るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

12月3-4日関西の旅③2日目

2016-12-10 21:32:53 | 旅行記

2日目の朝は、せっかくなのでタワーまで散歩してきました~♪

************

 

ビジネスホテルについていた朝食。焼き立てパン4種、味付けゆで卵、スープとコーヒー。

手前のパイがリンゴで美味しかったです。これだけあれば十分かな?!

早起きはできなかったんですが、天気ももっているし…行っちゃいますかね?!

その前に、海サイドまで散歩してきました。

 

横浜に似た、異国の雰囲気の漂う街ですね。ここに来るのは2回目。

そしたら戻って、コーヒーもドリップして、出発です!

9時過ぎに元町から六甲道まで電車。その後、摩耶ケーブルに乗るつもりが

六甲ケーブル行きのバスに乗ってしまいました。気が付いたのはもっと後ですが。

 

山頂まで乗っちゃいます~。まだところどころに紅葉も。外人さんが多かった。

 

山頂駅に着いて、いろいろ考えるうちに、思っていた場所でないことに気づきました!(笑)

でも、前に神戸に来た時も、何か乗り物に乗って上がって、車道を片道1時間くらい歩いて「六甲山」っていう標柱まで

歩いたんだよね。それがどこだったのか…わかんないんだよね。

でも、多分、同じここを上がってきて、右に歩いたんじゃないかなって思うの。

今回はとにかく汗をかかないくらいに下山しようと思っていたのになあ~…

ということで、摩耶さんまで周回バスで移動し、摩耶山からハーブ園までを歩くことにしました。

山頂駅からの大阪方面の眺め。ユニバーサルスタジオとか見えるらしい…

右の奥、鉄塔があるのが摩耶山。あそこまではバスで移動します~。

途中に六甲牧場があって、そこでみんな降りてしまいました(涙;)

 

取り敢えず、摩耶山の広場に。

先程より街と海と山がまた近づいた感じ!独特な景色ですね。山梨にはない!!

 

ロックガーデンの石舞台が眺め良さそうなので、ちょっと逆走。そんなでもなかった。

 

 

そしたら戻って、天狗道をハーブ園に向かいます。せっかくなので摩耶山の三角点に寄って行きます!

  

ひっそりしています。

 

そして、六甲全山縦走コースの天狗尾根を進みます。結構アップダウンがあります。

紅葉も感じられます。赤はないけど。この海と街と山の接近感が新鮮です!

 

 

歩きやすいけど、アップダウンが適度にあって、岩場もあって…たくさんの方が歩いています。

 

 

最後にハーブ園から下るため、天狗道からは外れます。

 

秋の感じです。

  

ちょうど見頃だったかなあ?

振り返れば歩いてきた道。

本日最後に目指す、布引ハーブ園が見えました!

ようやく・・・

海も街も近づいてきた。今日は街歩きもしたいので…楽ちん下山。

ハーブ園に到着!そしたら、ゴンドラで下ります~♪

空中散歩。そしたら雨もポチポチ降ってきた!ラッキーな半日でした。

そして、下車です。街に吸い込まれていきます。

************

そしたら神戸の観光です。北野異人館エリア。

 

洋館長屋(仏蘭西館)、クリスマスモードです。

 

あー、こんなバスに遭遇しました~♪ 「べっぴんさん」号だ!!

 

お腹も空いてきたので、路地裏の「あんカフェ」さんでランチ。ラインの家と旧パナマ領事館、バラスチィン邸に囲まれてます。

 

1000円のワンプレートランチ。いろんなものが少しずつは、女子に嬉しい!

 

スイーツまで狙っていましたが、ご飯もいろんなおかずが豊富で…満腹でした。

 2時ごろのランチは空いていました。カフェのオーナーお勧めの場所を確認しながら、三ノ宮駅に。

 

細い路地を抜けると・・・  休刊中のラインの館。

 

ベンの家と洋館長屋。

 

御庭だけでもきれいな感じ

 

ハンター迎賓館は、結婚披露宴会場になっていました。

 

風見鶏の館。北野のシンボル的な建物。

北野天満神社もあった。

 

神戸のスタバはオシャレな異人館でした。 バイクのナンバープレートもご当地で素敵♡

 

マンホールもオシャレ♪

北野エリアは、ドラマのロケなどでも使われているのとあんカフェのオーナーさんが教えてくれたけど、

全部は周り切れなかったです。

神戸牛も食べられなかったし、ここはまた「六甲全山縦走」でも狙って再訪せねば!

