清水アキラものまねショー

2023年01月03日 | 演芸



今日13時と15時からピオニーウォークで、
清水アキラ新春初笑いものまねショー」というライブがあった。
ミーハーな私と妻は、12時30分にそのステージ前の立ち見の席にいた。
昨日川越を歩き続けたので、立って30分待つのは辛かった。
それだけで足が棒のようになった。
いい歳しておれは何やってんだ、という忸怩たる思いを感じていた。
スマホでブログやニュースなどを読みながら時間を潰した。
13時近くになると、私たちの後ろにも沢山の人が立っていた。
13時ちょうどにライブは始まった。
清水アキラが出てきて話す。
客のつかみがうまいと思った。
さすが長年の芸歴だと感心した。
最初に村田英雄の歌を歌い、ステージの隅でドレスに着替え研ナオコを歌った。
どちらもそれほど似ていないが、雰囲気で聴かせる。



次が、橋幸夫の「恋のメキシカン・ロック」と谷村新司の「昴」だ。
セロテープで加工した顔が笑える。



そして、清水アキラの事務所の若い歌手美里里美を紹介した。
さきほどネットで見たら、清水アキラの弟子と書いてあった。
歌はうまかった。
清水アキラは、このコの歌の作曲をしていた。
(あまり売れる曲とは思えなかった)



今の時代、テレビに出ていない歌手のものまねをしても、テレビには呼ばれないだろう。
本人も「こんなことをやっていては、テレビには出られない」といっていた。
しかし、清水アキラの話術と間のとり方は素晴らしいと思った。
それだけを見て聴いただけでも、今日は損はなかった。



今日は、撮影がOKというので写真をそこそこ撮りました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする