気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

同級生友人とのランチ会♪

2023-10-14 19:53:59 | 日記

12日(木)は福岡の友人4人で数年ぶりのランチ。大濠公園の美術館で待ち合わせ、歩いて近くのお茶屋さんのカフェ2階でご飯。だし巻き玉子とじゃこの入ったご飯、美味しいほうじ茶。窓から大濠公園がきれいに見渡せる。

今回は元大濠住人のひとりがリウマチで体調悪かったので彼女の意向に合わせた。元はと言えば中学の同級生、うち3人は高校も同じ。何年も会わなかったりそんなに接点も無いようなもんだけど(特にワタシは4年勤務した会社を辞め東京の大学に行ったし転勤族だったし)会えばそれなりにそれぞれの立場でワイワイ。シングル2人、既婚2人。体調不良のKは帽子作家でワタシも福岡にいた時に帽子作りを習いに行ってた。けっこう真面目にやったよ。おかげでまあいいかげんではあるけど自分と相方の帽子は作れる。ファッションも勉強にはなったね。強気で自尊心の強い人なのでたぶん一人で生きていくんだろうなと思ってたらやっぱりそうなってる。もう一人のシングルTはまじめな優等生、おとなしくて笑い上戸で、高校卒業後一流企業を勤め上げ、今はやはりシングルの兄さんと実家で暮らしてる。高校のころ?数学のダメなワタシが試験前日に「どうしてもここがわからん、教えてくれん?」と家に押しかけて助けられたこともある。もう一人はワタシの友人には珍しい、現実的な、世間を気にする人。彼女は小学校の時一緒に遊んでたけど、なんちゅうか、子どもの時からおばさんくさい(ゴメン!)。中学で同じクラスになった以外はほとんど付き合いはなくなってた。当時は下校が一緒で、1人ずつ分かれ道に来たらそこでひとしきりしゃべり、という具合で(正確にはあと一人いたけど)家に着くまでに30分以上かかってた。同時刻に校門を出た姉が、いつまでかかっとると?とあきれてた。大人になったらそれぞれの人生を過ぎてみんな戦友?みたいなもん。ご飯の後そばにあるNHKの2階で自販機のコーヒーでまたしばらくおしゃべり。高校の同窓会で1割の人が亡くなってたから、元気でまた会おうね、と解散。考えてみたら、みんな違う方向性で時にぶつかったりもするけど、言いたい放題だからいいんだろうね。

ワタシはTとバスで天神へ。降りて別れ、いつもの古着屋でスニーカーと服2着、ダイソーで外反母趾の指用シリコンちゃんと見つけて2セット購入して高速バスへ。

往復のバスで読んでた本、ヘンで笑える哲学者?の生活、好きだな、面白いよ~。

いいお出かけの日になった。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日はウナギ♪時間調整の散歩 | トップ | 秋、お買い得のお魚ご飯♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事