るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

大阪のお土産

2014-01-26 16:46:09 | 日々の出来事

ここのところ山には行けていません。

いけないのか、行かないのか。

どうも寒くて・・・

そんな中、大阪に行った友人から大阪のお土産をいただいた。

Dsc_0060_2

「お好み焼きせんべい」と「通天カツ」、ネーミングが面白い!

お返事は「ごちそうさん」ですね。

Dsc_0061 Dsc_0062

おまけに、せんべいの方は1個1個が個装され、小さなマヨネーズが付いているという徹底ぶり。仕上がりはセンスの問題だと・・・・

面白いですね。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちなみに本日の山梨。

天気予報では午前が雨でしたが、午前の朝、降ったようですが、

回復しよい天気になったり、山は白く見えなくなったり。

Dscn2613 Dscn2614

茅ヶ岳・・・先日ここでも死亡事故がありました。気をつけてください。          八ヶ岳方面

暖かくなったようですが、寒い日となりました~!


今年は「ラッキー・ガール!」

2014-01-22 00:35:49 | 日々の出来事

いただいた年賀状の中に・・・

私のことを「ラッキー・ガール」と表現してくださった貴重な方が。

Dscn2602

とっても・・・うれしいのですが・・・大変恐縮です・・・

たまたまなのか、年賀状についていたおみくじも「両思い」・・・

今年はいいことあるかな・・・?

先日は、お年玉月年賀状の当選発表でした。

昨年ははじめて何もありませんでしたが、

今年は・・・2つ、切手シートをいただきました。

Dscn2604

ラッキー・・・を使い果たしてしまっているでしょうか・・・・

お花の時期までとっておかないと・・・・・

Dscn2603

今朝もうっすら・・・雪でした。さむっ!!


映画『ジャッジ!』

2014-01-22 00:28:19 | 映画

お正月明けに、映画見てきました。

時間が合った作品で面白そうな・・・・・

映画『ジャッジ!』

http://judge-movie.com/

主演は妻夫木聡さん、ほかにトヨ悦さんや北川景子さんとか鈴木京香さん。

妻夫木聡さんといえば、映画「悪人」は本当に凄かったなあ・・・

あれから、ちょっとご無沙汰してますが、

TVコマーシャルでも柳葉さんとのロト6、大人エレベーターなど面白いものを。

今回は、割と昔に戻った感じの役どころ。

コミカルでやさしくて・・・でも、前とはやっぱり違う感じの

成長した感もあります。

あるところはシビアですが、笑えるところもたくさん。

広告業界の裏事情・・・っていう感じなのも、面白い。

機会がありましたら、ぜひ!面白いと思いますよ。


映画『ゼロ・グラビティ』

2014-01-20 18:28:27 | 映画

私の映画選びのポイントは、劇場での予告編と、土曜の朝の「王様のブランチ」のリリコさんの推薦です。

今回は、あんまりSF作品は好きではないのですが、

「今までにない感覚の作品」とか言われたので、??何ってことで、観てきました。

映画『ゼロ・グラビティ』・・・・「無重力」っていう意味みたい。

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=346608

地上から600KMの宇宙で作業をしていた最中、

彗星の衝突とかで発生した残骸が、宇宙を猛スピードで散乱。

各国の人工衛星などもその破片からの衝突を避けられない。

そんな中での、宇宙での、生還を信じての、力強い女性の生き様を、

本当にかっこよく感じました。

観終わって、あっという間だったと感じましたが、実際に作品は90分程度と若干ショート。

久々の3Dメガネでの鑑賞でしたが、ほんとに飛んでくる破片の勢いとか、静けさとか、

感じましたよ。

あと・・・良く考えると、あの俳優さん・・・誰だっけ?!って。

ほとんど、宇宙服に身を包んでいるので、わかんないんです。

改めて確認すると、女性パイロットはサンドラブロック。

男性のあの声は・・・ジョージクルーニーでした。さすが。

登場人物とかはそんなにいないのですが、

声とか顔だけでの表現、ほんとうに真に迫っていました!

新感覚・・・確かに。

宇宙旅行も近い将来かもしれないですが、そういうこともあるのかと。

怖い、でもよくやった!、強い!・・・・圧倒された感じの1本でした。

強さの中の冷静さ、静の真実、っていうか・・・・面白かったです。久々の洋画でした。