****************

3時半ごろには三宮駅で、快速の京都行に乗ります。1時間しないで京都に移動です。

あいにく雨が降っているので、今回はライトアップは1か所にして、お茶に。

 

山梨にはまだない「星乃珈琲さん」

 

ここはやっぱり…「スフレパンケーキ」でしょう!!季節限定のマロンをシングルで。

ふわっとして、程よい甘さで、美味しくいただきました!

珈琲も美味しかったですよ~。

そして…最後に1か所ライトアップと周回です。雨もなかなかだったので…ここへ…

どこでしょ?!

雨のライトアップ。

最近ライトアップといえば高台寺が多かったので、清水寺にしました。ライトアップは初めての訪問かも。

昼間とは違って、ライトアップは独特の世界があるんですよね。間に合って良かった~♡

 

跡は付近をブラブラ…買い物したりして…祇園へ

 

八坂神社、南座。

祇園で夕飯。にしんそばのつもりが、メニュー見ていたら親子丼が食べたくなってしまいました!

ふわっトロ!やわらかくておいしかったです。

あとは、23時の夜行バスまでに京都駅に戻ります。

 

 

京都駅のライトアップも綺麗でした。外階段をうまく使ってますね。

 

京都タワーに始まり、京都タワーで終わる、今回の2日間。現実逃避のリフレッシュ旅でしたが、

本当に自然には、山には癒されると実感です!

また頑張ろうと思った二日間でした。

そしてもうあれから1週間!どうにか、ピークは乗り切ったかな…年末まで頑張ります!

<おわり>


12月3-4日関西の旅②夜

2016-12-10 09:12:23 | 旅行記

京都駅から大阪駅には、サンダーバード号で30分くらい。1080円に特急料金が600円ちょっと。

(京都市内が渋滞で時間がかかってしまったので、プチ贅沢となりました)

 

コーヒーを買って乗り込みましたが、都会の人混みが心配でソワソワ…

***************

さて、大阪駅で3年ぶりくらいに再会するイケメン山友には合流できるのか?!

私には皆目見当はつかず、探していただきました。

無事に合流し、先に希望を伝えていた「真田丸」見学に!観光電車「ろくもんの旅」に続きはまっています。

環状線?に乗って、玉造(島根か?!って思いました)で下車。すっかり空いています。

まずは「三光神社」です。密かに住宅街にたたずんでいますが、ポツポツ観光客も。

 

ここは抜け穴が公開されていました。

このあたり、先日の「ブラタモリ」さんでも歩いていた辺りで…

 

お濠の跡が感じられる地形って…多分ここだよね。なるほど!!

大阪のマンホールは「大阪城」ですね。ちょこっと歩いて…

真田幸村の石碑(お墓?)のある「心眼寺」さんへ。この優しそうな背中が大阪山友さん。

本日は地元をご案内いただきました♪といって、初めて来たそうですよ。(ちなみに4児の父)

この大阪山友さんとは「山羊の会」を結成し、扇沢から五竜、立山・剣、裏銀座(上)、とか一緒に歩きました。

 

千手観音様もそばにあったり。ここは学校のすぐそばでわかりずらいけど、

やはり同じように巡っている方々がいらっしゃいました。

素敵な夕焼けも。

そして…ここから、次なる目的地に!

500mか800mくらいの移動なのですが…大阪なのにやはり坂が多い!

次に目指したのは…

すっかり陽が落ちてしまったけど…黒壁と白壁がその姿を力強く見せる感じの「大坂城」。初見です!

