必然的なヒストリー

クソムシが歴史系映像の感想を書いたり、妄想キャスティングしています。このブログは純度の高い自己満足で構築されています。

「徳川武芸帳 柳生三代の剣」をリメイクしてみました!

2009-10-04 17:26:08 | 歴史ドラマ妄想キャスト

今回は、来年のテレビ東京新春ワイド時代劇が「柳生武芸帳」に決定した事を受けて、“武芸帳”繋がりで1993年に同枠で放映された「徳川武芸帳 柳生三代の剣」をリメイクしてみました。
ただリメイクしても物足りないので「春の坂道」などの要素を取り入れ、1594年~1650年までの柳生一族の動きを壮大なスペクタルで妄想キャスティングしてみました。

で、この「徳川武芸帳 柳生三代の剣」。お話の内容は史実無視のトンデモ時代劇です。でも面白いのでOKです。思い出すだけでも
・関ヶ原で島左近と宗矩が対決し、左近が死亡
・お藤が加藤清正を暗殺
・宗矩によって陰謀が暴かれた本多正純が釣天井の下敷きになって死亡
・正純に加担していた神子上典膳が同じく宇都宮屋敷で十兵衛と対決し死亡
・瀕死の伊達政宗が意味もなく登場し、十兵衛の目の前で病死
・寛永御前試合の時に場外で宗矩が瀕死の重傷を負う
とこれだけ創作部分があります。
でも何となくそれでも物語が違和感なく成立してしまうのは、「柳生一族」の成せる業でしょうか。ともかく柳生関連の物語はフィクションありきで、というコンセプトで挑んでみました。

配役については「坂の上の雲」のキャスト+αで考えてみました。
それにあたり、「坂の上の雲」の配役をざっと整理してみたのですが、物凄く豪華ですね。そのキャストを少しでも「龍馬伝」に回してくれれば・・・、と思う次第で。

物語の構成は「春の坂道」方式に章割りにしてみました。なので、章ごとのゲスト出演が乱発しています。今回の妄想キャスティングでいえば、加藤剛とか高橋英樹が当てはまります。
全49話で14章に割ってお話を考えてみました。後今回は特別に登場人物がどの章に登場するかも参考までに記載してみました。
では、是非ご覧下さい。

【各章タイトルと話数】
第1章「大和の蛙」(其の1~3)
第2章「関ヶ原」(其の1~4)
第3章「柳生の風」(其の1~4)
第4章「巌流島の決闘」(其の1~3)
第5章「大阪の陣」(其の1~4)
第6章「宇都宮釣天井」(其の1~5)
第7章「紫衣事件」(其の1~4)
第8章「寛永御前試合」(其の1~3)
第9章「忠長卿始末」(其の1~3)
第10章「伊賀上野の仇討」 (其の1~3)
第11章「伊達・薩摩の陰謀、島原の乱」(其の1~5) 
第12章「十兵衛対左門」(其の1~2) 
第13章「月之抄」(其の1~3)
第14章「十兵衛死す」(其の1~3)


≪柳生家≫
柳生宗矩(宗厳五男)(1571~1646):阿部寛 (第1~13章)
    *
柳生十兵衛(宗矩長男)(1607~1650):成宮寛貴 (第6~14章)
おりん(宗矩正室)(?~1618):夏川結衣 (第1~6章)
    *
柳生兵庫助(厳勝次男)(1579~1650):佐々木蔵之介 (第1~14章)
お藤(宗矩側室)(?~?):米倉涼子 (第3~14章)
秋篠殿(三厳正室)(?~?):綾瀬はるか (第7~14章)
    *
柳生厳勝(宗厳長男)(1552~1616):榎木孝明 (第1~5章)
柳生宗章(宗厳四男)(1566~1603):村田雄浩 (第1~3章)
柳生久斎(宗厳次男)(?~1605):蟹江一平 (第1~3章)
柳生厳勝(宗厳三男)(?~1624):白井晃 (第1~6章)
    *
春桃御前(宗厳正室)(?~1615):池内淳子 (第1~5章)
    *
柳生友矩(宗矩次男)(1612~1639):大倉忠義 (第7~12章)
柳生宗冬(宗矩三男)(1613~1675):山本裕典 (第7~14章)
柳生列堂義仙(宗矩四男)(1635~1702):神木隆之介 (第14章)
    *
柳生宗厳(石舟斎)(1527~1606):里見浩太朗 (第1~3章)

