goo blog サービス終了のお知らせ 

『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

見つける・・・

2009年12月24日 04時46分36秒 | 日々の出来事
クリスマスイヴです


かの国では電気の灯りのない日を何日も経験した事がある。
もうあまり経験出来なくなってしまった“夜の闇”
闇の中だからこそ見つけられた物があった。

月の光の青い輝き。
煌く星と煙るようなミルキーウェイ。
そして蝋燭の揺らめく灯り。

灯りは道しるべ。

一年で最も夜の長い冬至を過ぎて
少しずつ太陽の光が長くなり始める約束事。
その時期にクリスマスを祝うようになったという。

日の光は希望。



クリスマスは私にとってはそういう日なのだと思う。

闇の中の灯りはどれも温かく、迷子にならないように包み込む。

クリスマスを迎える前に一年を振り返る。
沢山笑った事だけ思いだして幸せ見つける。
心がほっこりした事だけを思い出せる。

いい事いっぱい見つける。
うん・・・いいね。
ほら・・・幸せでしょ?

   



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



そして私は、昨日、クリスマスを前に見つけた。
初めて見つけた。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。










あ、あたまの後ろの横っちょに

じゅ・・・じゅ・・・十円はげ!・・・


なんでやねんっ!!

ク、クリスマスを迎えるっちゅうのに、はげてどうすんねんっ!!

なんだ?なんだ?
高校時代にハレルヤコーラスの練習中。
どうみても鬘だった素晴らしいテノールの音楽教師の事を
陰でこっそり“ハーゲルヤ♪ハーゲルヤ♪”と歌った報いか?
30年以上も昔の報いが、遅れ遅れて今やって来たのか?
けど、先生、私はファンだったんだよ!

・・・って何のこっちゃようわからんっ


しっかし、10円禿って突然襲ってくるのね。
噂には聞いていたけど、まさか私が餌食になろうとは。

え~っ!え~っ!どねんしよう!!


これってどうやった治るですかぁ!?



「どねんしよ!どねんしよぉ!大変やぁ!」
と、背の君に向かって叫んだら彼は言った。
「大丈夫や!黒いマジック塗っといたら分からへん!!」

・・・・・・・・・・・・・・大丈夫な事あるかぁ





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする