもあの時代となればやはり北条政子ですが、ストーリーの展開上北条政子はあまり出番がないかと。

妄想キャストの感想など。
黒田孝高:斉藤洋介さん以上に腹黒い官兵衛になりそう。
須磨:佐々木さんも左さんも「篤姫」に出てたんだった。
武田勝頼:鶴見さんって「頭の足りない人物」ってイメージ?

ところでYahooのコメントで、足利義昭の演技が良かったという評がありました。
小生は「少々やりすぎたのでは」と思いましたが。
返信する
『お江伝~坂の上の戦国~』 (万年寝太郎)
2011-01-11 23:09:17
こんばんは。お久しぶりです。

さて、僕は『坂の上の雲』に更に別の作品を加えて独自のキャスティングを考えてみました。

織田信長:阿部寛
豊臣秀吉:香川照之
徳川家康:渡辺謙
石田三成:尾上菊之助
天海僧正:伊東四朗
黒田官兵衛(如水):大森南朋
豊臣秀長:大泉洋
蜂須賀正勝:高橋克実
前田利家:石橋凌
浅野長政:生瀬勝久
加藤清正:青木崇高
福島正則:桐谷健太
細川忠興:松田悟志
黒田長政:尾上寛之
鳥居元忠:夏八木勲
毛利輝元:池内万作
大谷吉継:滝藤賢一
小早川秀秋:栩原楽人
柳生宗矩:伊勢谷友介
伊達政宗:市川亀治郎
大久保長安:近藤正臣
松平忠輝:佐藤健
片桐且元:本田博太郎
金地院崇伝:松尾貴史

語り(水戸光圀):本木雅弘
佐々介三郎:要潤
安積覚兵衛:平岡祐太

主に文中には登場しなかった人物をキャスティングしてみました。「別の作品」が何の作品かはもうお分かりですよね。平均年齢も全体的にかなり低くなったと思います。
「備中高松で弥太郎に“弔い合戦=天下取り”を唆す武市」、「怪物、大久保長安」、「お江VSカンノお福・伊勢谷宗矩」辺りが見所でしょうか?
返信する
私も最近の富田さんが分かりません・・・ (琉河岬)
2011-01-12 01:12:03
ポケット保持さん、こんばんは!

>最近の富田さんがどうなのかわからないので評価できないのでどうとも言いません。
私もよく分かりません。ここ最近、連続ドラマで見かけない気がするのですが、2時間サスペンスを中心に活躍されているのでしょうか?
今、ドラマに出演されるとしたら母親役でオファーが来そうですね。

>さて菅野嬢、まさか、来年のためにとってるとか。
登場するとしたら、美福門院といった皇室関係の権力者の役で登場しそうです。勿論、時子が一番似合いそうですが、松ケンさんとは年齢的に・・・。

>黒田孝高:斉藤洋介さん以上に腹黒い官兵衛になりそう。
腹黒い上に胡散臭い黒田になりそうです。勿論、関ヶ原の“空振り”が大杉さんの最大の見せ場です!
>武田勝頼:鶴見さんって「頭の足りない人物」ってイメージ?
単純に平宗盛のイメージですね。あまり出番は無さそうですが・・・。
返信する
見応えのある『お江伝』になりそうです! (琉河岬)
2011-01-12 01:20:40
万年寝太郎さん、こんばんは!
ご無沙汰しております。

坂の上の雲と龍馬伝を合わせたキャスティングはお見事ですね!
私自身、今後の妄想キャスティングの参考にさせて頂きます。
特に大久保長安。史実では忠臣か謀反人かグレーゾーンにいる人物ですが、近藤さんが見事にグレーな人物を演じてくれそうです。
西郷役だった高橋さんが蜂須賀正勝というのも面白いです。こちらの方が高橋さんは似合いそうです。
そして、大森さんの黒田。切れ者のイメージにピッタリです。
語りが『徳川三代』風になっているのも愛嬌ですよね。最終回で本木さんが印籠を持って旅に出そうです。
返信する
付け加えると (tomohiro)
2011-01-12 21:46:17
私も
お江伝にキャストを付け加えると
山内一豊(特別出演)上川隆也
真田幸村/大沢たかお
五島又兵衛/高橋克典
木村重成/山本耕史
配役は解らないのですが綾瀬はるか氏も
加えたいです。
基本的に民放勢が大河に出して貰いたい
と考えている人も追加してしまいました。
返信する
僕にも付け加えさせて下さい。 (万年寝太郎)
2011-01-13 21:43:27
前回の書き込みの後で、思い出したり、また新たに思い浮かんだものがありますので付け加えます。

酒井忠次:蟹江敬三
板倉勝重:石橋蓮司
本多忠勝:田中哲司
井伊直政:浜田学
島津義弘:中尾彬
安国寺恵瓊:斎藤洋介
真田幸村:上川隆也
土井利勝:谷原章介
大野治長:及川光博
大野治房:加藤虎ノ介

これだけのメンバーが揃えば、もうお江が主役でなくても大丈夫だし、その必要もありませんね。

近藤正臣さんの大久保長安に大いに関心をお持ち頂き有難うございます。
しかし、もし仮に「あのドラマ」で長安―政宗―忠輝の「トライアングル」が描かれるとしたら、「連判状」の場にお江が殴り込みをかけるという展開になりそうですね。
返信する
大阪の陣に豪華なメンツ (琉河岬)
2011-01-14 20:10:41
tomohiroさん、こんばんは!

大阪の陣に華を添える配役ですね!
宮沢りえさんの退場シーンと相まって高視聴率が狙えそうです。
高橋さんと山本さんが揃うと、二人の軍師を思い出しますね。綾瀬はるかさんは余っている配役としてはお江に理解ある家康の側室辺りでしょうか。
返信する
今度こそお江が脇で語り部に (琉河岬)
2011-01-14 20:18:34
万年寝太郎さん、こんばんは!

これまた豪華な追加キャストですね~。
これだけ揃えば、上野さんには申し訳ないのですがお江のキャラは薄くなるので語り部に専念できそうですね(笑)。
「主役だけど、ひたすら運命に従順に生きており特に目立った活躍もしていない」
という史実に近いお江を描くならぴったりな配役だと思います。

>「連判状」の場にお江が殴り込みをかけるという展開になりそうですね。
陰謀を暴いて、さらに政宗や長安を改心までさせる役目を担いそうです。しかも、長安亡き後の大久保家に対する仕打ちや忠輝流罪の際にも口を出してきそうです。
返信する

コメントを投稿