まず、腰はほとんど大丈夫です~っ
叫ばしていただいたので、早く治ったかなぁ?
どうもありがとうございました
今回はカイロが大活躍。いつもの事もあるのであんまり期待してなかったんだけど
やっぱり冷えたのが一番まずかったかな。
とは言え、ぶり返さないように注意はしないと・・・。
え~っと、先週の土、日曜日。
私ぽれぽれはぁっ!・・・・・・きゃはははははははっ
半日ずつではありましたが、腰痛の中、ぶっちぎりで“mamaK”になっておりました。
で、その報告を・・・と思ったのですが、それは明日にでもまた。
ちょいと今日は“背の君にあたる原因”の根本的な理由が分かったので
そっちを忘れないうちに書き留めようっかなと、
いや、背の君に近頃何でこう度々つっかかりたくなるかと言いますとですね。
(今日もやっちまったお馬鹿で~っす)
背の君はもうすぐ55歳。
50歳の声を聞くなり、早期退職希望のお伺いがかかるご時世。
そうです。定年を指折り数える年齢になって来ておる訳で、
妻たる私が言うのもなんですが・・・のろけじゃないぞ~っ!!
彼は非常に努力家で勉強家。
常に目的を持ち、その為のリサーチは納得するまでして目的を成し遂げるタイプ。
何故、子供達は全く似なかったのだろう???
いや、それで、早くも定年後の目的を掲げてリサーチを開始したのが昨年。
彼の頭の中では、3年後をひとつの区切りに予定しているらしい。
でね、その話を熱く語る訳ですよ。短時間しかない会話の時に。
「うん、うん、ほう、そうかいな。」と聞いてるうちに、
「でな、ぽーがこれをするねん。」とか何とか・・・私の予定も決めてござる
まぁ、言うのは自由だわな。
ほう、未来予想図の中には私の存在もある訳か。
それはそれで、想像してみるのもちょっと楽しくはある・・・しかし・・・。
背の君は、3年後に私が自由に動けるとでも思っているのだろうか?
ふと思い始めた途端に、何とも言えない気分になって来たものだから厄介だ。
3年後だぁ・・・?ちょっとあんさん、私に3年後を夢見て語れと?
それはあまりにも酷ではないかいな?
私は明日の予定さえままならないんだよ。胸ときめかせて立てた予定でさえ、
何度涙を呑んで諦めざるを得なかったか、ほんまに分かってるん?
3年後に今より時間があるなんて私には想像できない。
かぁちゃんが今より動けなくなってる可能性のほうが多いし、
ぺこちゃんだって、病気の状態が今のままなんて有り得ないんだよ。
少なくとも今の私には、3年後を夢見るなんて無理。
何より自分の体が健康なままでいられる自信すらないんだよ。
刹那的に時を過ごす予定を立てる事が、今の私には夢を語る事になるんだよ
・・・って、順序だててなんて話す能力はないので、私が発した言葉は
「も~っ!私に未来を語るなぁ!!がるるるるるるるるる・・・」・・・
ふんっ、あやまらないも~ん
背の君、貴方は悪くない。貴方は貴方のままで良い。
しかしながら、夢を語るのはもう少し待ってはくれまいか?
私はやっと、今年の目標に「私に戻る時を作るのだ!」と掲げたばかりなのだ。
貴方から、他人様から見ると、あまりにも稚拙かもしれないけれど、
自分がどこかへ消えてしまいそうな不安からの脱出の方が先なのだわよ。
まだまだつっかかりたかったので、もう一吼え
「何で、また雨が降るんよ!洗濯物がかわかへんやん!!」
彼は言った。
「俺に怒るなよぉ。天気予報で雨って言ってたら、びくびくするわ。
あ~、またぽーが怒りよるわぁって。」
あら、びくびくする事なんてあるんだ。それは新発見
そうだよ。3年後の夢を語るより、明日晴れる方が私には現実的に幸せなのよ。

