その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

岳人別冊(秋山)

2013年09月25日 | 本・雑誌
 秋山というと大体取り上げられる山は限られてるので、特筆すべきものはなかったのですが、特集の「利尻山のリシリヒナゲシを守れ」には考えさせられました。見た目に違いはないものの、純粋種のリシリヒナゲシの他に、植栽された栽培ヒナゲシが発見され、ここ5年ほど駆除作業が行なわれてるそうです。素人考えですが、交雑による中間種というのもあるのではないでしょうか。今月行った立山でも、「外来種駆除中」と書かれた黄色いゼッケンを着けて作業をされてる何人もの方々を見ました。外来種というと真っ先に、陸のブラックバスと言われるオオハンゴンソウを思い浮かべます。繁殖力が強く、あっという間に他の植物が駆逐されてしまいますが、これだけ広範囲に蔓延ってしまいますと難しいものがありますね。種が飛ぶ他に地下茎で繫がっているのがやっかいです。

 高山植物の女王と呼ばれるコマクサも、あちこちの山域で見られるようになりました。その多くは人の手で播種されたもので、白山では2011年に除去が決定されました。逆に草津白根山には自生してましたが、盗掘により減少し今あるのは植栽種がほとんどです。山野草展というのもある意味ネックですね。岩木山においても、もともとあった固有種ではないので、コマクサは全て除去されたという過去があります。根がかなり深く長いので除去には苦労されたそうです。今はDNA解析で後から移植、植栽されたものかどうかを調べられますが、故意的なものの他に他の山域から登山者の靴底についた種が原因の場合もあります。植物にとっては人間はもはや鳥のような存在でしょうか。登山人口の増加とともに、防ぎきれない原因のひとつかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌らぁ麺専門店初心(ZERO)

2013年09月24日 | らーめん

 元拉麺工房があった場所に、味噌らぁ麺専門店初心(ZERO)として新規オープンしてました。元気屋グループです。注文は、ちょい辛の胡麻味噌担々麺ZERO 730円と般若餃子(辛め)200円(3個)。どちらも辛さはあまり感じられませんでした。ここに限らず、担々麺って温いのが多いですよね。ゴマの風味が飛ぶっていうことですが、それほどデリケートなものなんですかねー。味噌がお好きでしたら、一通り試してみるといいかも。


 近くのラーメン店が味噌専門から煮干中華へ鞍替えした途端、味噌っていうのもねー。すきま産業か!? それだけラーメン店経営は難しいんだと思います。

【味噌らぁ麺専門店初心(ZERO)】
秋田県大館市川口大人沢93-1


 実は、カミサンが宮城のサザンのコンサートに行ったので、夕飯だったのでした。2種類のバスタオルを買ってきてました。まさしくスイカだよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回100㌔マラソン

2013年09月23日 | スポーツ

 「走ってるのは、誰や!」という声が聞こえてきそうですね  一昨夜短時間ですが豪雨になり、昨朝は雲っておりましたのでどうなることかと心配しましたが、すっかり晴れましたね。風があったので心地よいランニングが出来たんじゃないでしょうか。昨日は卓球の練習日でしたのでゆっくりと応援することができず、仮装した人とか面白画像が撮れませんでした。(車で)ランナーと併走するのは膨らんで走っている人もいたりで、追い越すのはなかなか難しいものがありますね。毎年沿道で応援しているお年寄り達は、ランナーとのふれあいを楽しみにして元気をもらっている様子が伺えます。紫外線を浴びないとビタミンDができないので、その点でもいい機会かも。仙北市・北秋田市でのおもてなしはいかがだったでしょうか?おもてなし=裏あり、なんて揶揄する人が多いのはどうしたもんだか  少なくとも秋田においてはそんなことはないですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン川島

2013年09月22日 | 外食


 1週間前、秋田さきがけ新聞に載ってました。店主は、昨年5月「北限のフグ」に魅せられて福岡から移住した椛島(かばしま)さん夫妻。椛島って難しいので川島にしたんでしょうね。しかしながら、北限とは今限定の言葉で、水温の上昇と共に緯度が上がるのは目に見えてます。建物は、アキタパーク美術館を改装したんだそうです。運悪く8名の老人倶楽部的団体と同時入店。煩くてかなわなかったです。長崎へ行ってきたとかで、写真を披露しながらのご歓談。良うございましたなww




 注文は、20セット限定の和食セット1,150円。他にはマグロ丼と本日のドリアセットがお昼のメニュー。メインの魚の唐揚げは、カレイと鯛。魚の唐揚げですと、あんかけの方が好きですけど。ソースのジュレぽん酢が合ってましたね。刺身とごぼう揚げも美味しかったです。ごぼう揚げは、ささがきの方が見た目はあれですけど、食感がよく味の滲み方もいいと思います。味噌汁はアラ汁でした。後で熱々のフグの白子のグラタンが出てきました。単品ですと結構な値段ですよ。ホワイトソースと一体化してましたが、他の食材が入ってない分、クリーミーさをより実感できました。夜は、とらふぐのコース料理(4,800円~)があります。

【キッチン川島】
秋田県潟上市天王字棒沼台300-2
TEL:018-893-6250
FAX:018-893-6251
昼11:00~15:00
夜17:00~20:30


 お隣の「たべもの屋笑ごころ」も、なかなか雰囲気がよさそうなお店でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアな暇つぶし

2013年09月21日 | 雑記
 秋晴れの下気持ちよくドライブしてましたら、国道101号線で白バイにスピード違反でキップを切られてる車がいました。帰りにもほぼ同じところで捕まってました。第一、写真のような自動車専用道路みたいなスピードが出やすいところでやってるのはずるいでしょ。必ずしも悪質なヤツが捕まってるとはいえませんからね。しかしながら、今日から30日まで秋の交通安全週間なわけで、取締りは予想できたはずです。




 ところで「カモ井のリボンハイトリ」なんですが、なぜハエをハイと言うかというと、カモ井の本社がある岡山の方言なんだそうです。それこそ昔は、ハイトリ紙が真っ黒になるぐらいハエが取れたもんです。たまにその紙に髪がついたりすることがあったりして、取るのに大変でした。最終手段としてハサミで髪を切ることもありました。ハエ以外の虫がつくこともありますので、ひっつくまで待ってるとその瞬間には「やったー」ってなりますよ。もがき苦しむ姿まで観察すると、丸一日つぶれるかもしれませんけどね。 

 暇つぶしですと、ガラスに張りついたカエルが、明かりに寄ってきた虫を取るところを観察するといいでしょう。じーっとしているのに虫に狙いを定めた瞬間、ビローンと足が伸びて見事に食べてしまいます。雨の日なんか何匹も張りつきますが、明かりを消したりしていじわるしないで下さいね。

 PS;蚊を手で潰してボールペンでとどめをさしたら、血が出ました。どこも喰われてないのでおかしいなと思ったら、3色ボールペンのうちの赤を押してたのでした。アホでしょww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする