goo blog サービス終了のお知らせ 

『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

またしてもこんな筈では・・・。

2006年06月24日 03時22分08秒 | 日々の出来事
ええ、ええ。フリーな一日でしたの・・・。
午前中は、かぁちゃんの用と銀行周りと歯医者へと駆けずり回り
くたくたになった所でゆったりとお昼寝。昨日の寝不足解消~っ!!
あ~、寝た寝た!とっても幸せな気分で目覚めた。
気分爽快で寝覚めのコーヒーなどをいただきながら、ここしばらくの予定を組む。
かぁちゃんの留守中に何としても、物置代わりにしている部屋を片付けねば。

やる気満々で、夕食の買い物がてらゆっくりとショッピング。・・・うふっ!
いや、その、じっくりと100均ショップなどを・・・(^^;
100均だろうが何だろうが、時間を気にせず買い物できるのはシ・ア・ワ・セ。
さっさと夕食を済ませて、いざっ!!と、かぁちゃんの家に片付けに向う。
・・・ここまでは、順調。

さぁさぁ、やるぞ!!と一つ目のダンボールを開ける。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ばか~っ!妹のばか~っ!!
近頃何かと「置かせておいて欲しい」と自分の家から物を運んでいるのだけれど。

ベルサイユのバラ
オルフェウスの窓
エースをねらえ
あさきゆめみし
はいからさんがとおる
少女鮫
はみだしっこ
ポーの一族
生徒諸君
・・・んでもって内田善美氏の短編が数冊・・・んでもってドジ江さんまで・・・。

あ、そう・・・そうなんだ・・・へえ・・・。
石の森さんや手塚さんや白戸さんの並ぶ我が家の本棚の本とは違う、
けれど少女時代(一部は違うが)に読んだ漫画がぁ・・・。
私は誘惑に勝てるような強い女ではありませぬ。

一冊なら良いでしょう・・・。
二冊くらいなら平気でしょう・・・。
三冊、四冊、五冊・・・・・・・・。
流し読みなら平気でしょう・・・・。
それ程時間がかかる筈もなし・・・。

ぐぁ・・・真夜中なんですけど・・・。
片付け手付かずなんですけど・・・・。し~らない・・・。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする