その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

清水の里ウォーク(4)

2008年07月20日 | ウォーキング
 かつて六郷氏や佐竹氏が積極的に寺を招致したことから、六郷には26もの寺があります。特に「寺町通り」には9つの寺が連続して軒を連ねており圧巻でした。神社の数も多かったです。武将の菩提寺や祈願寺として、あるいは防備面でも重要な役割を果たしていました。住民らは熱心にお祈りを捧げておりましたし、他よりは数段信仰心が厚いようです。


 左上;真宗大谷派「照楽寺」。「悟りの花は どこに咲く 悩みの池の 泥の中」と書かれていました。右上;その隣の日蓮宗「本善寺」。


 左上;本善寺隣の「真宗大谷派浄光寺」。右上;その隣の「真宗大谷派和光山長明寺」。


 左上;長明寺隣「浄土宗東光山本覚寺」。「生きていてよかった あなたに会えてよかった」と掲示してありました。右上;その隣「真宗大谷派真如山廣圓(広円)寺」。


 左上;真宗大谷派廣(広)照寺。「幸せは伝染します 自分が幸せになれば まわりのみんなが 幸せになります まず 君が幸せになろう」と。右上;その斜め向かいの「曹洞宗本宮山圓(円)福寺」。


 左上;曹洞宗龍雲山永泉寺(ようせんじ)。右上;太桂寺。


 これらは裏からなので確認できませんでした。そんなことしてたらウォーキングになりませんしね


 左上;こちらは料亭かなんかでしょうか?「百光苑」。右上;「天理教六郷分教会」。


 これで「清水の里ウォーク」の連載は終わりですが、最後に六郷の湧水群(清水)は上の百選に認定されていることを付記します。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大館樹海ドーム | トップ | 田代岳大広手コース(1) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかか)
2008-07-20 17:36:22
九つも連なると圧巻でしょうね。京都奈良へ行く前にまずはこちらを訪れるのもいいですね。。出来ればウォーキングの時じゃなくね♪
初夏の散策なんてイメージしてみました。。
返信する
Unknown (岸利徹)
2008-07-20 19:51:48
 寺巡りよりは、やはり湧水巡りをおすすめします。規模や質からして京都や奈良とは別物なので、あまり期待できないかも。。
返信する
イイ言葉ですね♪ (ジャミン)
2008-07-21 13:26:01
幸せは伝染するという表現とってもいいですね♪
聞いただけでも幸せになれそうな感じ(^o^)
幸せが伝染する反面不幸も伝染しそうですよね^^;

幸せなオーラを出してる人と一緒にいてお話してると自分も気持が明るく前向きになってきて楽しくなりますよね♪
返信する
Re:イイ言葉ですね♪ (岸利徹)
2008-07-21 13:49:31
 ジャミンさん、こんにちは。
幸せという価値判断は、非常に難しいところです。些細なことにも喜びを見つけられれば、それで幸せなのかもしれません。明るく前向きなプラス志向で行きましょう!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事