るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

山梨百名山『雁ヶ腹摺山』(がんがはらすりやま)

2011-10-31 00:26:34 | 山梨百名山

久しぶりの地元ハイキングでした!

山梨にも、素敵な山はたくさんあります。

標高は低くても、季節を変えて訪問しても、また違いますよね。

ということで・・・・・・

今回は・・・・・・

Dscn6613

昔の500円札の撮影地である、大月市の「雁ヶ腹摺山」に行ってきました。

7時に出発、8時30分に大峠に到着。

トイレあります。

Dscn6590

8時45分に11人で出発!ここで既に1560m。

Dscn6589

最初はゆるやかです。

Dscn6597

45分くらい行った所で、展望が開けます。

Dscn6602

Dscn6605

ここから約15分。ここは急な登りです。

最後は見えている頂上に向かいます。

Dscn6608

そして9時50分に到着。1874m。300mしか登っていません。

500円札と見比べます。

Dscn6614

山の感じは変わっていませんね。

Dscn6609_2

そして、今回はここから更に「姥子山」までピストンします。

安易に往復2時間半と思っていましたが、

なんと姥子山は標高1503m。

Dscn6619

ひたすら最初は下りです。最初の大峠より下ってしまいました。

途中の紅葉が救い・・・

Dscn6620

そしてまず40分岐、そこから5分で林道。

そして5分で西峰、最後に東峰に12時15分到着。

Dscn6628

1503m。お昼です。

Dscn6631

展望のいい「姥子神社」まで5分と書いてあったので、行ってみました。

Dscn6625

東のほうが良く見えました。

12時には戻ります。

Dscn6630

最後が一番きつい。

雁ヶ腹までの登り・・・

Dscn6644

Dscn6645

休み休み・・・・

Dscn6648

雁ヶ腹に1時35分、復帰。

Dscn6655

作ったような石。

Dscn6656

最後まで富士山が見えました。

Dscn6661

大峠に2時20分着。

結構疲れました。姥子山をピストンした分・・・。

大峠のちょっと手前に水場があって、

冷たくて美味しい水をいただきました。

4時には解散。

久々に参加した会の山行。

地元の紅葉が楽しめて、なかなかのぼり応えもありました。


今年最後の遠征!

2011-10-22 09:11:35 | 日本百名山

霞沢に行ったきり・・・・ずっと連休もなく・・・・

ようやく取れた代休の連休で、

今年最後になるでしょう・・・・百名山の遠征に出てきました!

本日も明日もまた仕事。

とりあえず・・・速報のみ。

Dscn6276

まず、蔵王。お釜。

Dscn6223

熊野岳。

なんと奥には、鳥海山、月山、飯豊、朝日と・・・展望最高でした。

こんかいは、山形駅からバスで蔵王温泉から上がって刈田に。

ここで白石蔵王方面のバスに乗る予定が・・・・。

そして、翌日は、磐梯山。

Dscn6458

湖が見えて・・・

Dscn6464

裏磐梯方面。こんなアングル・・・いいですね。

Dscn6498

今回は最短距離で八方台からのピストン。

中の湯跡からの磐梯山。

ここから下くらい、道路の辺りが紅葉の見ごろでした。

Dscn6502

紅葉も満喫してきました!

Dscn6515

(泊まってはいないのですが・・・)

Dscn6340

早朝に見た、達沢不動滝。静かでした。

Dscn6321

昨日のスカイラインからの夕焼けも最高でした!!

がんばろう!東日本!!

また行きたい!福島!!


日本2百名山『霞沢岳』

2011-10-15 09:37:46 | 日本二百名山

10月の最初の週末に、上高地から霞沢に行ってきました。

Dscn5888

残念ながら、頂上での展望は無かったのですが、

途中から見えた穂高や蝶・常念などの展望、

始まった紅葉は良かったですよ~。

さて、北アルプスの中でも、目立ちながらも奥ゆかしい存在の霞沢。

もともと10年位前に、一度挑戦し、峠でテント泊。

あいにく天候が悪くて、そのまま下山したことがあります。

そのときは、テント装備が重くて・・・という印象でした。

そして最近、焼岳の紅葉のとき、

上高地をはさんで反対側に‘デーン‘と大きな山体で存在感がありました。

穂高に登っても、やはりこの霞沢って気になる存在でした。

そして、テント泊した際は、レトロな小屋だなと思っていた徳合峠小屋も

昨年リニューアルということで、俄然、行きたいと思っておりました。

そして、週末に山小屋の予約が取れました。

自宅は8時に出発。

本日は小屋まで。

台風の影響で新島々からの道はちょっと不安なので、今回はピストン。

9時45分ごろには沢渡の駐車場に入り、4人なので、

今回はタクシーで上高地入り。

10時15分にはトイレを済ませて、出発!

1505mあるのですね。

Dscn5746

振り返ると焼岳。

Dscn5750

いい天気の予感・・・・

Dscn5767

11時に明神。人がたくさん!!

Dscn5770

いつもはまっすぐ進む3時間コースを、

今回はここで右折。人も少なく静かになります。

2度目なはずなのに、記憶がありません・・・。

Dscn5776

最初の30分くらいはゆるやか林道。

そこから先はやや急な登山道ではありますが、

穂高を眺めながら・・・進みます!

Dscn5784

きょうは小屋まで、急がず・・・・穂高を眺めて・・・・。

最初に沢にベンチがある、眺めのよいところで休憩。12:20。

ここから10分ちょっとも行くと、また沢にかかる橋。

ここに最後の水場とあり、小屋まであと30分とあります。

距離も標識があって800m。

たった800mですが、本当に30分くらいがかかる、

最後の正念場です!

