6月に アサガオ の苗が植えられ、すくすく育つのを、眺めていました。
⇒ Myブログ:6/13は花壇の作業日:新しいアサガオのコーナー、フジの剪定
(せっかくだからここを エリア8 と命名しました)
8月には花が咲きました。朝咲いて昼にはしぼむアサガオ。
8/17 降り続いた雨がやんだので、花壇へGO!!
午後1時 アサガオは青からピンクへ

すっかりピンク色の花になっています。

足元のニチニチソウも、しっかり根付いたようです

曇っているので、午後まで咲いているのでしょう。(*^_^*)♪


すっかりピンク色の花になっています。

足元のニチニチソウも、しっかり根付いたようです

曇っているので、午後まで咲いているのでしょう。(*^_^*)♪

めも:2021/08/17 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
8/12 早朝に撮影に行きました。
アサガオ、咲いています。青い花に白い縁取り。

青い花はしぼむとピンク色

足元には、ニチニチソウ

アサガオのツルはネットの上まで到達して、空へ伸びています。

めも:2021/08/12 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
8/11
夕方通りかかると、8/8に用意された花苗が植えられていました。
⇒ Myブログ:8/8 花苗がズラリ
めも:2021/08/11 PowerShot SX730 HS で撮影
前回 ⇒ Myブログ:6/13は花壇の作業日

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます