goo blog サービス終了のお知らせ 

Tiny Happy Days

タイニー・ハッピー・デイズ。ささやかだけど幸せな日々。
そして日々を彩ってくれる音楽や文具などなど。

【文】HAVANNA万年筆?

2006-04-13 23:45:41 | 文具(万年筆・インク)
銀座伊東屋で開催中の「TOMBOWデザインコレクション20周年フェア」について書いた昨日のエントリーの中で、HAVANNAに万年筆バージョンがあればなあ、と書いたところ、同じような思いをされている方がいらっしゃることが判明。

そうですよねえ、あの美しい太軸に万年筆のニブは絶対似合うと思うがなあ。

ということで、とりあえず合成画像を作って遊んでみました。
やっぱりいいですよね、HAVANNA万年筆(←存在してませんけど)。
ニブはもう少し大きくしたいですね。黒いニブというのも良いかもなあ。

少し調子に乗ったかもしれませんが、トンボ鉛筆さんにもメールを送っておきました。
そんなに簡単じゃないことはわかってるんですけど、何とかなりません?


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うんうん (とめ)
2006-04-14 00:26:08
こんなイメージですよ。良いですね!

個人的な希望を言わせて頂くと、ニブはシルバー一色よりもバイカラーか、ゴールドなんてのも良いかもしれません。

オブジェクトができるんだから、ハバナも作ってくれ~(笑)
返信する
確かに (アルマーニ)
2006-04-14 01:16:53
シルバーはイマイチですね。

割りと大きめで押しの強そうなデザインと色のニブが似合うような気がします。



>オブジェクトができるんだから、・・・

そう、そのとおりです!

ね?トンボさん?

返信する
おお (manu)
2006-04-14 12:14:56
凄いです。

ハバナのデザインイメージだと、絶対万年筆

の方が似合いますよね。

ハードボイルド?には万年筆ですっ!!

返信する
ハードボイルドだど! (アルマーニ)
2006-04-15 00:00:20
ハバナは絶対万年筆のほうが合いますよ。

太目の押しの強い軸に細いボールペンの先っちょなど覗かせてはいけません。

ここはひとつ立派なニブをつけてやりたいものです。

とめさんがおっしゃるようにバイカラーなんて良いなあ。



ところで、manuさんは「ハードボイルドだど!」ってギャグ知ってます?
返信する
内藤さん? (manu)
2006-04-15 14:54:26
「ハードボイルドだど!」

知りませんでした。(汗)

ウィキペディアで調べて、ほほぉ~っと。

ちなみに内藤さんの事も知らなかったです。(汗)

「読まずに死ねるか!」ちょっと興味アリですね。

本屋で探してみようっと。



ハバナって、文具好きになった当初(約1年半前ですが)から、気になってたんですよ。

ちゃんと調べていないのですが、他の方のサイトでも見た記憶無いんですよね。

でも、同じく気になっている方が結構いらっしゃったとは。

やはり、ハバナのデザインが好きな人は水性ボールペンを使わないでしょう!というのは、言い過ぎですか?(笑)

返信する
じつは (ブンキチ)
2006-04-15 21:34:17
HAVANA、関心薄かったんです。(汗)

でも、もし万年筆ならば外観の雰囲気ととてもピッタリですね。

さてメールも送信し、実現や如何に!
返信する
HAVANA を救え! (アルマーニ)
2006-04-15 22:28:02
manuさん。

やっぱりご存じなかったですね。年代が違いますからね(汗)

海外のミステリーものに興味があれば「読まずに死ねるか」はお勧めです。

確かにHAVANAの紹介って見た記憶がありません。あの美しい軸をもっと活かしてほしいですね。



ブンキチさん。

「デザインコレクション」ファンのブンキチさんに、HAVANA万年筆を支持していただけると心強いです。

トンボ鉛筆さん、お願いします!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。