るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

八ヶ岳の花②

2012-06-27 01:02:45 | 山梨百名山

この前の、八ヶ岳が楽しかったので、

写真を見ていて、追加です。

風邪も吹き飛ぶかしら・・・

Dscn9977

ホテイランは咲き終わりでしたが、

南沢にあります。

この1枚の葉がギザギザしているのも特徴で、

かわいい花ですよね。

写真はボケボケですが・・・。

Dscn0017

2時間で行者小屋。ここからは進む地蔵尾根、

展望荘、赤岳が。

地蔵尾根は急ですが、ここを登りきれば、

あとは稜線。

そう思って頑張りました。

Dscn0023

大同心、小同心、硫黄岳。

Dscn0028_2

ヒメイチゲ。

Dscn0037

振り返って奥に見えたのは乗鞍でしょうか?

Dscn0053

タカネナズナ(クモマナズナ)でしょうか?

Dscn0050

稜線にあったのでコイワカガミでしょうか?

Dscn0055

上がイワヒゲで下がイワウメ。

「イワ」シリーズです。あとイワベンケイもありました。

Dscn0057

コメバツガザクラ。

Dscn0058

ミヤマキンバイ

Dscn0061

チョウノスケソウ。

葉っぱが小判みたいでかわいいです!

Dscn0071

ツガザクラ

Dscn0077

チシマアマナ(?)

Dscn0080

阿弥陀と中岳、そして赤岳をバックに

横岳のお花の岩峰。

Dscn0095

レンゲイワヤナギ(?)お花畑の中にありましたが・・・?

Dscn0088

唯一咲いていたイワベンケイ。

好きな花の一つです。

意外にかわいいと思いませんか?

Dscn0103

唯一見つけたシオガマ。

奥にはコケモモのつぼみでしょうか?

Dscn0114

たくさんのツクモグサ。

毎年、見ないとダメですね。

Dscn0115

アップですが、産毛もかわいいですが、

意外に葉っぱも細かくかわいいのでした。

Dscn0140

ウラシマツツジかな?

なんかたくさんの花があったのですが、

名前には自信がありませんが・・・・

Dscn0145

ミネズオウ

Dscn0147

さて、この中には何種類の高山植物があるでしょうか?

コイワカガミ、コケモモ、オヤマノエンドウ、イワウメ、ツガザクラ・・・・5種類ではないでしょうか?

Dscn0163

三叉峰あたりと赤岳方面。

このあたりにお花が多いと思われる。

Dscn0169

横岳と硫黄岳方面。

Dscn0185_2

行者小屋と赤岳方面。

登った地蔵尾根は急ですね・・・

Dscn0187

この日は、大同心?小同心?

ロッククライマーがいたのです!!

はじめて見ました。

Dscn0198

横岳を後に、最後の岩場を気をつけて下ります。

Dscn0200

向かっていく硫黄岳方面。

Dscn0222

硫黄に行く途中は、コマクサがたくさん。

まだ咲いては居なかったですが、

柵に囲まれ保護されて、増えたような気がします。

Dscn0226

キバナシャクナゲと硫黄岳

Dscn0228

ウルップソウ。独特な感じ。

Dscn0252

最後の見収め。天気ももちました。

Dscn0259

最後には桜も。

Dscn0261

ミツバオウレン

Dscn0262

ぼけていますが、ミヤマキンポウゲでしょうか?

Dscn0266

コミヤカタバミ

Dscn0271

タケシマラン

Dscn0280

シロバナノヘビイチゴ。

赤岳鉱泉から北沢にはたくさん。

Dscn0277

赤岳鉱泉小屋の独特な詳細の地図①

Dscn0278

Dscn0284

ヤツガタケキスミレなのか?

Dscn0290

?

Dscn0283

オサバグサ。

これもすずらんみたいな花のつき方に、葉っぱもかわいい!

Dscn0288

?

Dscn0299

マイヅルソウ

Dscn0302

ゴゼンタチバナ

Dscn0305

クリンソウ。最後の林道です。

Dscn0309

ツマトリソウ

以上、数々のお花に出会えた楽しい八ヶ岳の花見山行でした。


またしても変な風邪...

