気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

カブトガニ!トマトとカメ、福岡

2016-07-22 14:09:02 | 生物、自然
今朝の海。さざ波がチョポチャポ押し寄せる波打ち際に、カブトガニのカップルが♪初めてここで出会った時から何年ぶりかな?貴重なカップリングの見物人はワタシだけ。無事産卵、育ちますように。
暑さが増すともぞエビ(ヨコエビ類)がうじゃうじゃ湧く。たっぷり取れた。

浜にはハマユウの花が一株咲いた。夕方になると芳香が虫を誘うとか。

昨日は福岡集合日。バタバタと洗濯済ませて外に干し、カメのプールの水替え、甲羅洗い、エサやり。この前、テレビで人家近くに住むイシガメの行動記録の番組で、水から上がったカメが、道路超え空き地を超え、農家の畑へ、なんとミニトマトをガシガシ食べてる映像を見てびっくり。もしや、とうちのクサガメも食うかも、とワタシが丸かじりしたトマトのヘタ周りを少し多めに残してカメッチの鼻先に持って行ったら、迷わずガッとかみつき、水に引き込んでガツガツ食った。やっぱり食うんだあ!で、マツの方に持って行ったら、何の興味も持たず、無視。個体差があるんだ。へー。
で、あとは水槽のエサやりなど、ばーっと用事を済ませて高速バスに乗った。

実家では母が先に来ていてみんなのパンと、コーヒー豆も購入済み。「誰も来ないかと思ったわ。よかった!」姪は東京の実家からまだ帰ってないかな?コーヒーを淹れてると妹が到着。そのうち姪も。いつものようにワイワイ、楽しく昼食、それぞれの用事に解散。
ワタシは楽しく天神ショッピング。見るだけでも楽しい。三越地下でコウモリの形の指輪を買った♪
3時過ぎから映画「フラワーショウ」面白かった♪人の想像を超えた自然の力がぐっと迫って来る。意外なとこで日本人の名が登場したりして。サンザシの木、植えたくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぞの浮遊物?夏の生物たち

2016-07-20 11:43:13 | 生物、自然
朝の海に浮いてたモノ。遠くから見ると、カモのような鳥?カメ?ときどき向きを変え、どうも生物に見える。棒を拾ってきて近づいたけど届かない。写真を撮ってあきらめた。帰ってから拡大したら、なんだ、服みたい。縫い目のようなのあるし。残念。
海の家のおばちゃんは花火大会で海の家を開業以来、なんだか元気に見える。体調良くなかったり、文句言いつつも、ずっとやってきた仕事ができるのがうれしいんだね。「昨日、電話が朝から鳴りよるて、取ったら(海上)保安庁じゃった。サメの出たから注意してください、て。」「へ?ここで?」「目の、横にこう、付いたとのおるやろ?」「ハンマーヘッド、シュモクザメ?」「1mくらいて。」「なーんだ。」「誰か見た人の通報しとるとよ。」「1mじゃ危ないことないのにね。」「海ん中はサメくらいおるて。いちいち言われん。紙ば貼ってくださいて言うた。」



夏の実り。南仏の白い豆のさやがぐんぐん伸びてる。収穫はいつするのか?どうやって食べるのか?とりあえず様子を見よう。

昨日、ネットで買ったサンシェードを取り付けた。リビングそばの2本の大木のうち東側のイブキが、夏前に枯れてしまい、木陰が無くなったので。相方が脚立に乗って二本の幹にしばりつけ、下の方のロープは物置の柱に引っ張り(庭に出るときに頭、引っかかるけど)もう片方は竹竿を支柱にして地面に打ったペグにしばって無事完成。これで涼しくなって室内から庭も眺められる。

夏の朝は早くからワ~シワシワシワシ♪とやかましくクマゼミが鳴き、庭にもカニが出没。道路を横切るヤツも。引っ越して来たころ、拾った竹竿とかいろんなものに付いてきたフナムシが一時はウジャウジャいたけど、ほぼ見なくなった。そういえばここ数年、西の浜でもフナムシの数が減ったし、形も小さくなってる。環境の変化か。前はけ散らすくらいいたハゼの子もめっきり減ったなあ。
今日は子フグの群れがいた。

花火大会の時、夕暮れてくると、がんがん流される音楽の合間に、カナカナカナ~♪とヒグラシが鳴いてたなあ。気づいた人は少ないと思うけど。
いろは島の温泉の帰り、まだ明るい7時半ごろ、やっぱりヒグラシが複数鳴いていて、大浦の棚田は、もう稲の穂が黄色く垂れて美しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の浜花火大会♪

2016-07-18 13:43:28 | 日記
昨日は散歩コースの西の浜で花火大会。まだ十分明るい6時半ごろ家を出て、砂浜最前列にシートを敷いて座り込む。8時から開始だけどすでに席取って飲んだり食べたり、寝転んだり、思い思いにリラックス。子どもははしゃぎ、女の子たちは着慣れない浴衣でそぞろ歩き。夜店は遊歩道に沿ってにぎやかにずらり、もちろん海の家のおばちゃんとこも手伝いの数人とせっせとたこ焼き焼いたりジュース売ったりしてる。奥には帰省しているお兄さんも。

始まるまで1時間半ほど、でもちょうどいい塩梅の浜風が西から吹いてぼーっとしていても心地よい。相方はビール、ワタシは炭酸水。途中で海の家のおばちゃんのたこ焼きを買いに行って挨拶しといた。「体、大丈夫?」と言うと「まあ、今日一んち頑張ればよかけん。」と。
隣のシートの3歳~5歳くらいの可愛い女の子が若いママと砂で遊んでる。ママが貝殻を耳に当ててやると、上の子が「なんか聞こえる。」下の子も不思議そうに貝の音を聞いてる。「私の耳は貝の殻。海の響きを懐かしむ」ジャン・コクトーの詩が浮かぶ。(わ~。つや~!思わず自分でつっ込む。


