~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

2012.11.17~18浜名湖旅行2

2012-11-26 17:18:32 | ・旅・山

その後、結構渋滞する浜松市内を抜けて、竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)へ。ここなら雨でもね^^

竜ヶ岩洞入り口の脇の龍の目が光って煙を吐いていましたよ^^

逆さに表示させて、水面にちゃんと写すなんて、なかなか・・・^^

予想以上に凄かったですよ^^

びえ~

「なかよし」に見えますかあ?

2億5千万年前の石灰岩地帯に形成された 総延長1000mを越える東海地方最大級の観光鍾乳洞。

約400mの観光ルートは繊細で豊富な鍾乳石で彩られ、 中でも落差30mの地底の大滝はまさに圧巻!

滝というよりも、上部から、ビシャ~~~っと落ちてきてました(笑)

その後もずっと雨模様なので、買出しして16時ごろホテルに入りました。浜名湖弁天リゾート ジ オーシャン

料理は美味しかったです。披露宴と夕食バイキングが近すぎ。ウェディングドレスと作務衣のニアミスは

ちょっと・・・・^^;;露天風呂が一人ずつ入るような卵型の湯船。まるで台風のような雨風になっちゃって、

風圧でお風呂のドアが開かなくて焦りました(笑

翌日快晴~♪ ホテルの窓より

湖面に浮かぶは、「カキ養殖棚」こちらでは「筏(いかだ)」じゃないんですねー。

浜名湖は、汽水湖(海水と淡水とが混じり合っている湖) 湖にイカがいたりします。ってことはウミウシもいる

のかな?ウナギ、ノリ、カキ、スッポンなどの養殖が盛ん。スズキやキス、カレイなども採取されているそうです。

びえ~、で、調べてみたら浜名湖では、かなりの種のウミウシが観察されているようです→浜名湖のウミウシ

潜ってみたいなあ。。。。。

「鳥居」かと思ったら「浜名湖観光タワー」という名称らしい。奥が海。ここで海と繋がっています。

弁天島と呼ばれていますが、辯天神社は近くの別のところにあるようですよ。寄ってみてもよかったな。残念。。

中洲には海鳥がたくさん^^

●浜名湖の水は甘いか辛いか?

浜名湖は周囲128km、水域面積6,880ha、水容積3億3000万トンあり、日本で10番目の大きさです。
平均水深5mの比較的浅い湖ですが、湖口は水深が浅く、奥が深くなっています。最大水深は16mです。

今切口により遠州灘と接しており、潮の満ち引き(潮汐)の影響を受けて1日2回の水位の変化(潮位変動)
があります。この今切口から4,230万トンの水が出入りすると考えられています。この水量はおよそ8日間
で浜名湖の水を全て入れ替えることができる量です。
 
出て行く水の量も多いのですが、遠州灘より入ってくる水の量も多くなります。遠州灘より大量の海水が
流れ込みますので、浜名湖は汽水湖というより塩水湖といった方が良いでしょう。
 
雨量や季節、潮汐によって塩分は変化しますが、浜名湖の奥部の細江、猪鼻、松見ヶ浦などでも塩分は
約20~30(2~3%)あります。ちなみに遠州灘の塩分はおよそ30~40(3~4%)です。浜名湖の水は塩辛い
と考えてよいでしょう。