展望でごまかしごまかし・・・。

たしか、前回もここでこの800mが信じられなかったことは覚えています。

Dscn5808

そして、1:30に小屋に到着。

噂の15秒で行く展望台へ。

Dscn5793_2

アップに・・・

Dscn5794

穂高。前穂が右。奥穂が真ん中。左は西穂。

Dscn5795

さらに、ズーム!!!

Dscn5801

小屋の受付と食堂。

1年前にできたばかりで、きれいな木のぬくもり感じる小屋。

Dscn5806

小屋のテント場からの展望。ナナカマドが紅葉!

Dscn5811

なぜか・・・ご主人の配慮(?)で旧館の2階に4人で宿泊。

今は着替え用に使っているということだったので、

貴重な体験。

確かに、新館には25人くらい居た感じです。

朝はさぞうるさかったかと・・・・。

到着して、小屋前にてちょっと談話して、

6時の夕飯までお休み・・・・。

Dscn5812

夕飯。ゴーヤの炒め物やりんごは兎にカット。

夕飯は2回目6時からになったためか、

りんごをもう1つもらえました!

Dscn5814

今回は泊まれなかった・・・新館の寝室。食堂の上です。

木の感じがいいです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

翌朝は5時起床。

ほとんどは、朝は弁当か暗いうちに出発。

私たちはのんびり暖かい朝食を食べて出発することに。

Dscn5816

小屋の正面に見えた山。八ヶ岳ではないか?違うかな?

Dscn5818

朝の穂高。

Dscn5817

朝ごはん。6時の予定が5時45分から!

おいしくいただき、6時30分に出発!2100m。

本日目指す霞沢岳の標高は2645m。

単純には500mですが、大きな山体をいくつものピークを超えて・・・・

苦難の・・・・登り応えのある山でした。

まずは、第1関門、ジャンクションピークまでは急登。

なんと7:20着で標高は2428m。

穂高は見えません。一休憩。

Dscn5830

地図からも・・・ここから200mも下ります。

もちろん帰りは登りです・・・・。気が重いし・・・・きつかったア~。

Dscn5834

途中、乗鞍方面が見えました!

7:55に池、小湿地、ここが鞍部でしょうか?

Dscn5837

ここから何度も小ピークを超えていきます。

Dscn5851

まさかですが、左端のピークが山頂です。長いです。

地図にはK1、K2がありますが、その手前にはP4、P2とかありました。

Dscn5860_2

途中で見えた全貌。手前からK1・K2・山頂。

ここまでも、長かったあ~。

Dscn5866

朝見えていた穂高も、頂上は雲の中。

Dscn5875

K1に着くと、9:40、稜線は風も強く、雲の中に。

Dscn5880

K2から頂上へ。地図にはK1から山頂は25分とありますが、

40分くらいはかかります・・・・

Dscn5888_2

10:15  山頂。大きな山体のわりに狭い山頂に驚き!

風が強いので、写真だけ撮って、すぐ下にて風をよけて昼食。

Dscn5890

振り返る尾根です。

Dscn5901

K2からK1方面。K1に人が!

Dscn5914

穂高にも暑い雲が。

ただその雲の下に岳沢小屋が!

Dscn5916

そして・・・

Dscn5949

どうにかJP、ジャンクションピークに戻ってきました!

Dscn5955

下りも大変。

梓川をはさんで右は蝶・常念。左は穂高。絶景!!

Dscn5957

そして、小屋の分岐まで戻ってきました。

2:00。霞沢までの距離は4.3Km。

ここから明神は3.8Km。なるほど・・・・。

Dscn5963

最後の水場で休憩。

Dscn5981

3:50 ,明神まで戻ってきました。

この時間になると、観光客はさすがに居なくて、静かに歩くことができました。

Dscn5996

梓川の脇を歩いて戻って、の4:50、上高地バスターミナル着。

タクシーにて沢渡へ。

温泉はさわんど温泉、600円。

時間が遅かったので、貸切り状態でした。

お風呂から出ると、真っ暗。帰ります。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

高速が事故渋滞ということで、

松本IC手前の「十字路」というレストランにてお食事。

人気店らしく、混んでいました。

いつも上高地からの帰り道、どこで食事しようか悩んでいましたが、

このお店、美味しいです。

なまパスタを注文しましたが、

トマトも新鮮、パスタもモチモチ!

また寄りたいなと思いました。

Dscn5997


3D映画『ラビット・ホラー3D』

2011-10-10 11:32:15 | 映画

これまた、ためておいた鑑賞記録です。

時間が合ったったので、キャストに惹かれて観てしまいました・・・。

ホラーなんか好きでもないのに・・・。

http://www.rabbit-3d.com/

映画の題名とは裏腹に・・・怖い映画です。

演技派の満島さん香川照之さんが出ていたら、

もう~本物でしょう!!

満島さんは、ここのところ数々のドラマや映画に引っ張りだこ。

昨年の日本アカデミーで、「悪人」で周りの人がほとんど受賞して、

助演女優とか評価があまりなかったのは、悔しかったんではないかなとか・・・。

でも悪人でも、バカっぽいというか、能天気なOLを演じていたんですよね。

登場時間が短く、ここに重なる大御所の演技が上手すぎたかもしれませんね。

父の柄本さん。

妻武木さんのおばあちゃん・・・・。

意外な怖いホラー映画が、

なんと3Dで・・・・。

怖かったです。