純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

日めくり暦・・・月刊商業会

2013年03月02日 | ワイン
私が毎日の教訓にしている日めくり暦 雑誌の商業会の付録なのだ 商業会は毎月愛読しており 私達商業主にとって 本当に 参考になる イノベーションのヒント満載である この日めくり暦の教訓も 毎日商売に入る前に見て 反省なり 意欲を高めるなど 恩恵に預かっている 本日の教訓は 「今、わずかな苦労をするならば、 やがて大きな休息と 永遠の喜びを見出だすだろう。」 こんな教 . . . 本文を読む
コメント

本日は・・・小春日和?

2013年02月02日 | ワイン
今日は2月2日 ということは・・・ 明日3日は節分だよね そして4日は立春 いよいよ春が近づいてきた印象だね 今日も朝雨が上がってから暖かくて まさに小春日和な一日だぁ! と書こうと思ったのだが この「小春日和」って11月ごろに使用する言葉なんだってさ    ↑ クリックで語源のページへ 小春は初冬の季語らしい 2月の今頃の時期に使う方がしっくりくるような気がするの . . . 本文を読む
コメント

ボージョレ・ヌーヴォって・・・熟成しないんですか?

2012年11月16日 | ワイン
昨日はボージョレヌーヴォ解禁日だった 有り難いことに ボージョレヌーヴォをお買い求めのお客様が 初日から数組も来られた  !(^^)! 当店の場合 解禁初日であるにも関わらず 店頭のお客さまには 1本も売れないという歳が 頻繁にあるので本当に嬉しいことだ! いつもの販売パターンでは これから歳末にかけて お歳暮ギフトをお求めのお客様に ’ついで買い’をしていただくこと . . . 本文を読む
コメント

純米酒のDON Yahoo店


日置桜などの完全発酵純米酒を紹介する「純米酒のDON」