挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ
あまり大きくならないように刈り込んで 主にアジサイの鉢に寄せ植えしています。
⇒ Myブログ:アジサイ鉢-2021
6/29 ムクゲA、ムクゲB、寄せ植え鉢-MS。蕾がついています。
ムクゲA、ムクゲB と名付けました。(*^_^*)♪

ムクゲA は、ムクゲだけ3本まとめて植えた鉢。


ムクゲB は、アジサイBの鉢です。


寄せ植え鉢-MS のことを忘れていました。(=^▽^=)

咲いている花の方ばかりに、つい目が行きます。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
6/18 ムクゲは3鉢あります。どちらも同じピンク色の花。
アジサイEから新しい鉢に植え替えたムクゲ3本( → ムクゲA)

3本、元気に根付いてね!

もう一鉢は、アジサイBの鉢のムクゲ。( → ムクゲB)
咲かなかったアジサイの枝は短く剪定しました。(写真はなし)
さらに、寄せ植え鉢-MS
ごちゃごちゃ 寄せ植えなので、ムクゲがわかる写真がありません・・・。
2021/5/16
2021/4/19
去年の花です。2020年10月 今年も同じ色の花が咲くことでしょう!

こちらも見てね
⇒ Myガーデンのムクゲ
⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花
ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
あまり大きくならないように刈り込んで 主にアジサイの鉢に寄せ植えしています。
⇒ Myブログ:アジサイ鉢-2021
6/29 ムクゲA、ムクゲB、寄せ植え鉢-MS。蕾がついています。
ムクゲA、ムクゲB と名付けました。(*^_^*)♪

ムクゲA は、ムクゲだけ3本まとめて植えた鉢。


ムクゲB は、アジサイBの鉢です。


寄せ植え鉢-MS のことを忘れていました。(=^▽^=)

咲いている花の方ばかりに、つい目が行きます。

めも:2021/06/29 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
6/18 ムクゲは3鉢あります。どちらも同じピンク色の花。
アジサイEから新しい鉢に植え替えたムクゲ3本( → ムクゲA)

3本、元気に根付いてね!

めも:2021/06/18 PowerShot SX730 HS で撮影
もう一鉢は、アジサイBの鉢のムクゲ。( → ムクゲB)
咲かなかったアジサイの枝は短く剪定しました。(写真はなし)
さらに、寄せ植え鉢-MS
ごちゃごちゃ 寄せ植えなので、ムクゲがわかる写真がありません・・・。
2021/5/16
アジサイBの鉢のムクゲ (マツバギクが同居)

アジサイEの鉢のムクゲ


アジサイEの鉢のムクゲ

めも:2021/05/16 PowerShot SX730 HS で撮影
2021/4/19
アジサイBの鉢のムクゲ (マツバギクが同居)

アジサイEの鉢のムクゲ


アジサイEの鉢のムクゲ

めも:2021/04/19 PowerShot SX730 HS で撮影
去年の花です。2020年10月 今年も同じ色の花が咲くことでしょう!

こちらも見てね
⇒ Myガーデンのムクゲ
⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花
ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます