私は、便箋と封筒を沢山持っております・・・いや、
私は、派手だったり可愛かったり、ちと趣味を疑うような便箋や封筒を沢山持っております。
正直に言うと、便箋や封筒に限らず、ペンやノートを含めて一生分は既にストックしております。
この細々したものを買ってしまう癖を直さないと家の中は片付かないというのは分かっております。
だけど・・・♪わかっちゃいるけどやめられないっ♪
なのに、デイでの連絡帳を書き始めた時に一番困ったのは黒のボールペンがなかった事。
色とりどりのミリペン(←これはもう死語?)や各色のラメペンはあるのに普通のボールペンがない。
同じくショートステイ先にかぁちゃんの様子をお知らせするのに、これまた普通の便箋がない。
ショート先に宛る手紙はちゃんとしたので書かないと・・・と、慌てて買いに走ったけれど、
何の変哲もない便箋と封筒を前にすると、最初の挨拶文も調べないと出て来ない。眉間の皺も深くなる。
そう、最初の頃は普通の便箋に辞書をひきながら、便箋数枚に文章を綴っていたのだ。
「○○様 いつも母がお世話になりありがとうございます。最近の母の様子をお知らせいたします・・・。」
から始まって
「特に注意していただきたい事は・・・」とつらつらつら・・・結びの挨拶も入れて四苦八苦。
ところが・・・どうも通じていないような気がするままに数か月。
そのうち、こうして書いていてもきっと読む暇なんてないに違いないと思い始める。
(注意してくださるようお願いした事が注意されないままの事がしばしばありましたのよ)
通じてないと分かると、書くのが無駄に思えて来る。
そうか、読む暇がないなら“チラ見”くらいは出来るだろう。
そうか、ど~せ読まれないなら好きにさせてもらおうやないか!!と開き直り
それならってんで、乙女チックな便箋に、挨拶もそこそこに、
伝えたい事は☆マークをつけて箇条書きで必要最小限度。
ついでに特に要注意の箇所には、赤の波線つき~っ!!
封筒も時にはハートマークが散りばめてあったりするのに、すうぃーつのシールなんか貼ったりして
・・・だって、糊付けすると開けるの面倒でしょうが・・・
好き放題やって何年か経った頃、担当者会議にやっと来てくれたたショートのケアマネさん兄ちゃんが言ったのだ。
「いつも、お手紙ありがとうございます。分かりやすくて助かってます~っ!」そして。
「なんや、僕がラブレターもらってるみたいで♪」・・・・・・んな訳ないやろ・・・
乙女チックな便箋は、誰もが読めるようにスタッフルームの掲示板に貼ってあるそうだ。
・・・え~っ・・・
・・・えぇ~~~~っ・・・


