Tiny Happy Days

タイニー・ハッピー・デイズ。ささやかだけど幸せな日々。
そして日々を彩ってくれる音楽や文具などなど。

【文】初モールスキン

2005-09-16 23:54:03 | 文具(ノート・紙類)
まるで相場商品のように価格が変動したアマゾンのモールスキン。
安値でたくさん確保された方もいるようですね。自分は完全に
乗り遅れてしまったのですが、Large Weekly Diaryだけは
なぜか値段が1000円程度のまま、ということで1冊
買ってみることにしました。

まだ中身を見ていないのでなんともいえませんが、ちょっと縦長の
サイズなんですね。できればジャストA5サイズが良かったんですが。

ちなみに他に買ったのは、趣味の文具箱の1号と2号とCD1枚。
アマゾンではモールスキンはなぜか「洋書」扱いになっているので、
しっかり文庫カバーももらいました。

モールスキンについてはまた別途ご紹介します。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ!? ()
2005-09-17 00:34:39
モールスキンが初めて? ラージが初めて?

既にどちらも使ってらっしゃると思ってました。

CDジャケット、U凪さんのエントリーが頭に.. (笑)
返信する
まだ (ブンキチ)
2005-09-17 00:44:00
お会いしたことはないですが、

U凪さん風お顔?のジャケットが印象的です。(笑)



クリムゾン、何枚か持っていますがこのファーストは未だ持っていません。

メロトロンの哀愁漂う音色が最高です。
返信する
U凪さん (アルマーニ)
2005-09-17 01:21:18
のお顔はこんな感じなんですか・・・



柊さん。

何度も申し上げているように、私は文具初心者なんですから、たのみますよ~。

モールスキンはこれが正真正銘はじめの1冊です。根が貧乏性ですから、ノート1冊に何千円も出せません。ですからロルバーンを愛しているわけですね(笑)



ブンキチさん。

へ~他のアルバムを持っていてこのアルバムを持っていないんですか。やはりジャケットのせいですか?

これは最近話題になったオリジナル・マスターを使ったCDでこれまで出ていたものとはぜんぜん音がちがいます。この際是非!
返信する
では ()
2005-09-17 03:05:58
あらためまして..

初モールスキンおめでとうございます。

サイズは「?」だったようですが

その他に関しては如何ですか? お気に召しました?
返信する
MOLESKINEへようこそ(?) (やまかつ)
2005-09-17 04:20:28
わぁ!お仲間発見(^-^)/

MOLESKINEへの筆記具は何をお使いになる予定ですか?MOLESKINEは紙質がイマイチなので、モノによっては裏写りしまくるかもしれません。ご注意を~。
返信する
新しいエントリー (アルマーニ)
2005-09-17 23:40:23
柊さん、やまかつさん

Moleskineのダイアリーについて第一印象をエントリーしてみましたので、お読みいただければ幸いです.

Moleskineと万年筆(インク)の相性は色々あるみたいですね。今使用中クオバディスはサイズが小さいので、シグノで書いてますが、Moleskineのラージですから万年筆で書いてみたいですね。またいろいろ調べてみます。
返信する

コメントを投稿