るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

普通救命講習

2011-02-24 23:57:10 | 日々の出来事

都合により、『普通救命講習 』を受けることができた。

これは最近はいろんな施設でも設置されている「AED」の操作方法の研修もしてくれる。

気になっていた資格なだけに、頑張ってみました。

Dscn08082

まじめに受講しました。

そんな場面には遭遇しないことが良いのですが、

生かせたら幸いです。


屋久島の『たんかん』

2011-02-23 23:18:45 | 食べ歩き

昨年11月に屋久島に行った際に、注文しておいた果物の「たんかん」が届きました。

Dscn0748

12月に届いた「ポンカン」は空箱です。

Dscn0747

2つとも屋久島の特産で「ぽんかん」と「たんかん」。

お金はその場で払っておいて、

12月にまず「ポンカン」。

そして忘れ始めた・・・・2月に「たんかん」が届きました。

それぞれ4,000円なのですが、

忘れた頃に届くというのは、ちょっと割高かもしれないけれど、

美味しくて満足してます。

Dscn0749

これはたんかん。皮は薄くて剥きにくいのですが・・・・

Dscn0750

種も少なく、ほとんどなくて、実の薄皮は柔らかくてそのまま食べられてしまいます。

とってもジューシーです!!

また5月に屋久島に行こうか、現在企画中です。

新燃岳の噴火が気になります・・・宮之浦岳に登りたい!!


今日は『富士山の日』

2011-02-23 21:48:56 | 日々の出来事

今日は2月23日。

なんと、ゴロあわせで、『223(ふじさん)』の日なのです。

Photo

山梨百名山「王岳」からの富士山。

何だか富士吉田市か富士河口湖町では、これにちなんで花火大会やらイベントもあったようです。

花火見たかったなあ~。

冬の花火は、夏より澄んでいるのではないでしょうか?ね。

ちなみに山梨では確か8月8日は「山の日」。というのもあった気がします。

最近、富士河口湖町は『クニマス』が話題。

山梨県職員もクニマスの判定ができるように、話題の教授のところに研修に行くとニュースでやっていた。

甲府では「鳥もつ煮」がB-1グランプリで優勝し話題。

サッカーJ1にも今期から「バンフォーレ甲府」が復帰した。

何かにつけ話題の山梨です。

便乗して・・・北杜も・・・・狙いたいですね。


『節分草(セツブンソウ)』

2011-02-20 19:21:44 | 山野草・高山植物

今年も見てきました!

Dscn0756

見覚えのあるこの看板・・・・

さて今年は・・・・

Dscn0782

いつもよりは遅めなのではないでしょうか?

Dscn0760

まだつぼみも多かったです。

先日の雪はほとんどありませんでしたが、

途中の道路わきにもまだまだ雪はあって・・・・。

Dscn0776

今年のベストショットです。

節分草(セツブンソウ)はキンポウゲ科のお花だとか。

山梨はここと早川の赤沢宿かな?

貴重なお花です。

しかもここは、個人のお宅の裏山というような場所。

大切に眺めさせていただきたいものですね。

また来年も見に行きたいと思います。


映画『グリーン・ホーネット』

2011-02-19 15:06:43 | 映画

楽しい居映画が見たいと思って・・・あまり考えずに選択。

確かに面白かった。

リメイク作品ということだが、

はちゃめちゃコンビにお茶目な秘書。

いろんなところに、「そうなんだ・・・・」と思うところがあって、面白い。

カトーの入れるカプチーノが美味しそう!

あんなのを毎朝入れてくれる相棒が居たら、いいですね。

まあ~最後は、めちゃくちゃに破壊してますが・・・・・。

評判どうり、楽しい1本です。