2012-06-27 00:34:29 | 日々の出来事

最近、免疫力がないのか、

風邪をひくと、というか風邪なのかも不明なのだが、

ひょんなことから、喉を痛め、へんな風邪らしきを患う。

今回も、金曜の草刈のほこりのせいなのか、

土曜の仕事のせいか・・・・

土曜の午後くらいから喉がガサガサして、

熱は出ないものの、

へんな咳まで出る。

日曜は熱がないので、行きたかった八ヶ岳まで行ってみたり、

帰ってくれば、やはり喉は痛い。

八ヶ岳でも声の出ない変な登山者だったに違いない・・・

飴なんか10粒くらいなめていた気がします。

そして、昨日も・・・

そして本日はまたしても草刈り。

午後には咳が止らなくなり・・・重症化。

意外にデリケートで、ほこりアレルギーなのでしょうか?

そして、夕方に薬を飲んで3時間寝て、

現在はすこぶる快調!

といっても薬が効いているのか、

咳は止っています。

喉は薬で乾燥しているようにも感じられますが・・・・。

そんな・・・・風邪も気力で治す!・・・・人でした。

真夜中に、目が覚めて、独り言でした・・・・。


八ヶ岳の『ツクモグサ』

2012-06-26 00:01:45 | 山梨百名山

6月24日、毎年見に行ってしまう「ツクモグサ」。

今年もずっと気になっていて、

ついに昨日、行ってきました。

今年は、美濃戸の車でいける最後の駐車場まで入り、

のぼりは南沢、行者小屋、地蔵尾根。

尾根から横岳、硫黄岳、赤岳鉱泉、北沢で戻り。

今回の目的は、ホテイランとツクモグサ。

ホテイランは案の定、もう咲き終わりでした。

Dscn9977

かろうじてですが・・・確認できました。

そして、ツクモグサですが、今年も咲いていました。

Dscn0097

稜線の長野県側の岩場に結構咲いているなあと感じました。

Dscn0110

かわいい・・・

Dscn0124

そのほかにも、

イワウメ

Dscn0131

イワヒゲ

Dscn0054

イワカガミ

Dscn0002

ハクサンイチゲ

Dscn0063

イワベンケイ

Dscn0088

チョウノスケソウ

Dscn0105

シオガマ

Dscn0103

オヤマノエンドウ

Dscn0089

ウルップソウ

Dscn0150

キバナシャクナゲ

Dscn0133

下の方では、

マイヅルソウ

Dscn0299

オサバグサ、

Dscn0283

ゴゼンタチバナ

Dscn0302

ミツバオウレン

Dscn0261_2

・・・。などなど

花のお山を満喫してきました。

とっても気持ちは良いのですが、

実は風邪気味で・・・・変な咳をしています。

実は・・・土曜からだったのですが・・・山には行きたくて・・・・

山バカです・・・


本日の風景

2012-06-20 23:36:10 | 日々の出来事

台風4号が去り、

今年一番の暑さ、

甲府では30度超え。

朝の虹は綺麗でした♪

そして、仕事では、昨晩の雨の被害をまず確認。

その時、富士山に笠雲がかかっているのかな?とか思ったら、

横になんか・・・へんな綺麗な雲。

Dscn0077

と思って、撮ったのですが、

夕方のニュースによると、

この左の雲、名前は「吊り雲」といって、

とても珍しかったそうです。

30分くらいのことだったようで、写真に収められて満足!!

なんかカモメラン♪から・・・・ツイているのでしょうか?

そして、・・・・エアコンのまだ入らない職場で、暑い1日を過ごし、

自宅に帰ると・・・・・

Dscn0092

今度はとっても綺麗な夕焼け!

「明日は晴れか?」とか期待してしまう。

でも・・・天気予報では曇りのち雨。

この辺のジンクスでは、本日の夕焼けのような現象になると、

翌日は晴れといわれているのです。

晴れるんだったら・・・・八ヶ岳行きたかったなあ・・・・。

今朝は、昨晩のご褒美に、

朝から虹、珍しい雲、そして夕焼けと・・・・満喫しました。


台風4号

2012-06-20 06:34:35 | 日々の出来事

6月19日の夜、

山梨にも今年最初の台風がやってきた。

午後から雨脚は強まり、夕方からは本降り。

夜の8時から9時くらいがピークだったでしょうか。

思いのほか風はありませんでしたが、

大変な雨量でした。

そして今朝は、台風一過の天気。

Dscn0076

いつもの風景に、虹がかかりました。

次は5号も!

週末のツクモさん鑑賞はどうなることか・・・