goo blog サービス終了のお知らせ 

Tiny Happy Days

タイニー・ハッピー・デイズ。ささやかだけど幸せな日々。
そして日々を彩ってくれる音楽や文具などなど。

【日】ひとつ山越しゃ

2007-06-24 22:23:05 | 日々のことなど
昨年の夏後半から続く1年がかりのプロジェクトのいくつ目かの山を今週越えました。
5つ目、いや6つ目くらいの山です。

でもまだまだ山はあるのです。
ひとつ山越しゃ、ホンダラッタホーイホーイ、もひとつ越しても、ホンダッラッタホーイホーイ、…
という歌がありましたが、そんな感じ。

まだまだ越えるべき山があるとしても、長丁場のプロジェクトの場合、その都度区切りをつけることが大切です。
無理矢理にでも。
本当は1日でも休んだ方がいいんですが、これが甚だ心許ない。
少なくともしばらくは休日出勤は控えましょう。

写真は、ゴルフを買った時のディーラーの対応等を答えたアンケートの粗品。
21日に届きました。
クラッシックはさっぱり。テレビアニメの「のだめ」は毎週録画してみてるんですけどね(笑)
CHOPINを「チョピン?」と読んだくらいですから(苦笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょぴん(笑) (manu)
2007-06-26 09:03:32
アニメ「のだめ」見られてるんですね。
私はコミック最新刊の18巻を昨日購入しました。

「ちょぴん」のピアノ曲?は知ってる曲も多いので聴きやすいのでは?
にわかクラシックファンですが、クラシックも良いもんです。
ライブで聴くオーケストラの重厚な音量は格好良いっすよ。
返信する
ちょぴんの方が (アルマーニ)
2007-06-26 09:55:19
かわいいし、クラッシックの垣根が低くなっていいんじゃないでしょうか(←開き直り)
確かに「ちょぴん」のピアノ曲は知ってるものが多かったです。これも「のだめ」効果かも。

テレビアニメは「のだめ」と「Death Note」は毎週チェックしてますが、確か両方とも今週が最終回だったかな。

過去、といっても数えるほどしか行ってませんが、クラッシックのコンサートではことごとく寝てたような気がします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。