その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

山野草展(3)

2008年06月03日 | 園芸・田畑

 カモメヅルと斑入りチゴユリのコラボ。チゴユリは花を咲かせていますし、それぞれ単体では面白さがありますが、アンバランスな感じがします。


 左上は、イワチドリがメインです。お皿や色彩がよく、洗練された一品だと思います。右上は、クジャクシダとヒメウラシマ草。コケの状態もよくヒメウラシマ草の形が面白いし、ワイルドさも出ていて好きな作品です。


 単品シリーズ。左から、ヤクシママイヅル草(屋久島舞鶴草)とても小さいです。コゼリバオーレン、アサギリソウ(朝霧草)。


 左上は、ベニチガヤ(紅茅)とアヤメ科のヒメシャガ(姫射干)。ヒメシャガ は国のレッドデータブックでは準絶滅危惧。右上は、アキノキリン草と利尻シノブ。


 左から、斑入りチゴユリ、カピタンギボウシ&斑入りギボウシ。


 左上、丁字草とハゼの組み合わせ。右上、白花クモマグサ(雲間草)とバラ科のミツデイワガサ(三つ手岩傘)。


 左上、イワチドリ。右上、ウラベキダケブキ(岳蕗)と斑入りミセバヤ。どうもバランスが悪いです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山野草展(2) | トップ | 安いラーメン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hisae)
2008-06-04 14:40:39
まだガーデニングをやっていた頃、
朝霧草のファンになりました。

なんとも言えない白っぽい緑が素敵で
寄せ上の手前にいい感じでした。

こんな風にまあるくなってるのも可愛らしいですね。
返信する
Unknown (岸利徹)
2008-06-04 19:43:22
 hisae さん、こんばんは。
葉物をうまくあしらうと、寄せ植えはグッとひきしまった感じになります。朝霧草は値段もそんなに高くないんですね。

山野草展ってなかなか面白いものです。また機会があったら行きたいです。
返信する
これがみんな (tokomini)
2008-06-05 06:23:51
岸利さんのお庭にあるんですか?
全部名前を知っているのがすごいです。

ようやく、ギボウシとオリヅルランを挟めました。

いくらかそれらしくなってきました。
返信する
Unknown (うっちぃ。)
2008-06-05 18:43:50
チゴユリの葉がきれいですね!
こういうカンジ、大好きです。

ギボウシは、我が家の庭にもあって
大量に繁殖してますが、同じ種類なんでしょうか。
我が家のは、こんな繊細な感じが全くないですがwww
返信する
Re:これがみんな (岸利徹)
2008-06-05 19:47:07
 tokomini さん、こんばんは。
庭でなく山野草展の展示品なんです。
名前はプレートに書いてありましたから、写メモしてるんですよ  来年は、山野草の寄せ植えの一つでも作ってみたいものです。

ギボウシの葉は好きですが、花はあの葉には似つかわしくないですね。オリヅルランは死んだと思っても復活するぐらい強いです。風知草を使うと和風の趣を出せますし、秋から初冬にかけては枯れ姿も楽しめます。
返信する
Unknown (岸利徹)
2008-06-05 20:04:49
 うっちぃ。さん、こんばんは。
チゴユリは、同じ斑入りでも緑が濃いのと黄色が強いのとあるみたいです。

うっちぃ。さん家にはやはり大量にありましたか ギボウシの種類は、かなり多いみたいですよ。鉢だと葉も小さくまとまってしまうんでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

園芸・田畑」カテゴリの最新記事