そうして私は、今も尚、買い物に行くとつい可愛い便箋を探してしまうのであった



**************************************
さてさて、ついに7月になってしまい、今年も後半戦に突入。
かぁちゃんは、水分を飲み込むのが下手ぴぃになってしまい、寒天茶を復活させなきゃいけなくなりそうだ。
今年の夏は覚悟してかからないと、レベルダウンするのは必至・・・いやぁん
そんな中、タイムリミットが近づいている様な気がし始めました。
ただでさえ更新をさぼりがちではありますが、ここしばらくはも~っと歩みが遅くなりそうです。
いつまでも音沙汰なしの場合は、例によってmamaKに変身して苦戦を強いられているとご想像ください。
(本番まで2か月以上あるのに間に合う気がしない・・・だって全く手つかずだもの
)
これから暑くなりますが、みなさまくれぐれも御身お大切になさってくださいませね~っ。
私は、派手だったり可愛かったり、ちと趣味を疑うような便箋や封筒を沢山持っております。
正直に言うと、便箋や封筒に限らず、ペンやノートを含めて一生分は既にストックしております。
この細々したものを買ってしまう癖を直さないと家の中は片付かないというのは分かっております。
だけど・・・♪わかっちゃいるけどやめられないっ♪
なのに、デイでの連絡帳を書き始めた時に一番困ったのは黒のボールペンがなかった事。
色とりどりのミリペン(←これはもう死語?)や各色のラメペンはあるのに普通のボールペンがない。
同じくショートステイ先にかぁちゃんの様子をお知らせするのに、これまた普通の便箋がない。
ショート先に宛る手紙はちゃんとしたので書かないと・・・と、慌てて買いに走ったけれど、
何の変哲もない便箋と封筒を前にすると、最初の挨拶文も調べないと出て来ない。眉間の皺も深くなる。
そう、最初の頃は普通の便箋に辞書をひきながら、便箋数枚に文章を綴っていたのだ。
「○○様 いつも母がお世話になりありがとうございます。最近の母の様子をお知らせいたします・・・。」
から始まって
「特に注意していただきたい事は・・・」とつらつらつら・・・結びの挨拶も入れて四苦八苦。
ところが・・・どうも通じていないような気がするままに数か月。
そのうち、こうして書いていてもきっと読む暇なんてないに違いないと思い始める。
(注意してくださるようお願いした事が注意されないままの事がしばしばありましたのよ)
通じてないと分かると、書くのが無駄に思えて来る。
そうか、読む暇がないなら“チラ見”くらいは出来るだろう。
そうか、ど~せ読まれないなら好きにさせてもらおうやないか!!と開き直り
それならってんで、乙女チックな便箋に、挨拶もそこそこに、
伝えたい事は☆マークをつけて箇条書きで必要最小限度。
ついでに特に要注意の箇所には、赤の波線つき~っ!!
封筒も時にはハートマークが散りばめてあったりするのに、すうぃーつのシールなんか貼ったりして
・・・だって、糊付けすると開けるの面倒でしょうが・・・
好き放題やって何年か経った頃、担当者会議にやっと来てくれたたショートのケアマネさん兄ちゃんが言ったのだ。
「いつも、お手紙ありがとうございます。分かりやすくて助かってます~っ!」そして。
「なんや、僕がラブレターもらってるみたいで♪」・・・・・・んな訳ないやろ・・・

乙女チックな便箋は、誰もが読めるようにスタッフルームの掲示板に貼ってあるそうだ。
・・・え~っ・・・
・・・えぇ~~~~っ・・・



そうして私は、今も尚、買い物に行くとつい可愛い便箋を探してしまうのであった




**************************************
さてさて、ついに7月になってしまい、今年も後半戦に突入。
かぁちゃんは、水分を飲み込むのが下手ぴぃになってしまい、寒天茶を復活させなきゃいけなくなりそうだ。
今年の夏は覚悟してかからないと、レベルダウンするのは必至・・・いやぁん

そんな中、タイムリミットが近づいている様な気がし始めました。
ただでさえ更新をさぼりがちではありますが、ここしばらくはも~っと歩みが遅くなりそうです。
いつまでも音沙汰なしの場合は、例によってmamaKに変身して苦戦を強いられているとご想像ください。
(本番まで2か月以上あるのに間に合う気がしない・・・だって全く手つかずだもの

