goo blog サービス終了のお知らせ 

『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

“りょ”は「りょうしん」の“りょ”

2015年06月02日 18時13分52秒 | 日々の出来事
良心回路をジェミニと読み
服従回路をイェッサーと読む人と
今、会って話がしたい……

けけけっ

普段は流石に忘れているのだけれど、ふとした事で思い出す彼ら。
私が夢中になった彼らはいつだって
己の中で正しい心と悪魔の心が闘いを繰り広げ
常にそれで苦しみ抜いていたように思う。
勧善懲悪じゃない事に強烈に惹かれていたのかもしれない・・・

・・・と、ひとしきり70年代のヒーロー達に思いを寄せてみた

先日、背の君のアジトの駐車場で、見るからにやんちゃそうな兄ちゃん達が
わいわい騒ぎながら車に乗り込み、細い路地へ向けて発進していった。
私はちょうど帰る所で、その後に付いていたのだが、何故だか車は一向に前に進まない。
ふと前を見ると、腰の曲がったおばぁちゃまがカートを押しながらゆるりゆるりと前進中。
自動車と自転車とがすれ違うのが難しいくらいの細い一方通行の道なので
「わぁわぁ、ばぁちゃん、危ないよ~」と思っていたら
兄ちゃん達の車は、彼女の歩みにあわせて、その後ろをとろりとろり・・・
クラクションを鳴らすでも、声を荒げてせかすでもなく
ただ静かにとろりとろり・・・
やがて、彼女が曲がり角を完全に曲がったのを確かめてから、すいっと前進していった。

5月なのに真夏の日差しの照りつけるある日の午後のお話。
小さな良心に出会ってちょこっと幸せな気持ちになった。




ところで、まったく話は変わりますが、これをご存知でしょうか?
自分以外のお尻に度々御用のある方々はもう既に使っておられるのでしょうか?



量販店の園芸コーナーで見つけたこれっ!!
ぴぃが「かぁちゃんのお尻洗うのにちょうどええんちゃうん??」ってごそごそ耳打ちしてきたの
「うわっ!こんなんあるんや!ちゃんと○んちは取れるかなぁ?」
「使ってみたらええんちゃう?いい具合に上向いてるし~。」
「ほんまやなぁ、あかんかったら花の水遣りに使ったらええねんしなぁ。」

・・・って、本来の使い道はそっちですから
いつもはペットボトルのキャップに穴を開けて使っているのだけれど
こんなのが商品化されているなら使わない手はないわねぇ。(だから本来の目的は違いますから
2個入りで175円。仮に水圧が弱くて目的達成に及ばなくても、諦めのつく価格ではありませんか?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “りゅ”は「りゅうぜつらん」... | トップ | “ぎゃ”は「ぎゃぁてぇぎゃあ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わはは (カニー)
2015-06-02 22:25:39
ドンピシャでコメントせずにいられなかった
これね~先月、ショートの特養の医療スタッフの人たちが「百均で買いなさい!」ってすすめてくれた~
プロの人はちゃんとしたそれ用のボトルあるのよね。あれが安く売ってればいいのにね。
私もいちおうまだペットボトルのキャップに穴あけたので間に合ってるから買ってないんだけど。
あ、水圧弱いのかぁ。。
見るからにやんちゃそうな人ってイイ人が多いよね
電車で席をゆずる人とかね
ところで・・・りょの次って・・もしかしてもう終わり?
サミシイよ~~ まだあるよね
返信する
Unknown ()
2015-06-03 13:05:54
私は台所用の洗剤入れボトルで洗ってるよー
やっぱ ぴゅーって水圧が無いと、汚れが落ちにくいん
流すだけなら弱くてもいいんやろけど、
水圧で刺激すると う○こさんも出てきやすくなるみたいやし

っちゅうか、 この手の話題はやっぱリアルタイムやなあ(笑)

次は・・・
ぎゃ? (^m^)
返信する
これ、いいかも~♪ (☆カニーさんへ)
2015-06-04 10:25:21
試してみた~
試さざるをえなくなったからぁ~

あのねぇ、水圧は十分大丈夫だったよ~。
んでね、首が曲がっているのでトイレに座りながらお尻の後ろの方まで洗えるの!!
予想外に良かったよ~
ウォシュレットより、一度に広範囲洗えるから、広範囲に被害を被った時にはバッチリみたい

ただ、穴がいっぱい開いてるから、私の握力でペットボトルを握ると
一気にシャワーッと出ちゃって、すぐに中身のお湯がなくなるのが難点かな・・・
優しく握れば大丈夫だと思うけど

ショート先でカマを余計に飲まされて、ひえぇぇぇぇだったのだけど、かなりすっきり
あとは柔らかい素材のペットボトル(それに変わるもの)を探せば完璧よ
・・・・・こういう所に喜びを見出すのもどうかと思うけど・・・。

へぇ、100均でも売ってるのね。今度探して使ってみよっ!
と言うか、プロのお勧めになるくらい流行ってるの?

あはは、早く終わらせないと、タイトルを考えるのに悩んでるわぁ。
なかなか更新出来ないから、自分に宿題を出してみたのに、これじゃぁねぇ
返信する
ばりばりリアルタイムよ~ (☆う♪さんへ)
2015-06-04 10:34:54
心配してた水圧ねぇ、大丈夫やったよ~

そうそう、うちも最初は洗剤の空き容器を使ってたんやけど
母の場合はペットボールシャワーの方が良かったん。
それも、押しピンの小さい穴より、ドリルの一番細いのんで穴を開けたんが最高やったのに
ぽんにゴミと間違えて捨てられててしもたんよ~

ドリルの方はアジトに持って行ったままになってるし・・・私のやのに

そうそう、母はウォシュレットの刺激なしには出て来ないんよねぇ。
自分でいきむ力がなくなって来てるから。
逆にゆるゆるの時はとめる力がなくなってるから、とろとろ出っ放し

・・・こういう話題は尽きる事がないねぇ・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。