純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

春雨に濡れながら・・「諏訪泉 純米酒(うさぎラベル)」

2024年04月29日 | 気になる商品
春雨に濡れながら・・「諏訪泉 純米酒(うさぎラベル)」純米燗金太郎です。しとしとと春雨が・・雨とは言え温かな雰囲気があるので、はんなりとした気持ちになる。今晩は、はんなりした純米燗で晩酌!「諏訪泉 純米酒(うさぎラベル)」(はんなりとして、爽快!)黒糖にナッツの香ばしさが混じる熟成香が強めにある。まろやかに練れた旨味がはんなりと口中に広がって非常に心地よい。後半には檸檬のようなフレッシュな酸が . . . 本文を読む
コメント

ゴールデンウィークに癒しを与える・・「日置桜 青水緑山」

2024年04月28日 | 気になる商品
ゴールデンウィークに癒しを与える・・「日置桜 特別純米 青水緑山R 4BY」純米燗金太郎です。先日、折り込まれていたチラシ。先般から佐用町内で議論されている「ユーカリ」の勉強会の案内でした。荒れる山々の復興策として早生樹であるユーカリを植樹する実験を佐用町が推進しています。隣りの山崎町では、同じく早生樹の「センダン」の植樹実験が始まります。賛成、反対の意見が交錯していますが、このように勉強して . . . 本文を読む
コメント

初夏の光に誘われて・・「武蔵の里 山廃もと仕込」

2024年04月27日 | 気になる商品
初夏の光に誘われて「武蔵の里 山廃もと純米」純米燗金太郎です。春の柔らかい光・・というよりも初夏の強い光がさすゴールデンウィーク初日。藤の花の色合いも濃くなりました。当店は、定休日の火曜日以外は通常営業します。ゴールデンウィークは、こんな優しい旨味のお酒の晩酌で癒されて下さい。「武蔵の里 山廃もと純米」古酒ブレンドされている。味わいは米の旨味まろやかで優しい味わいだ。落ち着いた良い純米酒。ただ . . . 本文を読む
コメント

燕飛び交い・・「睡龍きもとのどぶ」

2024年04月26日 | 気になる商品
燕飛び交い・・「睡龍きもとのどぶR4BY仕込み13号」純米燗金太郎です。店頭の軒下には燕の巣。卵5個を温める雌燕。巣を乗っ取り、あわよくば雌燕を自分のパートナーにしようともくろみ、巣を襲う雄燕。それを必死に防いでいる夫婦燕。店頭を幾羽もの燕が飛び交い、交戦する。かくも厳しい自然界!今晩は「にごり酒」をお燗につけて・・「睡龍きもとのどぶR4BY仕込み13号」辛口にごり酒。透明な上澄み部分は、若い . . . 本文を読む
コメント

藤の紫が凛々しく・・「梅津のきもと 山田錦純米原酒精米8割」

2024年04月25日 | 純米酒
藤の紫が凛々しく・・「梅津のきもと 山田錦純米原酒精米8割H 28BY」純米燗金太郎です。山々のそこかしこに紫色が点在してきました。「藤」の紫は、凛々しく気品がありますね。鉢の「ツルニチニチソウ」も紫の花をつけました。「ツツジ」にも紫の花が・・。紫の時節・・。😊今晩は、凛々しいお酒で寛ぎましょう!「梅津のきもと 山田錦純米原酒精米8割H 28BY」黒糖や栃餅等の含み香(熟成香) . . . 本文を読む
コメント

地震を予知できる?・・「奥播磨 山廃純米大吟醸おかみ雫」

2024年04月24日 | 新着商品
地震の予知って出来るんだ・・「奥播磨 山廃純米大吟醸 おかみ雫R 4BY」純米燗金太郎です。店舗前のツツジが咲き始めました。季節は、いつの間にやら進んでいますね。ところで今日の神戸新聞に地震予知に関する記事が掲載されていましたが・・地震が起こる前の岩盤破壊で圧力がかかった水分が高温になって超臨界となり電気が流れにくい状態になると、岩盤が帯電し放電。地上の電圧が変化して大気中の静電気量が変化し、 . . . 本文を読む
コメント

新緑萌える時節に・・「忠臣蔵 山廃純米」

2024年04月22日 | 気になる商品
新緑萌える時節に・・「忠臣蔵 山廃純米」純米燗金太郎です。阪神がついに首位に立ちました。今年もここが定位置になれば嬉しいですね。私の母校、和歌山大学硬式野球部も、今日、奈良学園大学を逆転で破り連勝。3カード連続で勝ち点を奪取して残り2カード。神宮が近づいてきました。今晩は、サッカーU23日本代表の韓国戦もあります。気持ち良く勝って、ノックアウトステージへ首位通過したいところ。頑張れ!さて今日は . . . 本文を読む
コメント

新緑萌えて・・「武蔵の里 純米原酒」

2024年04月21日 | 新着商品
新緑萌えて・・「武蔵の里 純米原酒」純米燗金太郎です。今朝、燕の巣を覗くと・・昨日と同じく卵が5個。昨日から雌燕があまり巣を離れずに温め始めたからね。1日1個ずつ産みおとしてきた産卵もこの5個で終了のようです。2週間後が雛の誕生予定日になるから5月4日(土)かな。楽しみです。😊今晩は純米原酒で遊んでみようかな。「武蔵の里 純米原酒」お米の旨味がたっぷりの純米原酒。軽くナッツや黒 . . . 本文を読む
コメント

新緑萌え・・「大正の鶴R I S I N G赤磐雄町純米」

2024年04月20日 | 新着商品
新緑萌える時節に・・「大正の鶴R IS ING赤磐雄町純米2019BY」純米燗金太郎です。昨日は阪神が久しぶりに打線爆発!快勝で貯金生活へ!サッカーでは、U23日本代表もUAEに快勝!オリンピック予選の準々決勝進出決定!まさにストレス解消して頂きました。今晩はコレでストレス解消!「大正の鶴R IS ING赤磐雄町純米2019BY」(やさしく、ふくよかな旨味)黒糖・カラメルの様な熟成香はわずかに . . . 本文を読む
コメント

新緑萌える時節に呑みたい・・「天隠 純米(白ラベル)」

2024年04月19日 | 気になる商品
新緑萌える時節に・・「天隠 純米(白ラベル)R 4+R5BY」純米燗金太郎です。天気が良くて・・新緑が眩しい!あまりにも健康的な快晴!軒下の燕の卵は4個に・・こんな日には・・未だ少し青い感がある、この若いお酒のお燗を呑みたくなった!😊「天隠 純米(白ラベル)R 4+R5BY」(レモン風味の酸のキレ!)上立ち香ほとんどない。まずレモンの様なシャープな酸の存在感が前面にでて、その後 . . . 本文を読む
コメント

純米酒のDON Yahoo店


日置桜などの完全発酵純米酒を紹介する「純米酒のDON」