アジア・オセアニアNews blog ~お日様とお月様の光と影~

アジア・オセアニア地域の通信社が配信する記事から『中国の領土紛争問題』を伝え日本の安全保障などのニュースブログ。

朴氏、安重根の石碑設置求める 歴史で中国と共闘か ( 共同通信 )

2013年11月20日 | 日韓紛争
安重根 アンジュゴンなるおもらい国のテロリストは何と!!
朝鮮民族が400年間も迫害し処刑しつづけたカトリック教徒だった
朝鮮民族はカトリック教徒の敵です!
そしておもらい国のテロリスト安重根は朝鮮民族の反逆者でもあったのです。
 

朴氏、安重根の石碑設置求める 歴史で中国と共闘か
共同通信 47news 2013/06/28 21:52】


【北京共同】中国訪問中の韓国の朴槿恵大統領は28日、昼食を共にした中国の習近平国家主席に対し、初代韓国統監を務めた伊藤博文を暗殺し死刑になった安重根の行為を記念して、暗殺現場の中国黒竜江省のハルビン駅に石碑を建てることを要請した。韓国大統領府が明らかにした。
 大統領府は「習氏は理解を示し、関連する部署によく検討するよう指示すると述べた」としている。
 日本の朝鮮半島植民地支配や、日中戦争につながった半島・大陸進出への抵抗運動を中韓が協力して顕彰し、研究することを持ち掛けたもので、日本との歴史問題で中国との共闘を強めたい意向の表れとみられる。


中国公船、接続水域に 沖縄・尖閣沖 ( 時事通信 )

2013年11月20日 | 安全保障と東シナ海紛争
中国公船、接続水域に=沖縄・尖閣沖
時事通信 2013/11/20-17:08)

 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で20日正午ごろ、中国海警局の3隻が日本の接続水域に入った。
 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、20日午前11時50分~午後0時5分ごろ、海警「2101」「2113」「2151」が久場島沖で接続水域に入った。



貿易赤字1兆907億円、10月で最大 過去最長も更新 (日本経済新聞)

2013年11月20日 | 日本経済とイノベーション
貿易赤字1兆907億円、10月で最大 過去最長も更新
日本経済新聞 2013/11/20 8:51 〔日経QUICKニュース〕

財務省が20日発表した10月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆907億円の赤字だった。前年同月は5562億円の赤字で、10月としては過去最大の赤字だった。貿易赤字は16カ月連続で、比較可能な79年以降で最長を更新した。19日時点で集計した民間の予測中央値は8100億円の赤字だった。
 輸出額は18.6%増の6兆1045億円、輸入額は26.1%増の7兆1952億円だった。