
品川監督は、
若い頃~やんちゃしてたんでしょうね。
暴力シーンの・・多いこと。
『漫才ギャング』 予告編
解説: 自身の自伝的小説を映画化した『ドロップ』で監督デビューを果たしたお笑いコンビ品川庄司、品川ヒロシの監督第2作。売れない漫才師が留置場で出会った不良と漫才コンビを結成して巻き起こす騒動や友情、そして彼らの成長を描く。ボケ担当の主人公には、『ROOKIES』シリーズの佐藤隆太、ツッコミ役の相方には『クローズZERO』シリーズの上地雄輔、主人公の元彼女に『フライング☆ラビッツ』の石原さとみがふんする。品川監督の指導のもと、佐藤と上地のコンビが披露する本格的な漫才シーンに注目。
(3月23日に、鑑賞)


館内に入ったとたん、あらら。
と、思いました。
もう~若い子だらけだったからです。
小さくなって、椅子に座り、いざ
始まると、いきなりのケンカのシーンです。ますます、あらら。


品川監督が、チョイスした芸人さんや役者さんたちが
楽しく、上手に、演劇をしてる。という感じ。
佐藤隆太くんと上地雄輔くんの漫才はおもしろくて笑えます。
熱い友情と、漫才に賭ける闘志、そして石原さとみさん演じる由美子とのロマンス。
とにかく、さわやかベタな・・青春物語です。
そんなベタな内容も
完全コメディを見てる。と、思えば納得です。

それにしても、
石原さとみさんは、なんて綺麗なんでしょう。
私、
女優さんの中で、この人が、一番美しい。と、
思います。

感想でした。
客足が途絶えたら、それも寂しい。
福岡の映画館は、元気です。
震災から今日で 1ヶ月。
笑顔 再び・・祈ります。






福岡は、3月22日開花
コメントは一度
大切に保留する形を
とらせていただいています。
・・私に届いています。


守備範囲が広い。
(宗リンみたい!)
内緒ですが女の子のいない私は密かに石原さとみさんを「娘」と呼んでいます。
(笑い)
嫁さんから笑われています。
ある時から また一段と美しくなられました^^
なにがあったのだろう?
・・・なんて
ごく自然に磨かれて 今に至っただけ
・・・ってことなのかな?
ほんと 美しいですよね~♡
娘さんはいいですねぇ~
ウチでは息子だけ、孫も男の子・・娘が欲しいですね(*^^)
綺麗になりましたよね~
好きな女優さんです
石原さとみさん 可愛いですよね~~♪
たまにはロマンスの映画もいいですね。
この映画を見て結構面白かったと聞いてます。
はなごころさん、ホンと色んなジャンルの映画見てらっしゃるなぁ~。
まだまだ 沢山の試練を乗り越えて行かなきゃいけませんね!
はやく 明るい笑顔が見れますように!
こちらでも
ゆら~りゆら~り
あのときと同じ揺れ方!
すぐにニュースを見ました。
それから何度も何度も揺れて....
こわいです。
石原さとみさんに見とれていました。
(あや)さん
(igagurikun)さん
(Neko★)さん
(りんだ)さん
(wanko)さん
(usagi0519)さん
(ありんこbatan)さん
(忠さん!)さん
コメントありがとうございます。
この映画は、3月23日に、観ていたものです。
レポを、いつアップしようか、
ずっと、迷って、今日になりました。
被災地の方々が、大変な時に
呑気に映画の話題。
嫌な思いをされる方もおられることでしょう。
被災してない地域が経済を低迷させたら、それもまた、おおごとです。
これからも、映画レポ
つづけようと、思います。
福岡、元気で、がんばっています。
映画、
たくさん、観ます。
ちいさな、復興支援です。