るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2017.8.10-11「北岳」<前半>

2017-08-17 23:34:27 | 日本百名山

4週間ぶりに、またまた来ちゃいました♪

目指す頂きには雲もかかっていますが・・・とりあえずは前進です!

********

今回も同じようなタイムのため、時間は省略。前回参考。

始発のタクシーに乗って、6時10分ごろには広河原に。トイレや準備で6:30出発!

今回も前夜に芦安入りして、第1・2駐車場は満車。第4まで下ったんだけど、手前が空いていたなと戻って、

山岳館の横に駐車して車中泊。そしたら、なんと4時過ぎにタクシーの方から「乗って行きませんか?」とお誘いが!!

ということで、その駐車場から4時50分頃には夜叉神に向けて出発し、ゲートでまたトイレ休憩など。

今回は、二俣経由の肩の小屋→北岳→北岳山荘、午後2時30分ごろ到着。(またも北岳山荘泊)

夕飯は2回目の5時10分、消灯8時。部屋は八本歯で布団一人1枚!

今回も夕焼け・あさひ共に雲の中で見られず。おまけに霧雨で外でスケッチもできず…。

翌日の朝食は1回目の4時30分から。5時50分ごろから下山。天気は悪くなるので早めの行動をと言われ、

トラバース道のみゆっくり花見散策して…すっかり夏道の出た大樺沢を下り二股に7:50。

今回は御池小屋経由8:30。電波が通じていろいろ。11時に広河原戻り。

*************

 

クサボタン

歩きはじめると、肌寒い!!夏じゃなくて・・・初秋っていう感じがした。

お花も4週経つとまた変わっていた。

ヨツバヒヨドリ・ソバナ・ノリウツギ・イケマ?じゃないよね?

ジャコウソウ・キツリフネ・ヤマハハコ・コキンレイカ?

 

 

 ヤマホタルブクロ・コウシンヤマハッカ・シモツケソウ・ホソバハナウド?かな

 

 オオヤマボクチ・ガンクビソウ・ホソバキリンソウ・クロクモソウ

4週間前は咲いていなかった花もあったりで、新鮮♪

沢の水はやや多めかな

レイジンソウ・ウドかな?ヤグルマソウかな?・タマガワホトトギス・カイオタカラコウ

オオサカモチ・オニシモツケ・キリンソウ・ヨツバヒヨドリ?

?・ミソガワソウ・サワギク・キオン

二俣が見えてくると、またお花も変わります。

オドリコソウ・スイバ・グンナイフウロ・キンバイソウかな?

ミヤマハナシノブはまだまだ見頃でした!

イシロウマオウギ・ミヤマコウゾリナ・ ミソガワソウ・クガイソウ

二俣から鳳凰三山。しばし休憩。 そして今回も、右俣、肩の小屋経由で上がります♪

 

トモエシオガマ・エゾシオガマ・ハクサンフウロとミヤマナデシコ・ホタルサイコ

 

 マルバタケブキ・ミヤマコウゾリナ・クワガタソウ・ミヤマホツツジ

 

 

?・ココオグサ・ソバナ

ダケカンバとマルバタケブキが多くて・・・

バットレス方面は…

咲き残りのお花

4週間前は雪渓が広がっていた広場。黄色のお花畑も終盤でした。

ウサギギク

 

そして、ホザキさんがここらへんにはたくさん!

ウメバチソウ・ニガナ?・?・?

テガタチドリ・コオニユリ・タカネヤハズハハコ・ミヤマチドリ?かな

分岐にきました~

タデとかハクサンフウロとムカゴトラノオ

 ミヤマダイコンソウ・ホソバトリカブト・ミヤマアカバナ・いろいろ

そして、稜線に出ました~

小太郎の尾根とその奥に甲斐駒ケ岳

仙丈! 残念ながら、このあと展望はどんどん悪くなっていきました・・・雨には降られなかったけど

シラネヒゴダイ・トウヤクリンドウ・チシマギキョウ・ コゴメグサ

タカネツメクサとチシマギキョウ・シコタンソウ・ハハコヨモギとタカネシオガマ・産毛のあるのはチシマギキョウ

肩の小屋は今回もトイレ休憩のみ。ゆっくり前進です!

振り返っても・・・なかなか良いですよね。

この二つは別物。葉っぱに切れ込みがないのはタカネヒゴダイ。葉っぱがトゲトゲしているのはシラネヒゴダイ。

白根の方は特産なんだそうです。

この二つも、産毛のあるのがチシマギキョウ、ないのはイワギキョウ。

ミヤママンネングサ・ミネウスユキソウ

真っ白な北岳の頂上でした。

頂上には白花のタカネビランジがありました♪

4週間ぶりの北岳のレポートは、お花を中心に。

よく見るといろんなお花があって、少しずつ違ったり。

また帰って確認したり。お花って奥深い。

でも思うのは、本とかもよく見ておくと、現地でも気にしてよく見るようにもなるので…勉強は大切なんですね。

お花の名前は間違っているかもですが、またお気づきの点ありましたら教えてください。

<後半>に続く


最新の画像もっと見る

コメントを投稿