goo blog サービス終了のお知らせ 

『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

年末年始騒動記(その2)

2012年01月12日 05時01分56秒 | 日々の出来事
なんだかんだと有りながらも、今年の幕が無事に開け、
まだ布団に潜り込んでいるⅠを放っておいて、かぁちゃんの朝ごはんを済ませた後
背の君と二人で、ようやくまったりとお雑煮をいただいていた時、彼の携帯が鳴った。
ご夫婦共に会社での友人のだんな様の方が危篤との知らせ。
家が近いこともあって、彼は三が日はお別れの儀式のお手伝いにと駆けずり回る事になった。
・・・合掌・・・そうして、お疲れ様。

お昼を少し過ぎた頃、暮れにオヤジさんからメールがあり、時間はきっちり決めてあったのに
(毎年お正月にはやって来て我が家でおせちをつついた後、煮しめ一式をお持ち帰りするのが恒例なのだ)
約束の時間の1時間半前に何の連絡もなく、突然づかづか家に入って来て・・・
私は激しく憤った。それだけの理由があったからだ。でも
年の初めだし、深呼吸をして一応笑顔は作り上げたけれど・・・
まぁ、それでも後でぴぃ達も交えてⅠもやっと普通に起き上って、皆でちょこちょこ食べたり喋ったり
ひとときではあったけれど、それなりにお正月らしく過ごせて良かった・・・にしとこ。

程なく、一人でお昼寝していたかぁちゃんの様子を覗きに行くと・・・うん。寝てる♪
オヤジさんがご機嫌よく「ほなまた~。」と帰った後もう一度覗きに行って
「寝てる?」って聞くと目を開けたので、トイレに連れて行こうと布団を・・・
うんっ?うんっ?・・・うんっ?・・・ウンッ!!・・・
大ウン動会ですからっ!!
暮れに洗ったシーツもアウト!!久々の大ホームラン!!
Ⅰのが伝染したかと思って冷や汗かいたけど、正確には“大洪水”+“んこ様”=大ウン動会
脱がせて洗って、引っぺがして洗って、もっかい洗って・・・と駆けずり回り早々に汗だく。
・・・今年はウンが良いと言う事か・・・

ほどなく戻った背の君と顔を合わせて「え?まだ元旦やんなぁ?」と互いに一言。
やっと座って熱いお茶で一息ついたかつかなかったか
Ⅱからメール。ひとこと「う~ん・・・」・・・っておいっ
メールを打つのもだるかったので電話を入れると何やらおかしい。
胃の中のものがすっからかんになっても吐き気が治まらず
だんだん動けなくなって来たのでバイトは少し早めに終わらせてもらったとか
でも翌日のバイトは休むわけにいかんとかなんとか
とにかく水分補給をして寝ろ!どうでもおかしかったら救急車や!と言ったものの気になる

山のような洗濯物を干して、前日の山をたたんで片づけて、洗い物して
結局くたくたで夜中になった。


一年の計は元旦にあり?
そこまでいかない。
まだいただいた年賀状に目を通す事さえ出来てない。


あ、そうそう、なぜだか分かんないけど、かぁちゃんの鼻水は大ウン動会の後ぴたりと止まったのだ。
雨降って地固まる・・・下から出たら上は止まる?

あ、そうそう、昼間、滝の様な鼻水に苦しんでたかぁちゃんを見て背の気味が言った。
「かぁさん、かわいそうになぁ。鼻栓してもらうかぁ?」
鼻栓?ティッシュで?両方とも?
・・・・・・・・・・・・・・・・やってみた♪・・・・・・・・・・・・・・

かぁちゃんはきょとんとして、口を真一文字に結んだまま、じ~~~っとしてた。











あかん!あかん!あかん!口あけな息できひんやんっ!!





一月一日は長かったなぁ・・・


私は、ただただ果てしなく疲れていた



               



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末年始騒動記(その1) | トップ | 年末年始騒動記(その3) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。