これはこれで厳かな感じで、あまりにびっくりしてしまいました。雰囲気的には結構大きかった。

熊本城も大きくて敷地も広くて、立派でしたが、そんな大きさを感じました。

大阪の街中に、こんなに緑に囲まれた、神秘のスポットがあるなんてね。

また行くにしても、交通の便が…よくわかんなかったかな。

でもいつか日本一低い「天保山」と合わせて、また訪問したいですね。昼間に。

私が神戸泊りで、もう一つ見たいものがあったので、夕飯までご一緒していただきましたよ。

 

リクエストによりお好み焼き屋さん。はつせさんは、老舗らしい。なんと個室。

2人部屋とか10人部屋とか、個室で各自で焼くスタイル。慣れてなければ焼けませんね…(涙;)

 

もちろん、私には技がないので…焼いていただきました!さすがですね。

大阪の人はみんなできるのかしら?!ちなみに、たこ焼きも月に2回は登場するそうです。

入店時はまだ時間が早かったので空いていたのですが、帰る時にはたくさんの入店待ちとなってました。

 

 

せっかくだからと、付近で定番のあたりを散策…なるほどっていう感じですよね。

「大阪やわ~、ほんまもんや~」

最後には、御堂筋のイルミネーションを(^^♪ なんでもエリアで色が違うらしい。梅田は紫とか。

山友のやまちゃんさん、お付き合いいただきありがとうございました!

大阪の「熱く濃い」夜と、歴史を堪能させていただきました♪

次はホームマウンテンの「岩湧山」「葛城山」とかご一緒したいですね。

また、久々の夏の北アルプス山行にはご一緒したいものです!

****************

大阪友達に乗り換えを教えていただき、梅田で乗り換え神戸・元町へ。1時間もかかりませんでした。

ところで、やはりエスカレーターは慣れですよね…つい左に立ってしまいますが、関西は右なんだよね。

 

8時半ごろには元町駅で下車したものの、駅前が凄い人!行列です!

でも…まずホテルにチェックイン。携帯の電池も無くなってしまって。

それで駅と目的地の間にホテルがあったので、そこから行列に入れるのかなって安易に考えていたらダメでした!

 9時ごろから元町駅に移動し、並び始めました。

 

途中にも素敵なイルミネーションが…

 

ぐるぐる周回して、20分くらいして…見えてきました♪

銀行さんのイルミネーションを過ぎると…

「神戸ルミナリエ2016」 震災犠牲者への祈りをささげるルミナリエ。

立ち止まらないでくださいって言うんだけど…そんなの無理だよね!

それぞれ、年ごとに光のデザインは変わるんだって。今年のテーマは「光の叙情詩」。

この一番大きなアーケード、「フロントーネ ガレリアコペルタ」、イベントの象徴。

綺麗な光の祈りです。

それぞれに、お名前があるようで、このアーケードのものは「ガレリア」最後に大きな星が。

ここを抜けたところに…モンベルさんがあって、すっかり終わったものと立ち寄ってしまいました。

 

なんか…ついでに地図も買ってしまいました…翌日用に…(笑)

そんなんで外に出ると、なんとまだ会場があったんです!

「スッパリエーラ」円形の光の壁掛け。その真ん中には「カッサ・アルモニカ」なんだって。

綺麗です~。どうして気づかなかったのかしら~!

パノラマ写真です。

ここで、終了時間の10時で鐘が鳴り響きました。…まさかと思ったのですが…

 

猶予なく、消灯となりました!お気をつけください。

最後のエリアに公式グッズのお店や出店もあったのですが、割と終わりが早いようですよ。

このルミナリエ自体が開催期間が短く、今年は12月11日(日)まで!(明日じゃん!)

そして…元町駅方面のホテルに戻りました。

ここ数年、このイルミネーション見たいなとは狙っていたのですが、期間が短く決めきれなかったのですが、

今年、思い切って訪問してスッキリしました。

冬はイルミネーションに癒されますね♡

物珍しかったので、サントリーの天然水買いました!関東では「南アルプス」ですが、関西では「奥大山」なんだ!!

ということで、長ーい1日となりました。

明日は…神戸だ!

