その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

大深湿原(1)

2015年08月24日 | 八幡平


 松川温泉峡雲荘駐車場からすぐの源太ヶ岳登山口から入山。大深山荘まで3時間かかりました。過去にここへ下ってきたことはあります。大深山荘を建て替えた時の作業道で、樹海ラインから直登1時間で着く最短ルートがあるらしいですが、それだとトレッキングの意味がないですよね。


 ミゾソバとキンミズヒキ。初秋の様相を呈してました。他にはヨツバヒヨドリやゴマナ、ミズバショウの群生地も。山アジサイもまだ花をつけてました。


 トチの実が枝ごと落ちてました。固いので運悪く頭に当たったりすると相当痛いと思います。齧った後は、おそらく熊。



 序盤は木道が多く、丸森川の渡渉も一ヶ所。


 ツルニンジン(別名ジイソブ)の咲き始めと蕾。


 前日刈り払いされたようで歩きやすかったです。


 左上;ズダヤクシュの花後 右上;エゾシオガマが1mぐらいに伸びてて、ちょっと引きました。


 水場は水量もあり冷たく美味しかったです。なぜか度のあるメガネの忘れ物。


 多少はゴーロも出てきますが、源太ヶ岳の分岐を右へ行くとまた歩きやすくなります。


 左上;オヤマリンドウも咲き始め。右上;アカバナトウチソウ。もちろんシロバナトウチソウも終盤でしたが、咲いてました。


 ダイモンジソウは盛り。


 左からハリブキの実、オオバタケシマランの実、ユキザサの実。


 湿原から見えた岩手山。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする