goo blog サービス終了のお知らせ 

『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

さいた、さいた

2011年09月18日 09時45分54秒 | 日々の出来事
花を育てるのが苦手である。
葉っぱだけがどんどん伸びて
花をつける前に枯らしてしまうのだ

ベランダに吹く川風が強過ぎるのも悪いのかもしれないが
どうもうまく行かないのが常なので
鉢植えは置いていない。


春にスカーレットオハラの鉢植の二葉をいただいた。

…まず、名前に惚れ惚れ。
スカーレットオハラよスカーレットオハラ!!

美しくなれそう…
いや、そうはならずとも強く生きて行けそう


なので、支柱を立てて毎日水やり。
太陽の光を浴びてすくすく伸びた。

すくすく…
すくすく…

…んあ?…すくすく??

支柱を通り越しベランダの柵にからみつき
伸びるのはつるとはっぱっぱ

しまいにゃ葉っぱもミニチュアサイズ。

やっぱりほれ、私が悪いんだな~
きっと花は咲かないんだな~


諦めていたら昨夕めっけ
ミニチュアサイズの花3つ


さいた!さいた!さいた!
9月ももう半ばだけれど
ほとんど諦めてたけど
頑張ったって駄目なもんは駄目かって思ってたけど


さいた!さいた!さいた!

きっと良いことあるよ
絶対あるよ
忘れてたって必ずあるんだ

タラへ帰ろう…
いや、己の生きる場所へ帰ろう。
強く雄々しく麗しく~っ
そう、麗しく~っ




二葉のかぁさんは、さっとんです。
さっとんありがとー♪
花咲いたで~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする