ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

チョット一息 富士山23/3/18

2011-03-19 01:36:43 | 写真

震災以降、重たい報道ばかりなので、息抜き出来ればと思い、の写真をUPします。

2011_0318_084411_2

今日は&気温が低く、空気が澄んでいて、富士山がクッキリと見えました。

本来なら、電車で行く場所ですが、計画停電に伴う運行状況で、から13キロはなれた所へ自転車で行くことになりました。

目的地へ行く途中に川を渡るのですが、橋から富士山が見えるのでを撮ってみました。

2011_0318_084344

同じ場所での退きの写真、感動的な光景なのですが、肉眼で観るのとは感覚的に違います

写真の難しさを痛感しました。

2011_0318_080001

こちらは自宅近くの写真ですが、中心部の奥に富士山が有ります。

この場に居ると、住宅街から突然富士山が見えてくる光景で、この間隔を写真で伝える技術は、残念ながら私には有りませんが、とりあえずUPします。

日が経つにつれ、被害状況が明確化し、世界的な震災であることが報道されている中、被災者でない方も先が見えない状況ですが、何かしたいと思い、お粗末な写真ですが、撮ってみました。

ちなみに、関東の郊外では、計画停電で停電続きで、コピー機(FAX、プリンターの複合機)、電話、インターネットが使えず、仕事が思うようにはかどりません。

また、職種柄、移動が多いのですが、移動もままならず、時間と経費を浪費するばかりで、ストレスは臨界点に達していますが、状況的に個人ではどうにもならないのは判っているのですが、どうにもならないこと、自分の無力さが痛いです。

最近の電力不足について、電気のエンジニアとして、提唱出来ることは以下の通りです。

発電所は、時間によって稼動することは出来ないので、昼夜同じ消費量が理想的です。

昼間は仕事、夜間~早朝は自宅での電力消費が同等だと理想的です。

個人で出来る努力(50Hz圏)は、夜間(20時以降)~早朝(7時まで)は、炊事、洗濯、掃除など、生活に必要な電力を消費し、日中は経済的に必要な電力にまわす努力が出来れば、計画停電の範囲も、最小限で可能だと思います。

ちなみに、計画停電エリアを見て、体感してみると、1系統で、電力不足を解消出来る効果の高い、繁華街や、幹線道路沿いが対象となっています。

一人ひとりの努力で、計画停電のエリアから除外されるのも夢ではないので、一人ひとりが節電に気を付けることで、社会情勢が変わることが、夢では無いことが、この一週間で体感しました。

電気は貯めておけない(発電の仕組み上、融通が利かない)ので、朝から夜までは仕事用、夜から朝までは個人用の電力を使用するように工夫することで、電力不足を解消出来ると思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