純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

奥播磨の熟成古酒「白影泉」がある・・・姫路の居酒屋 遊膳さんへ

2015年05月22日 | お客様
先日の定休日は18時より姫路で会合 その前に姫路で寄っておきたい気になる処があったので 姫路駅へ15時30分と早めに到着した 目指す1軒目のお店 日本酒スタンディングバー「試(こころみ)」さんへ ここは当店が取引させていただいている酒卸問屋の直営店だ 兵庫県の大多数の蔵の日本酒がスタンディング形式で呑めるのだ それもショットグラス(60ml?)で220円程度から呑めちゃうのでリー . . . 本文を読む
コメント

熟成酒(古酒)の白影泉・・・その個性に魅せられて!

2015年05月08日 | 純米酒
4月12日に「奥播磨」の呑みきり会へ行ってきた 奥播磨は兵庫県姫路市安富町の下村酒造店が醸す純米酒である 奥播磨の純米酒の魅力は その太くて旨味ある酸に集約される とくに「山廃純米」のイチジクが熟したような旨味たっぷりの酸は味わい深く ジビエ料理など肉料理と相性が良いのが特徴だ さて今回の呑みきり会だが 時節柄「生酒」が多かった ただ若い酒の「生酒」は沢山味利きするのはキツイ . . . 本文を読む
コメント

純米酒のDON Yahoo店


日置桜などの完全発酵純米酒を紹介する「純米酒のDON」