叫ばしていただいたので、早く治ったかなぁ?
どうもありがとうございました

今回はカイロが大活躍。いつもの事もあるのであんまり期待してなかったんだけど
やっぱり冷えたのが一番まずかったかな。
とは言え、ぶり返さないように注意はしないと・・・。
え~っと、先週の土、日曜日。
私ぽれぽれはぁっ!・・・・・・きゃはははははははっ

半日ずつではありましたが、腰痛の中、ぶっちぎりで“mamaK”になっておりました。
で、その報告を・・・と思ったのですが、それは明日にでもまた。
ちょいと今日は“背の君にあたる原因”の根本的な理由が分かったので
そっちを忘れないうちに書き留めようっかなと、
いや、背の君に近頃何でこう度々つっかかりたくなるかと言いますとですね。
(今日もやっちまったお馬鹿で~っす)
背の君はもうすぐ55歳。
50歳の声を聞くなり、早期退職希望のお伺いがかかるご時世。
そうです。定年を指折り数える年齢になって来ておる訳で、
妻たる私が言うのもなんですが・・・のろけじゃないぞ~っ!!
彼は非常に努力家で勉強家。
常に目的を持ち、その為のリサーチは納得するまでして目的を成し遂げるタイプ。
何故、子供達は全く似なかったのだろう???
いや、それで、早くも定年後の目的を掲げてリサーチを開始したのが昨年。
彼の頭の中では、3年後をひとつの区切りに予定しているらしい。
でね、その話を熱く語る訳ですよ。短時間しかない会話の時に。
「うん、うん、ほう、そうかいな。」と聞いてるうちに、
「でな、ぽーがこれをするねん。」とか何とか・・・私の予定も決めてござる

まぁ、言うのは自由だわな。
ほう、未来予想図の中には私の存在もある訳か。
それはそれで、想像してみるのもちょっと楽しくはある・・・しかし・・・。
背の君は、3年後に私が自由に動けるとでも思っているのだろうか?
ふと思い始めた途端に、何とも言えない気分になって来たものだから厄介だ。
3年後だぁ・・・?ちょっとあんさん、私に3年後を夢見て語れと?
それはあまりにも酷ではないかいな?
私は明日の予定さえままならないんだよ。胸ときめかせて立てた予定でさえ、
何度涙を呑んで諦めざるを得なかったか、ほんまに分かってるん?
3年後に今より時間があるなんて私には想像できない。
かぁちゃんが今より動けなくなってる可能性のほうが多いし、
ぺこちゃんだって、病気の状態が今のままなんて有り得ないんだよ。
少なくとも今の私には、3年後を夢見るなんて無理。
何より自分の体が健康なままでいられる自信すらないんだよ。
刹那的に時を過ごす予定を立てる事が、今の私には夢を語る事になるんだよ
・・・って、順序だててなんて話す能力はないので、私が発した言葉は
「も~っ!私に未来を語るなぁ!!がるるるるるるるるる・・・」・・・

ふんっ、あやまらないも~ん

背の君、貴方は悪くない。貴方は貴方のままで良い。
しかしながら、夢を語るのはもう少し待ってはくれまいか?
私はやっと、今年の目標に「私に戻る時を作るのだ!」と掲げたばかりなのだ。
貴方から、他人様から見ると、あまりにも稚拙かもしれないけれど、
自分がどこかへ消えてしまいそうな不安からの脱出の方が先なのだわよ。
まだまだつっかかりたかったので、もう一吼え

「何で、また雨が降るんよ!洗濯物がかわかへんやん!!」
彼は言った。
「俺に怒るなよぉ。天気予報で雨って言ってたら、びくびくするわ。
あ~、またぽーが怒りよるわぁって。」
あら、びくびくする事なんてあるんだ。それは新発見