これから暑くなりますが、みなさまくれぐれも御身お大切になさってくださいませね~っ。
どうも送信する前に寝てしまったらしい(>_<)恐るべしデバス~
↓のお手紙のとこ書いたのだけど~も、携帯って便利だよね~
候補文字を見たら復元出来るんだよね~てことで復元♪
伝えたいこと、わかって欲しいこと、沢山だよね~
書いても全然伝わらなかったり、意味の取り違えがあったり…迎えの時は、口頭でも沢山伝えて…
自分じゃないから、尚更だよね~
でもぽれちゃんは文才あるから、きっと私よりは伝わってるさ
私は、箇条書きで書いてノートのトップに貼り付けたりしたけど、全員のワーカーさんが開いたりはしないんだろと、しみじみ思ってたわ。
今の私は、ひたすら喋りまくり~それが気にしてることとして、大きくなっててビックリ!
そんなに気になるなら、って…せっかく母に会いに行ったのに、緊急話し合いになっちゃった~体重減少と、飲み込みについてね~私の中では、整理が出来つつあっただけに、なんか疲れた~
話言葉も、あまりクドイとダメダメだね。
暫く気持ちの整理が出来なくて、ウダウダしてたけど、もう多分…大丈夫だよ!
いつも心配してくれてありがとう~
復元完了♪
こんな風に、ノートの良いとこどりで、母達も復元出来たらいいのにね(-"-;)人間は柔らかだから仕方ない~( ̄∀ ̄)
また後でゆっくり書くね~
ぽれちゃんこそ、寝れる時間も作って、元気バリバリが無理なら…ほどほどに元気くらいまでは死守してね~
私もがんばるね~
そうなのよ!私も携帯からたまにコメントを送ろうとして、そのまま寝ちゃう事あるよ・・・。
けっこうショックだよね
せっかく時間を使ってくれたのに・・・ごめんね。ありがと
うん。余力は多い目に残す程度に頑張るね。
もうねぇ、無理がきかなくなったしねぇ(お、衰えてきたんだもん)
どんな感じになるとヤバイかは自覚してるから、そこまではいかない様にするね。
なので、ちょっと早めのお休み告知でした
でも、我慢できずに時々発信しちゃうと思うのでよろしく~♪
私はそんなの、あんまり持ってなくて、
っていうか
そのテのお店に入るのが、恥ずかしくてダメ~~!
今度姪っ子が付き合ってくれるっていうから
頑張って買ってくる!
なんかウチにあるのは
梵字とか、仏像の絵はがきとかばっかだー。
ぽ姉のお手紙、きっと皆、楽しみにしてるような
気がする。
私だったら、絶対楽しみだもーん!
クリスマスの時にね、ちょっと変わったクリスマス柄の便箋に書いたら
あちらの滞在記録の通信欄に「いつも可愛い便箋でありがとうございます。」って小さいハートが書いてあったよ
可愛いのとかキンキラのとか、持って眺めてるだけで嬉しくなるから
ゼリちゃんも姪っ子ちゃんに付てって、有り得ない程可愛い便箋ゲットしてね
本屋と手芸屋と文房具屋にならず~っと居た~い
けどさぁ、最近は黒ネコの柄が入ってると迷わず買ってしまうので
気がつけばあちらこちらが黒にゃんこだらけ・・・困ったもんだ
あまり何度も長く変身していると元に戻れなくなりますよ~。
・・って、それは望むところよね。状況さえ許せば。
またいつものように 作品アップしてくださいね。
これ、影ニャーって言うんだぁ♪
えへへへ、もう二つばかり持っております
デザインは少し違うのですが、
にゃんこ、わんこグッズフェアが近所の百貨店(敢えてデパートとはい~わないっ
近頃では商店街のにゃんこグッズ店にあるのですよ~♪
影だと、ぜ~んぶ黒にゃんこってのが良いです(笑)
今回は久々のコラボでなく単独なので・・・・
おいおいおい!!!ってなモノを作らねばならないのです。
しかも・・・・ぎゃ~っ!!
のんびりしている場合ではないのですが、まだエネルギー充填5%くらいで・・・
来週半ばに詳しい打ち合わせをする予定です。
あははは♪今の所はまたすぐに帰って来ますのでよろしくお願いしま~す。
で、また 羽のあるもの作りなの?(^^;
それは天使?? そう、天使なのだ
私も 外に出るとつい、猫グッズや絵柄に目がとまる
どこかに猫センサーがついているんやと思うわ(笑)
中間報告 まってま~す♪
ひゃ~ん、ひゃ~ん
パソコン開けてここに来るのも久々で
お返事が遅くなってごめんなさ~い。
打ち合わせはおバカ発熱で半分ほどしかできなかったけど
週末に友達の結婚式で二人とも帰って来るから続きはその時に
帰って来たら益々時間が取られてしまうやんかぁ
でも、焦っても始まらないから、明日から発泡スチロール削るね~んっ