純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

サプライズ・・・日置桜 鍛造にごりH25BY出荷間近!

2014年06月27日 | 純米酒
日置桜の「鍛造」シリーズは 山根酒造場の契約農家の 内田百種園さんの自然農法米100%を使用する純米酒の呼称だ 内田さんの栽培したお米は 多すぎると雑味の原因ともなる「粗たんぱく含有量」が少ないことで知られ 精米歩合80%であっても とてもきれいなお酒に醸される そのシリーズの中でも「鍛造にごり山田錦」は 燗酒専用に設計された「にごり酒」であり 当店でも常に人気が高く お問い . . . 本文を読む
コメント

九州から電話・・・発送OK!

2014年06月26日 | お客様
昨日は福岡県のお客様から電話があった 「ホームページ拝見して電話しているのですが 諏訪泉2本と お薦めの純米酒1本が 土曜日までに到着しますか?」 とのお問い合わせだった また本日は佐賀県のお客様から2回目のご注文の電話があった 「電話で注文しても良いですか? 日置桜3本と玉櫻1本を土曜日の午前中に届けてください」 とのことだった 連日・・・ なぜか電話で・・・ 九州の . . . 本文を読む
コメント

「玉櫻」「天穏」アップ・・・純米酒のDON Yahoo店

2014年06月25日 | HP関連
当店ウェブショップの 「純米酒のDON Yahoo店」 スキルがないと言ってしまえば それまでなのだが 新入荷商品をアップするのに 思いのほか時間を要する こちらの 「地酒のDON ウェブショップ」では ホームページビルダーを使って 1時間もあれば2~3商品をアップできるのだが・・・ Yahoo店の場合は 商品の説明文の字数制限があり 文字だけでは自分の言いたいこ . . . 本文を読む
コメント

痛い・・・タコが・・・

2014年06月23日 | ランニング
足の裏に出来ているタコが痛くて・・・ 走るのはもとより 歩くのも憂鬱な今日この頃 (T_T) という訳でジョギングが愉しくないんだよね 左足の足裏が地面に接するたびに 悲鳴を上げたいほどの衝撃が・・・(笑) このため例年なら 夜明けが早い夏場は 朝5時前から出発して1時間強 距離にして12km程度を 走るのが常だったのだ しかし今年は・・・ 痛くて・・・ 半分の距離 . . . 本文を読む
コメント

多可町から・・・遠い所ありがとうございます

2014年06月22日 | お客様
昨日は多可町からお客様がご来店された 1か月ほど前の 最初に来られたときには 「菊姫」のコクと旨味があるタイプが好きなのだが それとよく似た感じの純米酒を選んでほしい とのことだった そこで「日置桜」を中心に酒質説明を30分ほどしながら タイプの違う純米酒を5本ほどお薦めして お買い上げいただいた 昨日が2度目のご来店となる 来店される前に電話があり 「日置桜 生もと強力 . . . 本文を読む
コメント (2)

純米酒・・・量り売り止めます!

2014年06月21日 | MD戦略
純米酒については 1升瓶で3000円前後が売れ筋の中心となる しかし決して安い価格とはいえない 「高いお金をだして 1升瓶を買って嗜好に合わなかったら どうしよう?」 そんなお客さまの不安解消のために 利き酒の分量だけ販売するつもりで始めたのが 純米酒の量り売りだった ただ一応の使命を終えたものとして 純米酒の量り売りは中止することにした 理由は・・・ . . . 本文を読む
コメント

気持ちよくジョギング・・・のはずが・・・

2014年06月20日 | ランニング
火曜日は定休日 午前中はサウナ三昧 汗をかいて体重を落とし 体が軽くなったところで・・・ 昼1時過ぎからジョギングを開始した 日差しもカンカン照りではなく 曇り空で気温29度 絶好のジョギング日和だ(笑) ゆっくりと15~16km走ろうかなぁ などと思いながら出発する やっぱ早朝に走るよりも 体も軽く感じられるし足も動くなぁ・・・ 汗かいて体重も減ってるし、エエ感じ . . . 本文を読む
コメント

天穏・・・島根の板倉酒造のお酒!

2014年06月19日 | 純米酒
今月からお酒を取り扱わせていただいている板倉酒造様は 島根県の出雲市に位置する 杜氏の岡田唯寛氏は とにかく燗酒で美味しいお酒を醸すことに拘りを持たれている だから岡田杜氏が醸す純米酒は 冷やでももちろん美味しいのだが 燗につけると本領を如何なく発揮し 柔らかな旨味と抜群のキレを演出する そして盃が・・・すすむ・・・すすむ・・そんなお酒だ また「燗につけた時のツ~~ンとくるア . . . 本文を読む
コメント

爽快・複雑な酸が魅力・・・日置桜 生もと強力(杉山米)24BY入荷!

2014年06月18日 | 純米酒
来た~~~~ぁ! 鳥取の固有種の酒米「強力」を使い 酵母無添加(蔵付き酵母)の「生もとづくり」で醸した純米酒だ 1年以上の熟成を経て ようやく現世に降臨した(笑) お待たせしました 「生もとづくり」とは 低温下において「天然」の硝酸還元菌による亜硝酸の生成、 次に「天然」の乳酸菌の生成を促して生酸することで 有害な細菌類を淘汰して優良健康な酵母のみを育てる昔ながらの造りだ . . . 本文を読む
コメント (5)

玉櫻 五百万石純米酒・・・「殿」と書いて「しんがり」と読む!

2014年06月16日 | 純米酒
先日訪問した玉櫻酒造様は 島根県の南部の邑南町に位置する 地元の契約農家から酒米を仕入れて 杜氏である兄の櫻尾尚平氏と 弟の酛屋の圭司氏の兄弟で 完全発酵の純米酒を醸されている 速醸仕込みにおける酵母は 協会701号(泡なし酵母)が主となる ただ杜氏の尚平氏は「生もと」造りに魅せられて 酵母無添加の蔵付酵母で醸す「生もと純米」に力を注いでいる それ故に「生もと . . . 本文を読む
コメント

純米酒のDON Yahoo店


日置桜などの完全発酵純米酒を紹介する「純米酒のDON」