ぱそらぼ (ぱぁと1)

パソコン講座を、まじめに愛するブログです

責任

2015年05月30日 | 社会派らぼ
他人の事はいくらでも無責任に批判できます。完璧な人なんて、いるはずもありませんし、人はそれぞれに思想・信条が違っていて当然ですから、意見の合わないことなどは日常茶飯事のはずです。

先日の大阪都構想を問う住民投票で僅差で敗れた橋下氏は、以前から口にしていた通り、現在の市長職の任期切れと共に、政界を引退すると表明しておられます。橋下氏の手法は、相手をもヒートアップさせるところがありますので、これまでからも敵の多い方であったと思いますが、早速「辞めるのは無責任だ」という声もしばしば聞かれます。ただ、無責任だというのであれば、彼が手腕を発揮できる環境を整えるべきではないのでしょうか。信じる思想・信条はいくらでも堂々と主張すれば良いと思うけれど、同時にそれは責任を伴う事であることを、私たちは知っておく必要があります。彼に舵を握らせないのであれば、自らが正しく舵を握って船を正しく目的港まで操縦する義務と覚悟と実践が必要です。

橋下氏という政治家を私は嫌いではありません。政治は、生業としてするものであってはならないのではないか…と、漠然と思います。身分の保全を第一に考えておかなければならない状況では、理想とする政治を進めることなどできないのではないでしょうか。橋下氏の(ある意味で)素人感覚は、今の政治に欠けているものであり、彼は自身のその感覚を論理的に分析し、筋道を立てて、展開させていく稀有の人材であったように思います。ですから、潔い身の引き方に圧倒されると同時に、その能力が1弁護士として埋もれてしまうことに、残念な気持ちも覚えています。

…と、大阪の話を持ち出すと、他府県の私たちとは縁のない話なのですが、どんな組織であれ、責任が存在するという意味では同じだと思うのです。何かしらの社会活動をするのであれば、自らがその責任を負う覚悟が必要だと痛感しています。暇を持て余した人間の井戸端会議のように、「こうよ」「あぁよ」と姦しく話すことは、プライベートであれば何ら咎めることはありませんが、どんな小さな社会組織であっても、一旦組織となれば発言すべき事、言ってはならない事(個人的な会話の中で、言ってはならない事とはまた違う次元で…)、別人に委ねるべき事、報告すべき事、それらをシッカリとわきまえておかなければならない…と思う事しきりです。私たちはともすると、すべてを自分中心にしか考えませんから、やりたいからやっている…のスタンスに立ってしまい、ツイ自分の責任をどこかに置き忘れてしまうことがあります。危ない、危ない…。



未整理のブックマークとは何ですか?

パソコンのご質問を(ぱぁと2)にまとめています。ご連絡の際は、メール(chiko_419@yahoo.co.jp)をお送りください。

↓ 尚、下の広告は、gooブログに自動で掲載されるもので、
  当ブログとは一切関係はありません。