goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

 後続の「花とおしゃべり」は、FC2ブログに引っ越しました。
 → 花とおしゃべり Part2(庭には花)

 ★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

3/13 作業日のエリア7W:ボタンの新芽他

2022年03月14日 | GCの花壇3月~5月


エリア72022/2/17 <== 2022/3/13 ==> 4月

3/13のエリア7W


 地面には、たくさんの ビオラ の花が咲いています。
ビオラ 橙色


ビオラ 白と紫色


ビオラ 赤紫色


ビオラ 橙色とワイン色



カルーナ「ガーデンガールズ


五芒星に配置された? ハボタン


鉢に咲くのは、クロッカス





 牡丹(ボタン) が伸びて


新芽です。



 そうそう、「ツタンカーメンのえんどう豆」も植えられていて


高いネットと支柱があります。
(Myガーデンでも 見習わないとね)



 今日の作業では、デュランタ の枝を剪定します。


剪定前の様子。(剪定後もあまり変わらなかった・・・)


めも:2022/03/13 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2021年11月のデュランタ、葉が茂っている


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/13 作業日のエリア5:クリスマスローズ、ツバキ他

2022年03月14日 | GCの花壇3月~5月


エリア52022/2/17 <== 2022/3/13 ==> 4月

花壇には地植えの クリスマスローズ がたくさん。

シックな色のシンプルな花、ステキね!




花壇に置かれた鉢2つ
オレンジの花が咲く寄せ植え鉢


ビオラが溢れんばかりに咲く鉢 (GCビオラ


真っ白の ツバキ、今日も咲いています。


めも:2022/03/13 PowerShot SX730 HS で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎3/13 ストックの花を配ります:2022

2022年03月14日 | GCのイベントや作業
20220313_花壇 シリーズ

ガーデニングクラブの会員が種から育てたストックの鉢植え。

例年は1月末の「お餅つき大会」のときに住民の皆さんに配布するのですが、
去年に引き続き今年も、新型コロナウイルス感染防止のためお餅つき大会は中止。

更に、今年は開花が遅れ、3月のクラブの定例作業日に、中庭で配布することにしました。


3/13 今朝はずいぶん暖かくなりました。

ずらりと並んだストックの鉢。


ほとんど 薄紫の一重の花です。


これは、華やかな八重の花。 これをゲットするのは誰 (*^_^*)♪


どれがいいかしら? おすすめはこれです! 


ワイルドストロベリーの小さな苗。
白い花が咲いて、赤い実は食べられるんですよ。


アサガオの種もあります。


めも:2022/03/13 PowerShot SX730 HS で撮影


もらったのはこちら! ⇒ Myブログ:3/13 ガーデニングクラブから貰ったストック:2022

去年の様子 ⇒ Myブログ:2/14 ガーデニングクラブから貰ったストック:2021

毎年の様子はこちら
⇒ Myブログ:餅つき大会のストックの花:まとめ
⇒ Myブログ:餅つき大会と苗の配布

2017

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする