昨年の10月から持ち歩きノートを何年も使い続けた新書サイズのクレールフォンテーヌからB6版ノートに変えました。
1冊目はライフのノーブルノート方眼で、5か月半近くで使い終わりました。結構使いでがありました。
少し安く買えたノーブルノートもストックしていますが、2冊目のB6は無印良品の「上質紙 滑らかな書き味のノート・B6・72枚・6mm横罫」にしてみました。B6ノートは選択肢が限られるのでその意味では貴重。
「万年筆での筆記も可能な、上質紙を採用した書き味にこだわった商品」とのことですが、ボソボソ、ゴソゴソとした書き味で、ところどころ裏抜けするので万年筆とインクを選びますね。
表紙は真っ黒、紙は黄色味がかったもの、罫線は薄いグレーというシックなノートですが、万年筆との相性はちょっと残念。
万年筆とインクを選びながら使ってみようと思います。
Ketzerさんから、ご親切に2冊のB6ノートを教えてもらいました。
この無印のノートが万年筆との相性が今ひとつなのでぜひ試してみたいと思います。