緑肥ソルゴーは、暖かさと雨のおかげで急成長
先週は股下までしかなかった草丈は、本日は130センチを超えています
来月にはすきこんでしまうのですが、なんかもったいない気持ちになってしまいます。
2週間前に種蒔きした大豆と黒豆たちも本葉が開き始めたので、べた掛けしていた防虫ネットをトンネルにします。
手前2条は借金なし大豆、奥の1筋が丹波黒大粒大豆です。
来週は成長次第で間引きを行います。
ナスも実をつけていますが、木が小さいため、今日は小さな実も全て取って、木を大きくするように仕立てます。
先週は2本収穫出来たキュウリは、今週は収穫出来る実が有りませんでした。
大きく育って脇芽もニョキニョキと、
下から7節目までは、下葉も全てカットして、上のツルを伸ばして上げます。
放任栽培のトマトは、枝が大繁殖しています。
根も同じくビッシリとはっている証拠ですが、花が小さく実の成長が遅いので、少し枝をはらって、ネットに乗せるように整枝してあげます。
整枝後は少しスッキリとしましたが、写真ではチョット判りにくいですね
鬼花のポンデローザは順調に育っていますが、露地栽培なので実割れ防止のために、今日は脇芽はそのままにしておきました。
今日は我が家でカイロの先生が来て、お客様も来るので、お土産用にルッコラを大量に収穫して、持って行っていただきました。
ゴマの香りとカラシ菜のような辛みがとても好評でした。
小玉スイカはもう少しで手のひらサイズに達します。
お盆前には収穫出来ることを願って、明日は追肥を予定しています。