みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

✿いずれにしても春

2016年02月16日 | ✿おでかけ
大宰府に行って来ました。
天満宮の「飛梅」が見ごろを迎えています。
(開花発表は、1月9日でした。)


太宰府市




≪東風吹かば匂い起こせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ≫


ここ、太宰府の地に左遷された菅原道真公。

道真公の御真筆とされる『五言絶句双幅』の漢字のくさかんむり等の部首は鳥の形になっています。「鳥点の筆法」 というそうです。

都を偲び、鳥に心情を託し送りたい・・・
という想いを込めたものと説明されています。



≪飛びたい≫


この飛梅の看板は、その「鳥点の筆法」にちなんで書かれています。
「鳥」わかりますか。





境内へは、心字池にかかる三つの赤い橋を渡ります。
いつも思うのですが、心字池は、ほんとうに心の形をしているのかな。
空から見てみたい。



≪厄晴れひょうたん≫


道真公がこよなく愛された梅の木の下で「ひょうたん酒」を飲めば不思議と難を免れるという伝承がある。のだとか。



≪中村屋の梅が枝餅≫


三つの赤い橋は、仏教でいう「三世」...「過去」「現在」「未来」を表すとのこと。



≪風とどけくれる梅が香風が消す 稲畑汀子≫


一つめの橋「過去」...振り向いてはいけない
二つめの橋「現在」...立ち止まってはいけない
三つめの橋「未来」...つまずいてはいけない




≪紅梅や五線紙にかく音生れ 池内友次郎≫


さださんの歌「飛梅」に出てくる女性は、未来の橋を渡るとき
つまずいたんだ・・。





彼女は、言ったんですね。
飛梅のように、あなたのもとに飛んでいくって。



≪紅梅の紅の通へる幹ならん 高浜虚子≫


大宰府天満宮の梅の花
飛梅の品種は八重の極早咲きの「色玉垣」です。
境内の梅林の花より、ですから 早く綻ぶのですね。



≪早まりし梅見の案内悔やまれて 浅井青陽子≫


境内の梅は、五分咲きといったところかな。
梅林の6000本の木は、3人の梅守さんが
お手入れをされているそうです。



≪参道の鉢植え≫



≪ちょっと一息する?≫


建築家の隈研吾さんのデザインのスタバです。
2020年東京五輪・パラリンピックの新国立競技場の設計をされた方ですよ。






≪大宰府は春 いずれにしても春≫



心字池と飛梅の場所です。どうぞ。

クリックすると大きくなります。



大宰府、いろいろ調べています。








大宰府




東風吹かば 2010年1月

筑紫路 2010年5月

花菖蒲 2010年6月

大宰府の秋 2012年11月

梅日和 2013年2月

光と気温と音 2012年2月

紫は水に映らず花菖蒲 2013年6月

春隣 2014年2月
・・さだまさしさんの「飛梅」の歌詞を掲載しているため公開停止されています。

特別展「台北 國立故宮博物院」2014年11月






「太宰府天満宮」と歴史書に登場する「大宰府(政庁)」は別のものです。 「太宰府天満宮」は道真公を埋葬した場所に建てられた道真公を奉る社殿で、 「大宰府(政庁)」は九州を治める政治庁舎のことです。 別名「都府楼」とも呼ばれ、 天満宮より西方に1キロほど離れた場所に礎石のみが残っています。

大宰府天満宮(福岡県太宰府市宰府4-7-1)2月14日訪問










・・・






コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ✿焼き牡蠣 | トップ | ✿400度の法則 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomoko)
2016-02-16 11:10:06
梅が見頃ですね
今年の春は早いですね
返信する
お邪魔蟲 (紋狗 悠之輔)
2016-02-16 11:15:24
こんにちはで茣蓙居ます。

あたくし奴が大宰府天満宮を訪れたのは旧若松市に居った昭和32年でありました。
その頃の參道は賑やかでなくお店も然程の数ではなかったと記憶してます。
『梅が枝餅』を食べさせる茶屋は2軒しかなかったと記憶してます。
『梅が枝餅』、それはそれは旨かったですねぇ。
何十年も食べて居らんかったんですが数年前ですかね、近間のイトーヨーカドーで
冷凍食品の『梅が枝餅』を山の神が買って來、以來賣り出されると買っております。
味は昭和32年の時と同じなのか判りません。
冷凍食品はかさの家さんです。
今、冷凍庫には10個あります。
午後3時に食べましょう。

では、また。。。。
返信する
大宰府の梅の写真と梅の俳句 (biko)
2016-02-16 11:21:59
楽しませていただきました。

梅は、短歌より俳句のほうが合うように思いました。
返信する
いずれにしても春? (都月満夫)
2016-02-16 13:38:30
こちらは、まだまだ氷点下ですよ。
いずれにしても冬です^^
したっけ。
返信する
初めまして。秋桜と申します。 (秋桜)
2016-02-16 14:42:43
初めまして。秋桜と申します。

「こりす工房」さんのところから
ご訪問させていただきました。

はなこころさんは、福岡に
お住まいなのですね。

私は宮崎に住んでおります。
市内ではございませんが、近郊です。

大宰府さんの梅のお花さん。とても
きれいですね-。

きれいなお写真や、お話を拝見させて
いただきまして、とてもご教養を
感じました。

何かとおまぬけな私とは大違いです。

応援のポチをさせていただきます。

お寒い時期ですが、お体にはお気をつけて
お過ごしくださいませ。

私は気管支炎になってしまいました-。
返信する
静岡天満宮 (やまちゃん)
2016-02-16 16:04:22
こんにちは♪
静岡市にも中心部に天満宮が有ります、
本当の中心部で静岡駅から何分もかかりませんが、
近頃静岡赤十字病院の大きなビルが真横に建ちました。
ビル陰になって今後が不安になります、
大きな境内を持つ九州の天満宮が羨ましいですね
返信する
大宰府 (oyajisann)
2016-02-16 18:42:57
大宰府は大学時代に参拝しました。
もう3〇年前の事です。(限りなく40年に近い)
すっかり変わってるのかな?
返信する
素晴らしい! (忠さん!)
2016-02-16 18:58:05
居ながらにして大宰府を満喫
させていただきました!
九州にいながら
もう何十年も行ってません!
もう春ですね~
返信する
ご利益! (ヤマザキ)
2016-02-16 19:34:56
ありがたいことです♪ 天神様!!またもや、拝ませていただきました。今回も、勉強させていただきました。
どうかご利益がありますように。あぁ、ドキドキです(#^.^#)

ご心配ありがとうございました。体調はよくなりました♪
返信する
懐かしく^^。 (北天使)
2016-02-16 20:50:56
10年ほど前になるのかも^^;
太宰府天満宮に行ったんです^^。

飛梅の 飛 まさに鳥ですね^^。
走行意味があったんですね^^。

心字池,色々なところにあるようですね^^。
東京の日比谷公園にもあったような気がします^^。
何故 心 なの?
知りたくなりますね^^。

梅,あの独特な香りが好きです^^。
返信する

✿おでかけ」カテゴリの最新記事