アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

何故に…♪

2014-03-17 08:29:31 | Weblog
「じゃぁねぇ、4番ドゥミ・プリエに入った瞬間にタン・ルヴェで跳び上がってごらん」
1&2 ポワン・タンジュ・ドゥヴァン→3&4番 ドゥミ・プリエ→タン・ルヴェ
いくよ、とカウントを入れてあげる。
「…っ、おそい…」
ほれ、もう一度。1&2→3&4…。
「おそい…っ」
「ぬ゛ぅぅぅ…
あのね、重心の移動、つまり骨盤の移動が遅れてるのよ。
ポワン・タンジュからア・テールしてプリエしたあとで骨盤を移動してくるんじゃ遅いの。
考え方を変えてごらん。骨盤が先に移動するからア・テールになるしプリエも出来る。そんな風に考えてごらん。
じゃ、もう一度。1&2→3&4…。
そうそう、そのプリエ、そのタイミング、いいわよぉ
そのあとバットマン・デガージェ、そしてロン・ドゥ・ジャンブ・パール・テール。
最後のプリエとカンブレの部分にグラン・ポール・ドゥ・ブラを組み入れたのでまず見本を見せる。
「いい?この動きはね、プリエする軸脚の上にがっつり重心を載せておかないとぉ…、動作脚の方に重心がズレていくと、戻ってこられなくなるからね… 終いにはスプリッツするしかなくなるよん
後から二人の様子を見ていると…、おぉぉ、ちゃんと戻ってこられたねぇ
はい、それではストゥーニュの練習をしましょう
5番ドゥミ・プリエ→右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→右脚後ろ5番シュル・レ・ポワント→ストゥーニュ・アン・ドゥオール→5番ドゥミ・プリエ→右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→右脚後ろ5番シュル・レ・ポワント→ストゥーニュ・アン・ドゥオール→5番ドゥミ・プリエ→右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→右脚後ろ5番シュル・レ・ポワント→ストゥーニュ・アン・ドゥオール→5番ドゥミ・プリエ→右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→右脚後ろ5番シュル・レ・ポワント→ストゥーニュ・アン・ドゥオールの2分の1回転⇒
はい、音楽に合わせてどうぞ

う~むメグちゃん、上半身が振られてるなぁ。
あらぁヤエさん、何度も足踏みしちゃだめよぉ。
「細かく足を踏みかえながら回転するのは、それは“パ・ドゥ・ブーレ・スウィヴィ”のアン・トゥールナン。まったく別のパ」
二人とも重心の移動が分かってないワケね
じゃぁ、よぉぉぉっく見ててね、とゆっくりゆっくり分解した動きを見せる。
「右脚後ろのシュル・レ・ポワントからまず半回転、その間は両足の上に均等に重心が載っているの…、そのまま両足に重心が載ったまま回転を進めるとロックが掛かる…、だから後ろ側の足の上にわずかに重心を移して前の足を浮かして腰をきる…そうすると残りの半回転をスムーズに回れるの」
ほれ、メグちゃん、ゆっくりやってごらん。
「…半回転は両足の上に……後の足に少し…前を浮かして……腰を……?……腰をきるって…?」
「ん、見えない力で腰骨をぽぉんと押される感じ、回転する方向に…」
と腰を押してあげると、ツイっと半回転がすすんだ
こうして繰り返し繰り返しストゥーニュの練習をしたので、二人とも目が回ってしまったままだったのかもしれない
センター・レッスンのバットマン・タンジュのときに、大変なことが起こりましたぁ
最初のバットマン・タンジュ・アン・クロワから後半のストゥーニュ・アン・ドゥオールまでは1動作を2カウントで、最後のドゥミ・プリエ→ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→5番ドゥミ・プリエ→シュススーの部分は1動作を1カウントで、という構成なんだけどぉぉ…
二人とも1動作を2カウントから1動作を1カウントへの切り替えに混乱してしまって、何度見本を見せても、カウントを説明しても混乱は収まらず…
そうなると私も、何故分からないのかが分からないのよね
ま、そんな時もあるわよね。
最後のグラン・アレグロはキレイに跳べたから
続いて《アンチエイジング・レッスン》
昨日は腹斜筋のトレーニングのつぎの腹筋運動を変えて見ました。
仰向けになって腿から膝までが90度になるように両脚を上げ、膝から爪先までが水平になるように上げます、これが準備のポジシオン。
このポジシオンから膝下が下がらないように水平を保ったままゆっくり膝を伸ばします。膝の角度が160度くらいになるまで。
「おぉぉ、キツいな、これ…
そうでしょ お腹全体に効くでしょ。
だから、こうしてね、とヤエさんの脛のうえにウォーター・マグをのっけて上げた。
「コレが足首のほうにズリ落ちないように脛を水平に
途端に彼女の動きがゆっくりになる。そうそう、そうやってゆっくりやると効果が高い。
ほらね、とミスターМの脛の上にものっけて上げる。
「おぉぉ、こぉれは……
効くでしょ
体幹のバランス力強化のエクササイズをした後、腹筋&背筋から腕まで上体全部に効果のあるメニューを。
これはミスターМのお気に入りメニューで、コレをやった後は首の後ろや肩周りがスッキリするんですって。
バーを使ったエクササイズでもゆっくり立位前屈をしていくときに様子を見ていると、ミスターМは先週よりもさらに首の後ろが良く伸びるようになって前屈が深くなっている。ちょいっと指先が床に付くようになったのもそのまま維持出来ているしね
最後の膝タッチ&カカトタッチ
昨日は初めからオン・テンポそしてクロスまで一気に続けてみましたが…。
大成功~良く出来ましたぁ~
これから暖かい陽気に変わっていきますから、ますます身体が伸びやかに動きが良くなることでしょう。
来週のレッスンが楽しみですね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麗しきアームス…♪ | トップ | 浅草橋散歩…♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事