るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

おいしいもの発見『アップルポテトパイ』

2010-11-21 19:09:34 | 食べ歩き

Dscn9475

甲府市中小河原のバームクーヘンで有名な『くるみや』さん。

たまたま寄ったときに、

季節の『アップルポテトパイ』なるものを発見。

なんと1個がずっしりなのです。

Dscn9459

りんごの酸っぱいのと、さつま芋の甘いのが、

パイ生地に包まれてサクッサクして、本当に美味しいのです!!

明野の『ドゥミール』のマロンパイも大好きですが、

このサクサクで2つ美味しい『アップルポテトパイ』はまりそうです!


感激!!観劇!!『K2』

2010-11-21 18:55:44 | 観劇

ここのところ、ずっと溜めていた記事を・・・・。

何を隠そう、山好きで、堤真一さんも大好き!

とくれば?・・・・話題の『K2』観たくて・・・・行ってきました!

Dscn9457

この時期になると、山にも登れなくなって、都会へと心が騒ぎます。

今回、この公演知らなかったのですが、

どうにかチケットを入手し、行ってきました。

舞台は2人芝居。

最初から最後まで、堤真一さんと草ナギくんだけなのです。

セットも高山のわずかな踊り場を再現していて、

あっという間の1時間40分くらいでした。

そこまで世界の頂点を極めたいとか思わないけれど、

こういう俳優二人が、真剣にザイルの扱いに取り組んだり、

極限の山屋の心を表現しているのを見ると、

俳優二人が素晴らしいいのですが、

なんかそんな山を趣味としている自分まで・・・ちょっと良いなとかおもったりして。

上手くは表現できませんが、

愛するものを残して、この命が尽きるのを待つことを選ばなくてはならない者。

愛するものの元に帰りたい者を置いて、真実のためには進まねばならない者。

男の友情というより、山屋のきずなでしょうね。

危険は裏返せば、ここまで考えないとならないのかな?とちょっと反省。

でも二人、二人きりで、堤さんなんか最初から最後まで座っているのですが、

存在感あります。

この日は、草ナギ君がザイルを上手く解けずにいると、

堤さんが何気にニヤニヤしながら助けに入っていたと思います。

そういうハプニングも良いかもですね。

11月27日まででしょうか?

毎日当日券も出ているようですが、早くからの争奪戦のようです。

でも、たくさんの方にこの感動、味わって欲しいです。

ぜひ!!お勧めです!!


久しぶりの団体登山『御正体山(みしょうたいさん)』

2010-11-21 17:22:49 | 山梨百名山

久しぶりに、自分が所属する山の会にて、団体登山。

本日は都留市の『御正体山』。

5年位前に皇太子様も登られた山。

私も山梨百名山を制覇していますので、その昔、登ったのですが・・・。

そのときは、都留市の鹿留(ししどめ)というグラススキー場のある登山口からでした。

こちらはとても急だった。

ただ振り返ると三つ峠と富士山が応援してくれていました!

そして本日は、都留から道志に抜ける三輪神社の登山口からでした。

まあ~こちらも長かったです。

シーズンオフに向かって、この3時間の登り、

標高差1,000mは結構きつかったですね。

眺めもいまひとつでした。

紅葉はほとんど終わっていましたし・・・・。

6時に集合し、登山口を出発したのが7時35分。標高は700m。

30分は急な舗装された林道歩き。8時林道終点、沢、870m。

すると「登山通路」と示された道が、沢から出てきて分岐となります。

Dscn9476_3

隣りに綺麗に舗装された林道を見ながら通路を30分も歩くと、

いよいよ林道ともお別れの分岐に。

ここからようやっと登山道です。1000mくらい。

でも最初の30分は緩やかでして・・・。

今倉山、三つ峠など見て励みにしながら上がります。

1300mを超えるくらいから急となります。

尾根道にはミズナラの大木が出てきます。

右に鹿留からの尾根が近づき、最後は急登で10時、1545mの合流地点。

すぐに「峰神社」。

やや下る感じで、登り返して、コースタイムどおり

今度は左の今倉山からの尾根がぶつかって頂上、10時40分。1650m(約30mの誤差)

Dscn9486

山頂には人がいました。

多いのは、今倉山からの尾根からのようです。

山中湖からの人もいました。

11時40分、下山。同じコースです。

総じて今回のコース、日陰で涼しかったです。

でも眺めなくって・・・・?

今倉山の方からの縦走は、もっと尾根道のようです。

山中はどうでしょう?

ただ・・・・実は頂上はこの時期何もありませんでした。

前回もそう思いました。

たまにはということでまた来て見ましたが、

ちょっと登り応えのあるのに対して、褒美の無いような山です。

4つもルートもあるので、また別のルートも検証するとします。

他にも季節を変えたり・・・・。

山頂付近には高山植物の保護の案内がありました。

意外にお花がいいのかもしれませんね。

季節を変え、コースを変え、また歩くとしますか・・・・。

Dscn9491

追伸:雪ですが、3日ほど前に富士山が真っ白になった日でしょうか?雪が降ったようです。

日陰にはうっすら雪が残っていました。

これからは、更に冷えるとその水分か凍るとか、標高は1700mありませんが、

軽アイゼンを持つことも様子で検討したほうが良いかもです。


地元ネタ

2010-11-08 06:58:52 | 日々の出来事

山梨ならではの話題。

J2の『ヴァンフォーレ甲府』、

どうやら現在第2位で、来季はJ1にまた復帰できるのではないでしょうか?

そんな地元では、応援のいろんなことが・・・・。

398円のお弁当。

Dscn9175

セブンイレブンとタイアップしてます。

中身は・・・

Dscn9176

選手も企画に参加したとか。

左の上は、甲斐といえば武田菱の芋羊羹。

から揚げ・ハンバーグ・エビフライ・・・。

ご飯ものは、梅、エビマヨ・ケチャップライスのようなもの・そして昆布。

昆布だけはご飯が麦ご飯。

これはさすがに穀物を扱っている『はくばく』さんがスポンサーなだけはありますね。

職場でみんなで美味しくいただきました。


山梨百名山『日向山』

2010-11-07 07:26:34 | 山梨百名山

どうしても12時には仕事に行かなくてはならない!

でも明日も仕事。

天気が良い・・・・・・・・

ということで、もやもや・ウズウズするので、大好きな「日向山」に行くことにしました。

8時に矢立岩の登山口駐車場を出発。

このころはまだ駐車場は混み始めたくらいでした。

Dscn9189

黄色系の紅葉を楽しみながら・・・9時25分には絶景の頂上。というか雁ヶ原。

(頂上は三角点のところですから・・・・)

Dscn9249

八ヶ岳・金峰山・甲斐駒・鳳凰・富士山・・・・

Dscn9260

何度見ても、季節が違っても、楽しめる大好きな山です。

9時50分には下山。錦滝に下りました。

こちらのほうが赤系の紅葉が多かったかもです。

Dscn9298

10時25分に登山口。11時に矢立岩に戻りました。

林道歩きも紅葉を楽しみながら・・・楽しめました。

結構登山者は多く、

そのじかんからも登る人がいました。

どこからそういう情報が流れるのでしょうかね・・・?

紅葉の季節、お勧めの山です。

ただ今年は、もう頂上は紅葉は終わってますが、7合目とかまでは楽しめました。

あくまでタイムは、あまり休憩をしない、経験者のタイムですので、

ご承知ください。