 

 


12月3-4日関西の旅①

2016-12-08 21:01:29 | 旅行記

京都市街を眺める♪

**************

仕事に行き詰っているこの頃。忙しいけれど、気分転換も必要と…2日間の強行旅に出てきました~♪

といっても、悩んでギリギリ決定、行先も決め手はなかった。

山梨の田舎に住んでいるので、有効に移動できる手段としては…やはり夜行バスでした。

金曜日の業後、家でお風呂も入ってバス停に。

家から15分くらいの場所に、なんと大阪行きの夜行バスのバス停があるのだ。

11時ごろに乗車して、すぐに消灯アナウンスがあって、すぐに眠ってしまった自分!

6時ごろの京都駅の下車のため、5時半ごろに起きました。

百名山巡りのバスで慣れたせいか、夜行バス…3列は割とすんなりぐっすり眠れる自分。

**************

予定どうり6時ごろに京都駅で下車。まずはトイレで化粧でもして…。いちお。

そのあたりでモーニングをと思ったのですが、なかなか営業中のお店がなかったので、

空いているうちに北に移動することに。

鞍馬山の辺を周回しようか、比叡山も行ったなあ…とか。で、とりあえず行ったことのないエリアに行くことに。

目指したのは修学院離宮。市バス1日乗車券を購入。500円。

 

まだ早朝で開門していません。宮内庁なんだね。

 

そこで、隣の「赤山禅院」へ。

 

予備知識なしで散策。天台宗のお寺で紅葉も綺麗でした。

 

いろいろ違うものです。

 

桜も咲いていたり。

 

早朝で空いていました。変わったかわいいおみくじ発見!買っちゃいました。吉でした。

 

夕方再会する大阪山友にも購入♪

  

ここ「日本気学発祥地」だって。なんでなんで!?ね?

たくさんの羅漢と石仏のエリアもあったり。…

朝の散歩で毎日お参りされている方もいる感じの地元のお寺様のようでした。

 

道端で見かけた・・・妙義で見たベニバナボロギクのような? 赤いのは鑑賞用でよく見かけるけど…

  

そして修学院離宮に戻ったところ、なんとここは宮内庁の管理下の場所で、

1日に入場できる人数も決められているとのこと。

(この日は、11時から受け付け開始で、午後1時30分~、3時から、各35人の受付でした)

今回は諦め、その隣の「銀閣寺」を訪問します。バスに乗ります。

  

9時過ぎくらいに銀閣寺に。入場料400円。半券が御札になっています。

 

まだ静かな方でした。ただ銀閣寺は、お昼過ぎの方が陽が差してきれいかも。

それでも和、木と砂の芸術を感じます。砂の模様も技ですよね!?

池に映る銀閣寺。てっぺんには鳳凰が。

 

早朝から、2つも寺社巡りできました。ここで、腹ごしらえです。

  

参道のすぐにあったお茶屋さんで、抹茶あずきぜんざい、いただきました~!

程よい餅が2つとお抹茶に小豆!美味しかった~♪

 

そして、次に向かうは…前に来た時に気になっていた送り火で有名な「大文字山」です。

  

前に、哲学の道を歩いていた時に登山口を見つけていて、いつか歩きたいと思っていました。

銀閣寺の参道の所から左に進んでいきます。

  

10時過ぎに大文字山登山スタートです!大勢の方に行き会います。

 

あわよくば山に行ければと、それっぽい格好で旅に出ましたが、

まさかほんとにね!?山タイツとかは履いてないので、やや心配。

  

山梨から着て来たダウンは、早々からリックの中。(山梨は寒いんだよ~)

麓では紅葉なんかも感じながら・…

  

すると…眺めの良い場所に出ました~!

