今回の衆院選は、政治不信に拍車がかかっている感じです。
これは小池さんの責任も大きいと思います。小池さんも完璧ではないので
責めるのも気の毒な気もしますが…
もちろん、民進党がワーストです。気の毒なんて全く思わない~。
まだまだ、報いが来るでしょうね。
小池さんは言葉使いが何だか~? 今回、「排除」という言葉を不用意に使ったり、
「さらさらありません」とか。もしかして、自信過剰がこんな言葉になったのでしょうか?
上から目線と言われることもあります。
そして、今、都知事に専念しますと言い切っていますが、
最初の頃、出馬するかもしれないとの憶測があった。
小池さんは何だかハッキリ言わなかった。
これが疑心暗鬼を生んだと思いました。
評論家と言われるような人々が出る、出ないと言っていた。
小泉元首相に都知事に専念するように言われたと、今頃、言っていますが、
最初、小池さんは、これは言っていなかった。
私は、彼は小池さんに何を言ったのかと思っていたけれど、普通のこと言っていた。
~~~
2年前、安全保障政策を野党は「戦争法案」とレッテルを貼っていた。
国会前などのデモも多かった。知り合いもデモに参加したと言っていた。
その反対に、他の知り合いは戦争法案と反対している人の頭の上に爆弾が落ちないと
わからないと、反対している人のことを言っていた。← そう思った。
今、他の知り合いは「〇〇さんの鼻のへしを折ってあげたい」という人もいる。
私は日本語でも、この言葉を使ったことはなかったので、それ程と驚いた。
三人三様~。それぞれ、日本の平和のことを考えている。
インチキな政治家より真面目~。私の周りは真面目な人が多い~。
安保法案を廃案にと言っている野党政治家がいるけれど、
北朝鮮問題等々にはどのように対応するというのでしょうか。
私は軍事のことなど分からないけれど、2年前以上に危機感は持っている。
この法案が成立したことで日本は米艦を防護、海上での給油もできる。
給油のために米軍基地までもどらなくてもよくなったので24時間体制で
日本の防衛が可能になった。
これを戦争法案というのでしょうか?
追伸: 今夜の「プライムニュース」も見よう!