純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

只今、工事中!

2008年02月27日 | HP関連
只今、当店が面する国道179号線の歩道工事が行われております。 画像のように、ユンボとダンプに阻まれて、お客様がたいへん入りづらくなっております。 お客様、迷惑をおかけしまして、申し訳ありません。 今までは当店駐車場への進入路は6メートル幅が3箇所で狭かったのですが、この工事が完成すると10メートル幅で3箇所の進入路ができます。 かなり広くなりますので、お客様の駐車場への進入もこれまで以上に . . . 本文を読む
コメント (3)

大雪警報発令!・・・・・消防礼式訓練決行・・・マイリマシタ。

2008年02月24日 | とりとめもなし
昨夜からの雪で、朝起きると積雪15cm。 当地域には「大雪警報」が、発令中!! だが、本日、午前9時から消防署で予定されていた「操法講習会」ならびに「礼式訓練」は・・・・・予定通り決行されました。(涙) いや~~~~~~~~ぁ、消防団活動は厳しいです。 「一旦、有事(火事等)の際は、悪路(積雪)でも、出動は当たり前」でした。 分団長という立場でありながら、「今日は間違いなく消防の出事は中 . . . 本文を読む
コメント (2)

商標登録申請中!・・・播州の地酒「さよの煌き 蛍星」

2008年02月23日 | 商標
画像は、当店を代表する播州の地酒 「さよの煌き 蛍星」 (夢前・壺坂酒造様醸造) です。 実はこの日本酒の発売以来1年が経つというのに、 商標登録申請をしてなかったんです。 というのも・・・・・・ 商標登録を弁理士さんにお願いすると、料金的に高くつくし・・・・ かといって、自分で登録申請する勇気もないし・・・ でも、勇気を出して初めての体験と言うことで、 自力での商標登録に挑戦しまし . . . 本文を読む
コメント (4)

1月の数字!・・・やっぱりね・・

2008年02月22日 | 数値管理
1月の数字を省みて・・・・ 売上金額昨対・・・88.5% 粗利金額昨対・・・87.1% 粗利率昨対・・・・-0.17ポイント 特筆するべき数字は残念ながらありません。 ただ、ひとつ面白い数字を発見! 第3のビール系の売上比率は昨年の6.3%⇒2.2%へ急下降を遂げていました。 また、昨年対比で100%以上の売上を記録しているアイテムをピックアップすると・・・・・・ アサヒ スーパードライ 生 . . . 本文を読む
コメント (4)

ビール・焼酎・・・・値上げ・・・・申し訳ありません。

2008年02月21日 | お客様
久しぶりの更新となります。 実は、税金を納めるための計算に追われてました。 普段、事務ワークになれていない私にとって、確定申告のための数値管理作業はかなりの苦痛を伴います。 頭からは煙が・・・知恵熱がでて・・・・そして・・・・ あまりにも発狂寸前のその機嫌の悪さに・・・ 細君も・・・子供も、近寄ってきません。 寂しい・・・・ 確定申告なんて、 確定申告なんて・・・・ だっい嫌い . . . 本文を読む
コメント (2)

純米酒のDON Yahoo店


日置桜などの完全発酵純米酒を紹介する「純米酒のDON」