そうだよ。3年後の夢を語るより、明日晴れる方が私には現実的に幸せなのよ。
今が一番楽しいとき?
先のこと考えて、夢描けて、それに迎って進めることが、
すごく贅沢なことなんだって、読んでて気がつきました。というか、思い出したわ。
介護を選んだとき、何が辛かったって、
描いていた未来予想図を破り捨てなければならなかったこと、
介護が始まって、辛かったのは、
自分だけで未来予想図を描けなくなったこと。
自分だけの未来予想図を描かなくても、
けっこうシアワセな毎日だとも知りました。
ぐるっと時が過ぎて、
今わたしはおずおずと近未来の予想図(6ヶ月とか)
は描くようになりました。
まだ、でもあまり先を見るのはできないなあ~
何が人生起こるかわかんないしぃー
ねえねえ、ぽれぽれさん、
せっかくここに書けたんだからさあ、
整理して、ご主人に今の気持ち伝えたら?
理解深まると思うけどなあ
すごいわあ。
そう。今いちばんの幸せって、洗濯物が乾くことよね。
ご主人とのやり取りは、私も経験あるけど、私の場合もう最近は一緒に夢を見て笑っていられるようになっちゃったわ。
これもどうよ・・だね
先の事を言われても ピンと来なくて、真剣にその日その日の事を考え出すと ガルルル・・・って吠えたくなるのよねぇ
解るなぁ~~
でも、多分私だったら この脳天気と楽天家の性格で、多分一緒に ウンウン そうだねぇいいねいいねぇ。ってほぼ冗談っぽく話しに乗ってるかも
だけど、うちの旦那はそういう夢
たまにね、言うのよ
「無理だと思っていても 楽しい計画の一つも話せないのかぁ
って ハハハ ぽれぽれさんと逆だわね
夢で終わるかもしれないけど、 計画だけで終わるかも知れないけど
でも、夢を持ちたい! その中でだけでも楽しみたい。って
そうやって楽しい話題や夢を見させて欲しい
うちの旦那は現実主義すぎるの 寂しいわぁ
スキーとか簡単な旅行だって、私が行きたいねぇって言っても「仕事が忙しいのに無理!」って即答されるし
せめて無理でも
「そうだねぇ 行きたいねぇ いつ頃行けるかなぁ」って夢を持たせてほしいのよね
私だって忙しいの解ってるし 半分以上無理かも。って思っているからさ
でも、夢はもっていたい
ぽれぽれさんお旦那様 素敵ですぅう
そうやって熱く夢を語れる人、男らしわ
反面 雨予報でビクビクするなんて 可愛いわねぇ
大丈夫だよ! きっと3年後、福祉は大きく進歩している!
そう信じながら・・・週間天気予報をきにしてようねぇ
私も14年間悩まされました。
私が考案した腰痛解消法をお試しください。
【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
でしょでしょ、akさんも同じ様な思いをして来たんだもんね。
でも、今、新たな未来予想図が描けてるのね
突き進んでよ~っ!!応援するからね~っ!!
うん。先に何が起きるか分からない・・・って事が分かるには
経験者でないと、現実の物として考えられないと思うの。
なんだかさぁ、私の現実と夫の現実はかけ離れて来てるような気がしちゃってね。
ううう・・・多分、私は小分けにしては言ってるんだと思う。
と言うのも、私ね、異常に、想像を絶する程(笑)早口なの。
一生懸命喋ると、スピードに拍車がかかるので必ず
「今、何て言った?」って言われるので言いなおすと
「そこじゃなくって、その後の言葉が分からん。」
って言う言い方をするのだよ、奴は
一応反省して分かりやすく言いなおすと、
「さっきと言葉が違う、さっきと同じ事を言ってくれ。」
ってのたまうのさ!・・・「殴るぞ・・!」って言う気にならない?
いつしか私はすっかり喋る事自体がコンプレックスとなり・・・
ぐあっ!ぎえっ!がるっ!と言うしかなくなったの。
「日本語しゃべれ!」・・・「察しろ!!」の世界
あ・・・愚痴になっちゃった