昨年は雨と、北風で花火の煙がこっちに全部流れてきて、せっかくの花火がかすんでしまったけど、今年は今まででいちばんきれいだったんじゃないかな。
豪華豪華♪最後の2尺玉は頭から降って来る迫力。水中花火も最後のナイヤガラもお見事!歓声と拍手の花火。
後ろ席の小学生2,3人が、「あ、あれUFOやなかと?」「動き方のおかしか!」「ほらほら、戻りよる。」「また動いた!動画撮れる?宇宙人て。」などと、ずーっと花火より上空の赤い光に気を取られてるのが気になったけど。ぼくたち、あれはドローンだよ、と思わず教えたくなったけど、ぐっとガマン、子どもの夢を壊してはいけないからね。きっと花火を見に来た宇宙人の話で盛り上がったことだろう。
すてきな夏の夜の時間♪やっぱり花火は海だね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の空♪福岡行き

2016-07-15 18:54:04 | 日記
昨日は福岡行き。午前中、年一度の乳がん検診。10時半ごろ病院着、混んでもなくてX線、エコー、診察とさくさく進んで会計まで1時間ほどで終わった。異常なし。来年は市の無料検診でいいかな。いつも引っかかって2次検診へとなるので、それなら初めからこちらで受けたらどうですかと言われ、3年ほどマジメに受けたけど家系的には乳がんいないしね。
実家に歩いて行ける距離なので寄って見回り。この前まで玄関通路に弁当殻なんかが投げ捨ててあって、妹がこわーいにらんでる目玉の絵を描いて(心理的にとがめるらしい)先週貼っておいた効果か、ゴミは無し。近所のパン屋で特製ビーフハンバーガーを買ってきて、持参のアイスコーヒーで簡単に昼食済ませて天神へ。
この時期、博多は山笠で浮きたってる。実は福岡育ちのワタシ、一度も生の追い山とか舁き山を見たことが無い。川向こうの博多だし…。テレビで見ておー、すげえ!と思うけど、この時期の蒸し暑さ、人込みで待ってて見物する気にならんねえ。新天町の飾り山は見るけどね。小学校、中学、高校と、学校で作る子ども山笠には参加して作った。高校の時は確か発泡スチロールを削って彩色したピカソのゲルニカだったよ。テーマは美術教師が決めたと思うけど。

三越で、初めてお中元というものを選んで送ってきた。お中元売り場って、ずらり並んだ品物から希望の番号の紙を取って、整理券取って待つ。ずらり並んだパイプ椅子で待つ間、冷たい麦茶や飴のかごが用意され、おばさんたちおとなしく待っている。そんなに待たないで順番が来て手続き、担当のおねえさん、バイトだろうけど、パソコン入力がヘタ。まー、急ぐわけじゃないから。
終わってから、予約の銀行へ手続き。担当のお兄さんがまたいま一つしっかりしてなくてねえ。(ワタシがおばさんになっただけ?)せっかく書いた書類が間違って書き直したり、キャンペーンの商品券忘れられたり。(今日問い合わせたら、上司が出て、申し訳ありません、お渡しするのを忘れておりました、すぐ郵送の手続きをいたしましたので、とさ。)入社何年目?と聞いたら2年だって。いい大学出て就活を突破し、いい給料もらってるんだから、しっかり仕事せえよー!かつて高卒で4年銀行で働いたワタシだって、苦手な数字と格闘しながら、接客、電話に苦労しながら、お金もらうんだからしっかり働かないと、と必死で頑張ったよ。二度とごめんだけどね。

三越ではバーゲンだったので、すごくすてきなストールを買ってウキウキ♪帰りの高速バスの窓から青空。田んぼの緑がきれい。
この日はイタリアのジャンニ・ロダーリの「ランベルト男爵は二度生きる」を車内で読みだしたら面白くて、あっという間に読んでしまった。小説はもう読まないワタシだけど、カルヴィーノの作品とか、奇想天外のは大好き。イタリア、いいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の収穫、うちの魚たち

2016-07-12 19:20:17 | 生物、自然
うちのミョウガ。10年ぐらい前いわきの義母の庭のを段ボールでほかの植物と共に送って庭に植えたもの。初めはほんの少しだったけど、周りの雑草をせっせと抜き、今年は剪定ゴミを積み上げた自家製腐葉土をときどきまいてたら周りに広がって来てこんなに。これ、2日前、今日もこのくらいは取れた。ただし、蚊に刺されながら取るのは短時間しか耐えられない。
毎日ジャンジャンみそ汁や豆腐にかけて食べてる。旨いよ!

昨日は洗面所のシマイサキを海に放した。大きさ測らなかったけど、10㎝くらいに育ったかな。波打ち際にボトルから出したら、まっしぐらに沖に泳いで行った。元気で生きて行けよ~!
で、空になった水槽には、大水槽(60cm)のシマイサキ2匹を移した。こいつらは大きいけどトロいコショウダイのエサを横からかすめ取ってどんどん増長してたから。
また夏の間にほかの稚魚が参入するだろうから、少しずつ整理していかなくては。一番小さい水槽の、小さい稚魚は、10数匹から3匹になって、泳ぎ回らずカキの陰なんかに隠れててエサをやると、さっと出てまたすぐ隠れるので面白くない。どうも形はイサキみたいだけど。

近所のビルに巣を作ってたムクドリは、山に行ったのか?イソヒヨドリが毎朝高らかに大声で歌うようになってから気づいたらいなくなってた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする