もし、今晩お天気で、少しの時間がありましたらば、夜空を見上げてくださいませな。

満月でございますよ。

久しぶりにベランダで、
おっつきさん
とランデブー
そういえば、昔、ランデブーと言うマニア向け雑誌があったっけな
クィーンの『オペラ座の夜』にはシーサイド・ランデブーって曲が入ってたっけな
秋の気配に気を良くしていたのに、随分蒸し暑い一日だった。
けど、
おっつきさん
のいでたちは既に秋の装い。
虫の音が一際高く、やっぱりもう秋なのか・・・。
今年の夏は蝉の声がいつもより静かで、早くから力尽きて転がってた。
何故だかクマゼミじゃなくってアブラゼミが多かったしね。
ツクツクホーシの声は聞かないままだったような。
・・・なんて、時を振り返る魔法を秘めた月の光。
かぁちゃんの家がまだ少し離れていた頃、
日が落ちてから朝までの間に少なくとも3回は
自転車転がしながら
おっつきさん
とデートしてたのに
隣に来てから、空が狭くなってしまって前ほど会えなくなってしまった。
そして、いつしか会えない事が当たり前になってしまってた。
だから・・・殊更に会おうとしなかった。
でも、そこに在るのだね。
満ち欠けを繰り返して必ずそこに在るのだね。
私が存在しなかった頃からも、存在しなくなってからも、必ず在るのだね。
あ、そうか・・・見つめて語りかけられるから
おっつきさん
が恋しいのか。
お日様はそうはいかないものね。
今宵の
おっつきさん
は姉さまのように
柔らかな微笑を浮かべているようでありました。
あはは・・・年甲斐も無く
不意にこんな事を想ってしまうって事は・・・間違いなく秋ですな




久しぶりにベランダで、



そういえば、昔、ランデブーと言うマニア向け雑誌があったっけな
クィーンの『オペラ座の夜』にはシーサイド・ランデブーって曲が入ってたっけな
秋の気配に気を良くしていたのに、随分蒸し暑い一日だった。
けど、


虫の音が一際高く、やっぱりもう秋なのか・・・。
今年の夏は蝉の声がいつもより静かで、早くから力尽きて転がってた。
何故だかクマゼミじゃなくってアブラゼミが多かったしね。
ツクツクホーシの声は聞かないままだったような。
・・・なんて、時を振り返る魔法を秘めた月の光。
かぁちゃんの家がまだ少し離れていた頃、
日が落ちてから朝までの間に少なくとも3回は
自転車転がしながら


隣に来てから、空が狭くなってしまって前ほど会えなくなってしまった。
そして、いつしか会えない事が当たり前になってしまってた。
だから・・・殊更に会おうとしなかった。
でも、そこに在るのだね。
満ち欠けを繰り返して必ずそこに在るのだね。
私が存在しなかった頃からも、存在しなくなってからも、必ず在るのだね。
あ、そうか・・・見つめて語りかけられるから


お日様はそうはいかないものね。
今宵の


柔らかな微笑を浮かべているようでありました。
あはは・・・年甲斐も無く
不意にこんな事を想ってしまうって事は・・・間違いなく秋ですな