私も、最初は(まだ荒唐無稽な時は)へらへら笑って、
それには、あれもこれも必要だよ!って想像力逞しく語るのだけど、
実際に動き出そうとされると「はぁっ?」ってなっちゃうの
だって、私が動かなきゃいけないって事が当然になっとる!
私は、私は・・・そんな事をする時間があれば寝たい!!
そうなのよ。夢見るより、思う存分眠りたいのよ。
あまりにも夢の無い夢しか見られなくなっちゃってる。
いかんです。心の老化は体の老化。ついでに皺の原因。
機嫌良く笑ってると「あんた、皺増えたなぁ。」って言うんだぞ!
「・・・殴るぞ!」って気にならない?
あ・・・また愚痴になってる
へ?私、流暢に語ってる?
あらん
でも嬉しいわ~んっ!ありがと~っ!
いやいや、本当の所はかなり・・・激しく怠惰です
実際、前はこんなに段取り悪くなかったように思うのだけど、
テキパキ出来なくなった事にも真剣に焦り始めてるわぁ。
そう!そうなのよ。その日その日の事をリアルに考え出すと、
私はまず、その時かぁちゃんは?ぺこちゃんは?ってなるの。
突然私の眉間に皺が寄るのはね、
私のフィールドには、いつでも必ず二人が存在してるのに、
夫のフィールドには影もないんじゃないかって思っちゃう時。
そんな事はないんだろうけどねぇ・・・と、思いたいけどねぇ
あ~っ!!そんな旅行に行ったり
そんな夢ならいつでも一緒に夢見た~い
夫は、めちゃくちゃ現実主義だよぉ。
なので、彼の夢と言うのは生活に密着した生きる術なの。
“こんな事したいなぁ、出来たらいいなぁ”と熱く語るのではなく
“このような計画を立てた。よってそれにはこれらが必要である。しかしこういう危険性もあるので事前にこれらを調べておく必要がある。”ってな感じなのよ。
なので、ちぃっとも素敵じゃないっのっ
私はぁっ、生クリームたっぷりの、ふんわりとろけそうな夢がいい~っ
そっか・・・でも、それじゃぁ生活出来ないものね。
素直になって、ちゃんと熱弁を聞くべきかもねぇ。
私、やっぱり近頃つっかかりすぎみたい
夫の口から「びくびくする」って言葉が出ただけでも
「あぁぁぁ、勝った!!」と喜びを噛み締めちゃう。ふはははは・・・あ・く・さ・い?
ウルルさん、夫様の「忙しい!」の言葉に負けずに
「私をスキーに連れてって~
頑張って実現させてね。ねっ
ご主人様に読んで貰えばいいのにぃ!
私だったら、私だったら、
がるるるるるーの後に
「ノンキでいいわね」
って、嫌味の10こや100コは言ってるなー。
ご主人の書いた予想図が、今の現実を見てくれていない夢だったら
それを語られても、私だったら孤独を感じて辛くなるかも・・・。
↑のakさんの、未来予想図を破り捨てるって
なんか、自分の焦りの原点って感じがして
目からウロコがおちました。
まだ未練があるのよ、あの完璧だったはずの予想図に。。。
でも完璧じゃなかったんだもんねー、こんなこともあるんだもんねー。
これって一気に言うと、その場だけで終わりそうな気がするの。
なので、私は小出し、小出しに、延々と、ねちっこく
いう事にした!!
くくく・・・ちょっとサディスティック?
ふふふ・・・糸ひいたんねん!! おまえは納豆か?
(一人ボケ突っ込みでした
もうねぇ、孤独は感じ放題だわ。
家族内でも世間様の中でも。
そうだよね、ほんっと“焦る”って気持ちが何よりも強くなる事が多いかも。
ゼリーさん・・・私6年前に自分が何をしたかったのかすら忘れてる
いか~ん!いか~~ん!!
未来予想図は厳しくても、夢の未来予想図は書けるかも。
ちっちゃな、ちっちゃな夢でもいいから、
自分のやりたい事、ちょっとでも出来るといいね。
ゼリーしゃん!あたしゃ、小さな事からこつこつとぉやるよ。
たとえそれが雑巾縫いでも何でも、そこから広がる夢はきっとあるのだ!!
テンション高い?
だって・・・だって・・・今日はかぁちゃんショートなの。
明日は起きるまで眠るの
おやすみなさ~い