 

どうやら「大」文字の「大」の重なっている中心に出たようです。

送り火の大文字って、こういう場所から発信されているんだって感心しました。

京都の眺めも最高です。しばし休憩。いつか対岸の方も登ってみたいなあ…

  

15分もしたら山頂です。11時30分に到着

 

たくさんの人でにぎわう山頂。

山頂からの眺め。

アップにしたら、京都タワーが確認できました。

銀閣寺の参道で買ってきた、抹茶のわらびもちでブレイク♪

そしたら、途中でおじさんが教えてくれた、せっかくなので南禅寺に縦走するコースをとることにしました。

 

 

分岐のポイントもよく確認すれば迷うことはありませんよ。

  

南禅寺に下る道は尾根から外れ、ここは人とほとんど会いませんでした。

 

 

南禅寺の手前で、滝行のポイントに。岩の中にはいろんな石仏が入ってました。

きれいな紅葉が最後に。

 

下った先に、

 

最勝院。

 ************

そしたら、南禅寺の手前で、水路橋が見えてきました。

 

そして・・・定番のアングルです。

琵琶湖からの水路閣。

南禅寺エリアに。奥には山門と奥の院。紅葉も少しだけ残っていました。

 

ブラブラバス通りまで歩いて…

 

 1時近かったので…お昼を食べて、

4時の約束の大阪に向かいま~す。サンダーバードに乗っちゃった!

 

大阪散歩に続きます~♪


関西でリフレッシュの旅♪

2016-12-06 00:46:15 | 旅行記

仕事が行き詰っているんだけど…追いつかず…休日返上の日々が続いて…

でも、リフレッシュも必要と…旅に出てきました~♪

寺社の観光巡りもなのですが…最近は山が1日に1座付いてきます!

山梨にはないアングルかな?でも甲府に近いかもね?

そして、ここ数年…見たかった「神戸ルミナリエ2016」…きれいでした♪

翌日はこの日の1座。海と街と紅葉と…独特の組み合わせに圧倒。

ライトアップも1か所見られました。やっぱり京都も良いよね。

大阪山友と久々の再会!ここも外せません!!

そんな3都巡りの旅でした。


冬旅:北海道3日目:「マッサン」の舞台・余市へ

2015-03-07 12:01:19 | 旅行記

最終日は、小樽からちょっと足を延ばす予定。

朝7時からの朝食なので、6時に起床し準備。

運河も上からは見納め。

今日は快晴!ニュースで北海道は大荒れ、とうことでご心配いただきましたが、

どうやら荒れていたのは知床や釧路の方でした。とにかく、今回は暖かかったんですよ。

ヒートテックにフリース、ダウンで完璧だろうと思っていたところ、

フリースが要らなくてOKで、荷物になりました。

 

朝食は和洋食のバイキングをいただきました。

にしんの煮物、カボチャのポタージュ、バナナミルク、ちらし寿司。

リンゴのコンポート、ちょっとずついろんなものをいただきました。

小樽運河も今日は静か・・・これで見納め。

運河プラザ。和風なしゃちほこの鬼瓦と洋風な外観。

消防犬もまた確認して・・・

駅までは登り気味。8時過ぎの電車の予定です。360円。

 

現在のNHK朝の連続ドラマ「マッサン」の舞台、ニッカウヰスキー工場を訪ねて余市へ。

 

余市の駅前。       こんなクマと角瓶のモニュメントも。

  

そして・・・予想外の町中に…目指す建物が!

山梨のサントリー白州蒸留所が地元だけに、予想外の街中で驚きました~。

雰囲気としては、白州の方が天然水で自然の中で寝かせている感じが良いですよね?!

 

ニッカウヰスキー株式会社 余市蒸留所 見学は9時からで無料です。入り口かっこいいよね。

違う方向にはポットスチルの広告も。

開館までに時間があったので、近くの道の駅まで散策。全然寒くなく、困りました。

9時のガイドツアーに申し込み、それまで近くの工場内を散策。

 

なんかドラマを感じさせる煉瓦と赤い屋根の工場施設。

初出荷のシーンはこの敷地を使用し、アスファルトに砂利をその日だけは敷いたんだそうです。

待合には黒瓶のおやじのステンドグラス。

このおやじは、スコットランドで有名なブレンダーの顔をアレンジしたものだったんですって。ちゃんと由来があるんですね。

9時に最初のガイドツアーが始まりました、約40分くらいかけてぐるっと施設内を巡り、

最後に試飲コーナーで解散になりました。

お土産コーナーもあります。

 

本日の試飲の3種。それぞれ適した飲み方があるんですよ。

シングルモルトは、常温の水と1対1。ピュアモルトは、ウイスキー1:水2:氷3。

アップルワイン:ワイン1対氷2のロックで!  とか。

 

とりあえず、少しづついただきました。

左からピュアモルト、シングルモルト、リンゴジュース。リンゴワインは片づけてしまいました。

写真がずっと撮れなかったので、帰りに逆から写真を撮りながら戻ってきます。

 

ところで、「シングルモルト」ってわかりますか?

