
台風一過。
雲一つない青い空。
その前日……
二日間、強い風と共に降り続いた雨は濁流となって
広い河川敷の公園をのみこんだ。

各地で被害に会われた方々に心よりお見舞申し上げます。
過去に、この川が前にこうなったのは三十年前。
その前は四十七年前。
その頃は、この川が決壊したら、二階まで水が来ると噂が流れて
ひいばあちゃんが、じいちゃんの位牌を腰に巻きつけて、
緊張した面持ちで二階まで上がって来ていたの思い出した。
記憶というのは、何かのきっかけで、突然蘇るものらしい。
なーんて事を思い巡らしていたのが悪かったのか、
大切な物を探している夢を見た……ような?

明け方、ガバッと飛び起きて、辺りを引っ掻き回し
方向転換しようとしたのかどうなのか??
次の瞬間、急に視界が変わり、チカチカチカチカ世界も変わり
しばらく身動きが取れなかった。


薄暗がりの中…
目の前に両足

目の上に両手

V!V!V!!ビクトリー


鮮やかなるVの字着地。
おしりいたいです~

めちゃくちゃ痛いです~

高齢者の方々の中には、ベッドから落ちる事で身体能力が著しく低下される方も多いとか、
いえいえ、中齢者?も要注意ですぞ!!
台風じゃなくてもベッドに寝てるだけで危険なこともあるのね!
気をつけて~~
このまえ、ぽれちゃん元気そう♪って最初思ったけど、だんだんしんどそうで、本当はとても心配してました。
大事にしてね・・・
けど、お尻打ったら首が痛くなって来て、足の病院で首もお世話になりました(^^;;
なーんだか五十を越えたら、急にあちこちが目に見えてガタが来始めちゃって(^^;;
気持ちはまだまだ、めちゃくちゃ元気なんだけどねーU+1F3B6
え?私、しんどそうだった??(^^;;
いやいや、元気だったよ!凄く楽しかったし(^^)
ただ、出掛ける前の一週間が、激しく忙しかったから
疲れが抜けてなかったかもねー。
んで、帰ったらまた激務続きで、ようやく落ち着いて来たかな。
なかなか無理が効かなくなって来たから、気持ちを抑えて、ぼちぼち………………
出来りゃいいけど~~~~!!!(^^;;
いや、体力を温存しながら、元気も温存しながら、また遊びに行きまーす!
なんて言ってる場合やないよな
なんでまたそんなヤヤコシイ形に…(^_^;)
笑い事やないけど
いつもなんか笑ってしまう
そんな人に私もなりたいわ
頑張るぞー
意味不明で すんまへん
なんてわらた
一人が帰ってたもんで、いつもと違う所で寝てたのが悪かったんよね。
で、本棚とベッドの間に片づけかけの荷物を積んでたもんで
間が数十センチしかない所へすっぽりと落ちた~~っ
いやいや、笑いごとで済んでるうちが花やと、自分でも思ってる・・・。
私が今一番怖いのは、母の手引き移動をしている時にさぁ
私がこけて、母をついでにこかしやせんかと心配で、
せやし、あんまり疲れすぎで、注意力散漫になったらあかん!
と、日々自分に言い聞かせてます。