エリア1
黄色の花ですが~。 何でしょう?
黄色の花ですが~。 何でしょう?
2015年10月1日 追記
わかりました。みんなの花図鑑 で教えていただきました。
『ムッサエンダ・ルテオラ』 「ウスギコンロンカ」
特徴的な白い萼片のことを知らず、黄色の花ばかり注目していました。
今回写真を見直したら それらしい白いのが写っていたので、写真を追加しました。
2010年には花壇に植えられていましたが、その後は見かけません。
白い葉のように花の下に付く「萼」(葉状に大きくなった萼裂片)が特徴で、普通はもっと大きくなるらしい。

よく見ると、それぞれに白い葉のようなものがついていますね。




めも:2010/10/24 SP570UZ で撮影
Myワード : わかったよ! 黄色の花
『ムッサエンダ・ルテオラ』 「ウスギコンロンカ(薄黄崑崙花)」 学名は Mussaenda luteola。英名は Yellow mussaenda。
アカネ科コンロンカ属の常緑小低木。
参考 ムッサエンダ・ルテオラ ~ ◆◆花徒然◆四季折々◆◆
ムッサエンダ・ルテオラ 別名 ウスギコンロンカ
白い葉のような萼が特徴、それを見逃していたのでずっとわからなかったんですね。
(このコメントは、自分用メモです)