1か所の蒸留所の原酒から生産されるとシングルなんですって。

2か所の蒸留所の原酒をブレンドしたものは「ピュアモルト」なんですって。

 

ニッカウヰスキーの場合、宮城にも蒸留所があり、そちらの方がマイルドな原酒ができるそうです。

 

 最初の貯蔵庫。たくさんの貯蔵庫には、同じ年の樽は置かないようにし、

火災などが起きても焼失しないようにと管理されているそうです。

樽はもともとシェリー酒の樽が使われ、さらにこの内側を焦がすことで、

その焼け目との熟成であの茶色の色が出るとか。

 

マッサンたちの住まいも一部公開されてます。和洋折衷。

竹鶴さんの銅像

ドラマの最後、クランクアップで使用されたという事務所。外観のみ。

ドラマでも見所だった、ポットスチル。そしてニッカウヰスキーの余市のみという石炭の火力。

竹鶴の実家が日本酒の酒蔵でその風習からしめ縄が付けられているのだと。

なんか、ドラマを思い出しながら…

満喫して参りました。あと少しで終わりだもんね。最近、泣けるよね。

今朝の発見は森野一馬が31歳の設定だったということ。エマは何歳だ?!

10時30分過ぎに見学を終了。楽しかったです~!

余市駅手前の「かきざき商店」2階の定食屋さんが美味しくて安いと聞いていたので、

お昼はここのブリ定食を狙っていましたが、なかなかお腹が満腹なので諦めました。

 

 帰りは電車が良い時間になくバスにしました。430円。

 

12時前には小樽駅に戻り、新千歳空港に行くには早いので、

「北海道3大夜景」いわれる、天狗山にロープウェイで登ってきました。

山頂駅からの眺め。左奥は積丹半島の方だと。

小樽市内

昨日まで居た方面

奥に見える海の向こうの白い山は暑寒別岳とか...聞いたことのある山だなあ。

「北海道3大夜景」って、あとどこだろう?函館山と?

最後の最後、大展望を満喫して小樽市内に戻り、南小樽まで最後に散策して

快速のエアポートで70分、新千歳に向かいました。

 

空港で最後のお土産を購入し、「よつ葉」さんのソフトクリームを。

今回は期間限定のフォンダンショコラ入りパフェをいただきました。

夜6時のJALで、羽田には7時50分くらいに着。

JALは久しぶりでしたが、座席が黒の革になったんですね~。

でもちょっとトラブルがあって、やっぱりANAの方が好きかなと思いました。

最後に羽田で夕飯にカレーをいただき、バスで地元に戻りました。

****************************

最近、ニュースで新千歳空港がシカの乱入により欠航になったと聞きました。

そんなこともあるのかと、何もなくてよかったと思いました。

今回は寒い北海道を予想していましたが、予想外の暖かさに参りましたね。

そして、今回の2つの目的、寝台列車「北斗星」の乗車、マッサンの工場見学。

いずれも満喫できました!

旅はお金も時間もかかるのですが、その経験というか出会い、学習は、

なんらかでこれからの自分に生きるような気がするんですよね。

だから、いろんなところに行ってみたいし、

世界も死ぬまでにできるだけたくさんの国を訪問したいと野望を抱くのであります。

今はまだ16か国ぐらいですが…。

日本もまだ行っていない県があと数か所。行きたいところもたくさん。

休暇とお金を上手にやりくりして、出かけていきたいと思います。

とりとめもない旅行記でした。(完)