≪徳川幕府≫
徳川家康(1542~1616):渡哲也 (第1~5章)
徳川秀忠(1579~1632):野村萬斎 (第1~8章)
徳川家光(1604~1651):玉木宏 (第6~14章)
    *
板倉勝重(1554~1624):石坂浩二 (第3~6章)
本多正純(1565~1637):柄本明 (第3~6章)
本多正信(1538~1616):米倉斉加年 (第1~5章)
本多忠勝(1548~1610):小林克也 (第1~3章)
井伊直政(1561~1602):吹越満 (第1~3章)
榊原康政(1548~1606):横内正 (第1~3章)
お梶の方(1578~1642):平松愛理 (第1~5章)
大久保忠隣(1553~1628):蟹江敬三 (第1~4章)
    *
土井利勝(1573~1644):中井貴一 (第3~13章)
天海(1536~1643):宇津井健 (第6~13章)
春日局(1579~1643):小林聡美 (第3~13章)
金地院崇伝(1569~1633):片岡鶴太郎 (第4~7章)
青山忠俊(1578~1643):竹内力 (第6~7章)
酒井忠利(1559~1627):笹野高史 (第6章)
内藤清次(1577~1617):石野卓球 (第6章)
酒井忠世(1572~1636):大杉漣 (第7~9章)
酒井忠勝(1587~1662):筧利夫 (第7~14章)
板倉重昌(1588~1638):津田寛治 (第5~11章)
千姫(1597~1666):北乃きい (第3~5章)
お静(秀忠の愛妾)(1584~1635):堀内敬子 (第4章)
お江の方(1573~1626):藤真利子 (第1~7章)
阿茶の局(1555~1637):竹下景子 (第1~9章)
    *
松平信綱(1596~1662):渡部篤郎 (第6~14章)
鷹司孝子(1602~1674):菅野美穂 (第7~14章)
稲葉正勝(1597~1634):及川光博 (第6~9章)
阿部忠秋(1602~1675):柏原収史 (第6~14章)
阿部重次(1598~1651):宮内敦士 (第6~14章)
堀田正盛(1608~1651):平岡祐太 (第6~14章)
太田資宗(1600~1680):北村有起哉 (第6~14章)
三浦正次(1599~1641):水橋研二 (第6~13章)
朽木稙綱(1605~1660):忍成修吾 (第6~14章)
岡部永綱(1596~1622):宇崎慧 (第6章)
永井直貞(1600~?):山崎樹範 (第6~14章)
徳川忠長(1606~1634):崎本大海 (第6~9章)
徳川義直(1600~1650):池田鉄洋 (第6~14章)
徳川頼宣(1602~1671):谷原章介 (第6~14章)
成瀬正成(1567~1625):永島敏行 (第6章)
安藤帯刀(1555~1635):寺田農 (第6~11章)
和子(1607~1678):浅見れいな (第6~9章)
大久保彦左衛門(1560~1639):伊東四朗 (第8章)
お楽(家光側室)(1621~1652):石原さとみ (第12~14章)
保科正之(1611~1673):草剛 (第14章)

≪豊臣家≫
豊臣秀吉(1536~1598):平幹二朗 (第1章)
石田三成(1560~1600):本木雅弘 (第1、2章)
高台院(1548~1624):松原智恵子 (第1、2、5章)
真田幸村(1567~1615):加藤雅也 (第5章)
淀殿(1567~1615):原田美枝子 (第1~5章)
島左近(?~1600):舘ひろし (第2章)
前田玄以(1539~1602):黒部進 (第1章)
浅野長政(1547~1611):秋野太作 (第1、2章)
名束正家(?~1600):羽場裕一 (第1、2章)
片桐且元(1556~1615):小日向文世 (第5章)
大谷刑部(1559~1600):津嘉山正種 (第2章)
木村重成(1593~1615):松尾敏伸 (第5章)
小早川秀秋(1582~1602):伊嵜充則 (第2章)
安国寺恵瓊(1539~1600):小野武彦 (第2章)
大野治長(1569~1615):高橋和也 (第4、5章)
豊臣秀頼(1593~1615):中村蒼 (第4、5章)

≪剣豪≫
宮本武蔵(1584~1645):竹野内豊 (第4、8、11、13章)
佐々木小次郎(?~1612):要潤 (第4章)
神子上典膳(1569~1628):竹中直人 (第1~6章)
宮本伊織(1612~1678):岡田将生 (第8、11章)
高田又兵衞(1590~1671):小澤征悦 (第4、8、11章)
荒木又右衛門(1599~1638):坂口憲二 (第8~10章)
上泉信綱(回想)(1508~1577):柳生博 (第1章)
丸目蔵人佐(1540~1629):加藤剛 (第4章)
    *
木村助九郎(1585~1654):的場浩司 (第3~14章)
庄田喜左衛門(?~?):うじきつよし (第3~14章)
出淵孫兵衛(?~?):池内万作 (第3~14章)
村田与三(?~?):今井雅之 (第3~14章)
木猿(宗矩の幼馴染):香川照之 (第1~14章)

≪諸大名≫
加藤清正(1562~1611):奥田瑛二 (第4章)
前田利家(1538~1599):神山繁 (第1章)
福島正則(1561~1624):哀川翔 (第1、2、5章)
黒田長政(1568~1623):石原良純 (第1、2章)
池田輝政(1564~1613):光石研 (第1、2章)
浅野幸長(1576~1613):デビット伊東 (第1、2章)
京極高次(1563~1609):段田安則 (第1、2章)
坂崎出羽守(1563~1616):柳葉敏郎 (第5章)
    *
伊達政宗(1567~1636):高橋英樹 (第11章)
島津忠恒(1576~1638):山口祐一郎 (第11章)
池田忠雄(1602~1632):田辺誠一 (第8章)
小笠原忠真(1596~1667):三宅弘城 (第8、11章)
細川忠利(1586~1641):松岡充 (第4、11章)
細川忠興(1563~1645):江守徹 (第4、11章)

≪その他≫
沢庵(1573~1645):西田敏行 (第7~10章)
渡辺数馬(?~1642):小泉孝太郎 (第8、10章)
渡辺源太夫(?~1630):永山絢斗 (第8章)
河合又五郎(1615~1634):錦戸亮 (第8、10章)
河合甚左衛門(1583~1634):國村隼 (第10章)
桜井半兵衛(1609~1634):池内博之 (第10章)
河合半左衛門(?~1632):佐戸井けん太 (第8章)
後水尾天皇(1596~1680):尾上菊之助 (第6、7章)
烏丸光広(1579~1638):佐野史郎 (第7~10章)
出雲阿国(1572?~1644?):松たか子 (第3章)
藤原惺窩(1561~1619):辰巳琢郎 (第3、4章)
長岡佐渡(1582~1661):西田健 (第4章)
三条西実条(1575~1640):篠井英介 (第6~12章)
荒尾志摩(?~?):西岡徳馬 (第8、10章)
天草四郎(1621~1638):本郷奏多 (第11章)
森宗意軒(?~1638):石橋蓮司 (第11章)

語り:渡辺謙