アジア・オセアニアNews blog ~お日様とお月様の光と影~

アジア・オセアニア地域の通信社が配信する記事から『中国の領土紛争問題』を伝え日本の安全保障などのニュースブログ。

日本の安保政策見直し支持 防衛協力協定の交渉開始  (時事通信)

2013年11月21日 | 安全保障と東シナ海紛争
日本の安保政策見直し支持 防衛協力協定の交渉開始 米豪
時事通信 2013/11/21-09:21)


 【ワシントン時事】米、オーストラリア両政府は20日、ワシントンで外務・国防閣僚会議(2プラス2)を開いた。両政府は、安倍政権が進めている日本の安全保障政策の見直しを支持すると表明した。
 米豪は会議後、共同声明を発表。声明は、日米豪閣僚級戦略対話などを通じ、日本との協力を深めていくと強調し、「安保・防衛政策の見直しに向けた日本の取り組みを支持する」とうたった。日本との情報共有を進めていく方針も示した。
 米豪はまた、豪州北部への米海兵隊のローテーション(巡回駐留)や合同軍事訓練・演習、人道支援活動をめぐる2国間協力について定めた協定の締結を目指し、交渉を始めることで合意した。経済面では、環太平洋連携協定(TPP)の年内妥結を目指す姿勢を再確認した。 
 ケリー米国務長官は会議後の記者会見で、「アジア太平洋への米国の関与を強化する上で、豪州は不可欠のパートナーだ」と強調。ビショップ豪外相は「米国が地域で一段と指導力を発揮することに期待を寄せている」と述べた。